タグ

2013年7月5日のブックマーク (3件)

  • 「ソニー最後の異端」と呼ばれた映像技術の匠が語る、イノベーションの罠【連載:匠たちの視点-近藤哲二郎】 - エンジニアtype | 転職type

    アイキューブド研究所株式会社 代表取締役社長 近藤 哲二郎氏 1949年、愛媛県生まれ。1973年に慶應義塾大学工学部・電気工学科を卒業後、日無線に入社。1980年にソニーへ転じ、映像技術の研究に従事。以来、400件に迫る特許を出願・登録し、1995年に出井伸之氏からその才を見出される。そこでかねてから構想していた映像の高画質化技術「DRC」を実用化。同技術を搭載した『WEGA』、『BRAVIA』シリーズは大ヒットを記録する。2009年にソニーを退き、アイキューブド研究所を設立。現在も映像技術の革新に挑み続ける 「今日の日メーカーは事あるごとにイノベーション(技術革新)を口にします。でも、当に必要なのはイノベーションなのでしょうか。わたしにはそうは思えません。今最も必要なのは、イノベーションよりインベンション(発見・発明)だと思うのです」 かつて「ソニー最後の異端」と呼ばれた男は、苦

    「ソニー最後の異端」と呼ばれた映像技術の匠が語る、イノベーションの罠【連載:匠たちの視点-近藤哲二郎】 - エンジニアtype | 転職type
    egapool
    egapool 2013/07/05
    「自分にしか知り得ないノウハウやアイデアを他者と共有することで、次の段階に早く進めると考えたからです。もしその情報に本物の価値があるなら、守ろうが守るまいが自然と広まるでしょうし、他人がそれを真似して
  • PCから「PCからの着信を拒否している携帯」にメールを送る秘伝!!

    わたくし、月々315円という格安の有料メルマガを毎週月曜日に発行しているわけです。 まぐまぐ! http://www.mag2.com/m/0001522550.html BLOGOSLINE) http://magazine.livedoor.com/magazine/69 ここには最近けっこうな数のご質問をいただくようになっており、なんとかマネタイズもできるようになりました。総合ランキング見ますと15位あたりに定着しており、ここから上がるのは至難の業と思われます。上位ランカーはみんな月850円なので、「しまった、850円にしておけば良かった」と後悔の涙で枕を濡らす夜もありますが、「ブログ → Facebookのフィード購読 → メルマガ購読 → 仕事の依頼」という黄金リレーとなっているため、ブログのアフィリエイトなんてどうでもいいのです。この間、30分でなにげに書いた血液型のエントリ

    PCから「PCからの着信を拒否している携帯」にメールを送る秘伝!!
  • これはウェブページです。

    たいしたページではありません。 あるのは言葉だけ。 それをあなたは読んでいます。 オシャレなデザインや、レスポンシブなレイアウト、魔法のようなスクリプトに私たちは魅了されてしまいました。 でも、ウェブで一番強力な道具は、今も昔も言葉です。 私が書いた言葉を、あなたが読んでいる。これこそ魔法です。 私はブリティッシュコロンビア州の小さな都市にいますが、あなたは別のどこかにいることでしょう。私は2013年6月20日の早朝にこれを書きましたが、あなたは違う日時にこれを読んでいることでしょう。私はノートパソコンでこれを書きましたが、あなたは携帯電話でこれを読んでいるかもしれないし、タブレット端末やデスクトップ端末で読んでいるかもしれません。 私とあなたがこうして繋がることができたのは、私が書いた言葉をあなたが読んでいるからです。ウェブとはそういうものです。場所や端末、タイムゾーンが違っても、このシ