タグ

ブックマーク / yhara.jp (1)

  • なるべく移行コストが少ないErgoDoxのキー配置 - yhara.jp

    このエントリはErgoDox Advent Calendar 2016の6日目のエントリです。 今年の5月に仕事用キーボードとしてErgoDox EZ (組み立て済みErgoDox) を購入し、半年が経ちました。ErgoDoxのメリットの一つとしてキーマップのカスタマイズ性の高さがありますが、一方で「Pキーの右にたった一列しか場所がない」という特殊な形状のため、キー配置をどうカスタマイズしても慣れるまでに多少の練習が必要になるという問題もあります。 稿ではなるべく練習が要らないキー配置について考えます。 ポイント キーボード上にはたくさんのキーが存在しますが、それぞれの使用頻度には大きな隔たりがあります。「%」や「&」など使用頻度の少ないキーは、多少変なところに配置してもそれほどストレスにはなりませんが、EnterやBackSpaceなどの基的なキーを変わったところに置くと慣れるまで大

  • 1