2022年5月4日のブックマーク (6件)

  • 金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile20と箸置きNo.5 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店で販売する 加賀てまりと青郊窯の箸置きシリーズを掲載します。 箸置きの第5回目です。 前回までは・・ とご紹介してきましたが、今回は・・ だるまさんの箸置きを掲載します。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・うら田の栗天真を 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 木皿 一客 税込550円であいおい店で販売です。 明日は撮影のためお休みいたします。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile20と箸置きNo.5 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    今までの手まりも素敵ですが、この手まりもパステルカラーが可愛らしくていいですね☺️
  • 好きな街『下北沢』 オシャレなお店&レトロなお店 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題「好きな街」 好きな街『下北沢』 オシャレなお店&レトロなお店 駄菓子屋「悪童処」 珈琲とカレーのお店「狛犬珈琲」 時計・メガネ「玉屋時計店」 アジアンカリー「犬拳堂」 たまご専門店「とよんちのたまご」 ビストロ「Dill fait beau 16 (ディルフェボーセーズ)」 紅茶のカフェ「8jours(エイトジュール)」 「下北グレイヴィ餃子」 美容室「MAGICO」 photoⒸarashi

    好きな街『下北沢』 オシャレなお店&レトロなお店 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    こちらのお写真も素敵です✨モダンな建物とどこか懐かしい感じのするレトロ建物が調和していますね😊
  • 好きな街『下北沢』続・オシャレなお店&レトロなお店&ランチ&スイーツ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題「好きな街」 好きな街『下北沢』 続・オシャレなお店&レトロなお店&ランチ&スイーツ いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回で一旦、好きな街「下北沢」編が終了となります。 古書店「クラリスブックス」(2F) SF、ミステリー、アート系の書籍が充実の古書店です。 天然氷のかき氷「天ノ屋」「お粥亭」 「和牛のお粥」税抜き740円 ミニかき氷セットの「いちごのかき氷」税抜き540円 天然氷を使っているためか、冷たいながらもふわふわの驚きの感で、頭がキーンとなりません。 photoⒸarashi

    好きな街『下北沢』続・オシャレなお店&レトロなお店&ランチ&スイーツ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    いつものお写真も素敵ですが、一味違った今回のようなお写真もいいですね😊
  • 【50代に向けて】2022年3月~4月を振り返る。 - 繊細さんが、今日も行く

    今年の年末に節目となる50歳を迎えます。 自分の中で、現在の49歳という年齢は、有意義な50代を過ごすうえでの助走期間のような役割を担っている気がしています。 そこでこのブログでは、数ヶ月おきに49歳の日々を振り返っています。 ★前回がこちら👇 mabelle.life 2022年3月~4月。自分なりの「たいへんよくできました」 新学期 YouTube おひとりさま行動 これはイマイチだった編 2022年5月&6月の目標 2022年3月~4月。自分なりの「たいへんよくできました」 新学期 なんといっても、新学期に始まった大学の授業です。 春休み期間中に入念に準備をしておいたことと、昨年にちょっと授業運営で苦労したことが良い経験となり、現在のところ今学期はとてもうまくやれている気がします。 昨年は、同僚たちに同情されるくらいクラス(ぶっちゃけると、学生…)に恵まれなかったのですが、それが逆

    【50代に向けて】2022年3月~4月を振り返る。 - 繊細さんが、今日も行く
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    幾つになっても何かに挑戦するっていいですよね!もう〜歳だからという言い訳?はせず、私もこれからもいろんなことにチャレンジしたいと思いました。よい刺激をありがとうございます😊
  • 岡山倉敷1泊2日旅行記録2日目(倉敷美観地区・岡山後楽園) - Moms-diary’s

    ブログ訪問ありがとうございます。 前回に引き続き、岡山倉敷1泊2日の小旅行、二日目の記録です。 a-sweet-home.net 2日目のスケジュール 大原美術館 倉敷美観地区を散歩 桃太郎のからくり博物館 岡山後楽園 お土産 フルーツ コラーゲンゼリー(GOHOBI) 3箱セット(岡山白桃・ニューピオーネ・マスカット) マスカットきびだんご はっさくピール 最後に 2日目のスケジュール 8:30 朝 9:30 大原美術館 11:00 倉敷美観地区巡り 12:30 昼 14:30 岡山へ電車(JR)で倉敷から岡山へ移動 15:00 岡山駅着 15:20 岡山後楽園を散策 16:30 岡山駅へバスで移動 16:50 岡山駅で買い物 17:52 岡山駅発(新幹線のぞみ) 18:31 大阪着 2日目の観光のメインは倉敷美観地区散策でした。 とりあえずホテルの朝べた後、チェックアウトし、

    岡山倉敷1泊2日旅行記録2日目(倉敷美観地区・岡山後楽園) - Moms-diary’s
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    まるで別世界ですね😳ミッフィー&スヌーピーは癒しですし、建物や景色も本当に素敵で…行ってみたくなりました。ご紹介ありがとうございます😊✨
  • 岡山倉敷1泊2日旅行記録1日目(備中松山城・高梁城下町・吉備津神社) - Moms-diary’s

    ブログ訪問ありがとうございます。 GWの家族旅行の予約に出遅れてしまって、GW前の日程で家族4人で岡山倉敷一泊二日の小旅行に行ってきました。 宿(朝のみ)とJRチケットのセット予約の他はオールフリープランということで、急いでちょっとプランを練ってから出かけて行きました。 旅行プランを考えるのって、なかなか面倒くさいと思う人は少なくないんじゃないでしょうか。 我が家では考えるのが私しかいないので、いつも四苦八苦しています。 なので同地域でのレジャープランを立てている方の参考になればと、ブログに綴ってみました。 メインの観光 1日目のスケジュール 吉備津神社、宇賀神社 吉備津神社近くの堂「タマリバ」で昼 備中松山城へのアクセス 備中松山城の城主「さんじゅーろー」 備中松山城の天守見学 備中松山城の城下町「高梁城下町」 フレンチレストラン「プルミエ」 倉敷国際ホテル メインの観光 一日目

    岡山倉敷1泊2日旅行記録1日目(備中松山城・高梁城下町・吉備津神社) - Moms-diary’s
    egaonomori
    egaonomori 2022/05/04
    ご無沙汰してます。ご旅行いいですね💕私も出かけたくてうずうずしています。さんじゅーろーグッズ癒されますね😊🐈お食事も美味しそうですね♪