2022年5月9日のブックマーク (11件)

  • ゼロコロナ対策による都市封鎖が続く上海 封鎖解除が間近か? - 黄大仙の blog

    1ヶ月半に渡りゼロコロナ政策による都市封鎖が続く上海。近々封鎖が解除されそうな動きが出てきました。 微信の朋友圈への投稿より。 都市封鎖が続く上海 封鎖解除が間近?! 3月28日に上海市の東半分から始まり、4月1日からは全市に広がったゼロコロナ政策による都市封鎖(ロックダウン)。 実は一部地域ではもっと早くからロックダウンが始まっており、閔行区にある友人が住む小区(団地)では、3月11日に封鎖が始まり、すでに2ヶ月近く部屋から出られない日々が続いていました。 抗原検査のための検体採取の時以外には外出できない日々が続いていましたが、5月7日になって7日に2回、1家庭一人に限り、小区から外出が可能になるとの通知が来たようです。 検査は毎日 先月末は1日2回検査 最近は1日1回検査 通知にはいつから外出できるかが記載されていなかったのですが、友人曰く「多分明日から。きっとそうに決まってる!」と言

    ゼロコロナ対策による都市封鎖が続く上海 封鎖解除が間近か? - 黄大仙の blog
  • ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思う本を紹介します。 - 子持ちワーママの独り言

    長いタイトルの、「ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思うを紹介します。」というを読んだ。 30人の著名人が、10代のうちに読んで欲しい(ただし定番のを除く)を紹介した。30人がそれぞれ1冊を6ページくらいでさらっと紹介してる。 その30人とは 新井紀子 上野千鶴子 恩田陸 角田光代 佐藤優 山崎ナオコーラ などなど。ただ、の難易度がその人によってバラバラ…。 サブタイトルは「14歳の世渡り術」なんだけど、14歳と言ってもを読むか読まないかバラつきがあるしね…。 このの中で佐藤優が紹介したのは、”常識と思われているものは、永遠には続かない”として「マルクス エンゲルス 共産党宣言」 永遠に続かないと言えばイーロン・マスクtwitterでの一言。 「当たり前のことを言うようだが、出生率が死亡率を超えなければ、日はいずれ消滅するだろう。世界にとって大

    ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思う本を紹介します。 - 子持ちワーママの独り言
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    1995年のほうが、今より高いと思ってましたが・・。
  • メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今年もきましたメガ風車!!! こんにちは、かんちゃんです。 今年は8基でしょうか、タワー部分が8づつ置かれてます。 リンク 4月の初めにはすでに陸揚げ場所の留萌港には鉄板が敷き詰められてました。 そして4月の末にはドラクレーン2台と特殊トレーラー2台が現れたんですよね。 昨年とだいたい同じ大きさのドラクレーンですね。 これと同じ大きさのドラクレーンがもう1台います。 色々と共吊り作業が多いんでしょうね。 そして今年は電材運輸さんが輸送を担当するみたいですね。 ゴールドホッファーの特殊トレーラーがシャーシだけの状態と。 同じゴールドホッファーを連結したメルセデスベンツのアクトロスも居ました。 この長さ・・・・・半端じゃないのですが・・・・・ここから更に伸びると思いますねこのゴールドホッファーは(;^_^A そして先週にはどこから来たのか・・・・・メガ風車のタワー部分が陸揚げされてました!!

    メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    おおきい!!
  • いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい! - 米国株とJリートでFIRE

    いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい! - 米国株とJリートでFIRE
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    やりたいことをやりました。ストレスがなくなりました。同時にお金もなくなりました。まあ、お金は付いてくるでしょう。と楽観的な自分がいます。
  • なつかしの旅・ハウステンボス(3):長崎県佐世保市 - fwssのえっさんブログ

    長崎県佐世保市にあるハウステン ボスです。 カテゴリー、えっさんのなつかし 旅風景で2019年3月に訪れた時の 写真です。 午後に到着して園内を巡っている ところです。 ハウステンボス(長崎県佐世保市) 2019年3月

    なつかしの旅・ハウステンボス(3):長崎県佐世保市 - fwssのえっさんブログ
  • 【奇門遁甲】「凶方位はどのくらい危険?」時代背景からの考察 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「凶方位には行くな!運気が下がる。何より危険」 実際はどうなのだろう?そんなに危険なの? ということで時代背景を比較しながら考察してみました。 また、心配や不安の最中にいる人が「行くな!」「こうしなさい!」などの直言を欲しがる心理についても書いてみました。 でも、来は人の指示より自分の考えが大切なのは言うまでもありません。 これからは、「当に必要なことを見極め、取捨選択していくことが切に求められる時代」、そう思います。 「凶方位」実際はどのくらい危険なの? ※2020年9月の記事に加筆しました。 【方位学・奇門遁甲】凶方位には行くな!? 不安な人は指示されるのが好き!? 「大学は指示がない⇒つまらない」困惑する大学1年生たち 直言の効果「この人はスゴい」と思わせる 人気の秘訣「毒はカリスマに通じる」 「凶方位は危険」時代背景からの考察 旅の危険度の比較「昔と今」 追い剥ぎ 虎や熊、毒蛇

    【奇門遁甲】「凶方位はどのくらい危険?」時代背景からの考察 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    「不安な人は指示されるのが好き」間違いない!
  • 秘書役の近藤春菜の芸風が誕生したキッカケとは?ドラマ『元彼の遺言状 第5話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    ドラマ『元彼の遺言状 第5話』で、秘書役として近藤春菜さんは「角野卓三じゃねえよ」で有名な芸風がありますが、その誕生したキッカケを紹介します。 ドラマ『元彼の遺言状 第5話』のキャスト 脚&演出 登場人物 ドラマ『元彼の遺言状 第5話』のストーリー 『秘書役の近藤春菜の芸風が誕生したキッカケ』 ドラマ『元彼の遺言状 第5話』の見所とまとめ ドラマ『元彼の遺言状 第5話』のキャスト 元彼の遺言状は、フジテレビ系で2022年4月11日から放送開始されました。 脚&演出 脚:杉原憲明&小谷暢亮 演出:鈴木雅之&澤田鎌作&西岡和宏 登場人物 剣持麗子(演:綾瀬はるか)プライドの高い敏腕弁護士 篠田敬太郎(演:大泉洋)剣持麗子の相棒 森川栄治(演:生田斗真)奇妙な遺言を残す男性 森川富治(演:生田斗真)森川栄治の兄 森川紗英(演:関水渚)従兄弟の森川栄治に好意を抱く女性 森川拓未(演:要潤)森

    秘書役の近藤春菜の芸風が誕生したキッカケとは?ドラマ『元彼の遺言状 第5話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
  • イサギ釣り爆釣 ダブルトリプルはあたり前 波切掛(なきり)港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    イサギ釣り爆釣 ダブルトリプルはあたり前 波切(なきり)港 イサギ釣り爆釣 ダブルトリプルはあたり前 波切(なきり)港 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCA5D... 他にもおすすめ動画を投稿しておりますので併せてご視聴下さい。これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 やまぬ雨はない、雲の彼方に青空が見える、夜明けの来ない夜もない、生きている限り必ず エサはべる、とれない生き物はいない。 イサギの刺身です イサギ釣りは釣って楽しくべて美味しい魚です日持ちがするので高値で取引される 花は咲く、ただひたすらに綺麗な姿を見せるためだけに咲いて散る、あなたのために咲く

    イサギ釣り爆釣 ダブルトリプルはあたり前 波切掛(なきり)港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 希望の星 - qjjx

    私はを読むことが好きなので、いつもたくさんを読んでいます。 私は図書館の利用カードを持っていますので、読みたいが見つかれば予約して を借りています。 図書館のホームページにカード番号とパスワードを打ち込めば、最近入った の情報が見られるので便利です。 人気があって、予約がたくさん入って、なかなか順番が回ってこないもあります。 いろいろなジャンルがあり、すべてのの情報を見るわけではありませんが、私には、 人気のあるは、お金に関すると、こころに関するのような気がします。 世の中には、お金がなくて困っている人や、人間関係などによるこころの悩みが ある人が多いのかもしれませんね。 ブログの中にもお金仕事のことや、こころの悩みや病のことが書かれているのを よく見かけます。 私は亡くなった祖父に、祖父が若かった頃の話をよく聞くことがありました。 随分昔の話なのであまりよく覚えてい

    希望の星 - qjjx
  • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!お食事券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「チムニー」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

    こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 日ご紹介する銘柄はチムニー(3178)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? チムニーは海鮮居酒屋の「はなの舞」「さかなや道場」や焼肉店「焼肉だんらんさくら」、持ち帰りからあげの「からあげ千ちゃん」などを展開している会社です。 チムニーHPより チムニー店舗 (HPより) どんな優待

    【総合利回り5%以上】10万円台で買える!お食事券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「チムニー」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    サラリーマン時代、「はなの舞」はお世話になりました。
  • 母の日に思う! - fwssのえっさんブログ

    今日、日中に「ピンポーン!」と 我が家のチャイムが鳴りました。 玄関まで行くと娘でした。「母さ んいる~?」って聞くので、「出 掛けてる」と応えると、すんなり 帰って行きました。 夜に、もう一度チャイムが鳴って が玄関まで行くと、母の日のプ レゼントだったようです。 話してる二人の所へ、つかさず私 が冷蔵庫から生ビール缶2を持 って行き渡しました。「二人で呑 んで」って‥。 次の父の日のことがあるので‥。 でも、良く考えてみると娘たちに は「子供の日」に何かプレゼント すべきなのかな~?

    母の日に思う! - fwssのえっさんブログ
    egaosouzoku
    egaosouzoku 2022/05/09
    心温まります。いいですね。