2019年6月3日のブックマーク (9件)

  • メーリングリストの老舗「freeml」終了 22年の歴史に幕

    GMOメディアは6月3日、無料メーリングリストサービス「freeml(フリーエムエル) byGMO」を12月2日正午に終了すると発表した。1997年にスタートしたメーリングリストの老舗が、22年の歴史に幕を閉じる。 freemlは「FreeML」の名称で97年にサービス開始。2006年にはSNS機能を追加しており、06年当時のアクティブユーザーは305万人だった。現在も「日最大級のメーリングリストサービス」をうたってる。 終了に先立ち、メール一覧のダウンロード機能の提供を管理者向けに始めた。7月16日に新規メーリングリスト作成を停止し、8月26日にメーリングリストへのメンバー招待や、参加・追加機能を停止。12月2日正午に全サービスを終了する。 関連記事 メーリングリスト「FreeML」がSNSに 「Yahoo!ジオシティーズ」終了 「貴重な資料消えた」──ネットから惜しむ声 ネット上では

    メーリングリストの老舗「freeml」終了 22年の歴史に幕
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    SNS以前まではグループ内やりとりの主力サービスだった。おつかれさまでした
  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    BuzzFeedみたいな事してますね。いや悪くない方針だと思います。
  • みんなのごはん更新停止のお知らせ - ぐるなび みんなのごはん

    いつも「みんなのごはん」をご覧いただきありがとうございます。 2013年2月に産声をあげ、約6年間運営をしてまいりました「みんなのごはん」ですが、諸事情により2019年6月27日をもちまして更新停止とさせていただくことになりました。 また、「みんなのごはん」と並行して運営してまいりました「ぐるなびWEBマガジン」に関しましても、「みんなのごはん」と統合したうえで、更新停止とさせていただきます。 読者登録をしていただいているユーザー様、ならびに常日頃ご愛読いただいている皆様方におかれましては、突然のご報告となったことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 更新停止後も当面はサイトの記事はアクセス可能な状態を維持し、有益なグルメ情報アーカイブとしてユーザー様と飲店様の出会いを創出することに貢献し続けます。 約6年間のメディア運営では、SNSなどでシェアされる読者

    みんなのごはん更新停止のお知らせ - ぐるなび みんなのごはん
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    ぐるなびにおけるキラーコンテンツに近い認識だったのだけれど、ここが上手く立ち行かなかったという結論になるようだと、ちょっと暗い気持ちになるなあ。何にせよおつかれさまでした。サッカーごはん好きでしたよ。
  • 首相官邸 打ち合わせ記録一切作らず 「作業責任は官庁側」 指示の検証不能 - 毎日新聞

    安倍晋三首相が官邸で官庁幹部と面談した際に、首相官邸が議事概要などの打ち合わせ記録を一切作成していないことが、官邸への取材で明らかになった。官邸が面談で使った官庁作成の説明資料を終了直後に全て廃棄していることは毎日新聞の報道で明らかになっていたが、官邸による記録作成の有無は不明だった。首相の指示などが事後に検証できないブラックボックスになっている実態が一層鮮明になった。 官邸は記録未作成の理由について「官庁側の責任で作るべきものだ」と説明する。しかし、情報公開請求したところ、首相の下で災害・テロ対策や重要政策を担う内閣官房ですら、記録を作成していなかった。政府の公文書ガイドラインの解説集は「事案の決定権者への説明は記録を作成する」と例示しており、内閣官房の対応はガイドラインに反している可能性がある。

    首相官邸 打ち合わせ記録一切作らず 「作業責任は官庁側」 指示の検証不能 - 毎日新聞
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    いくらなんでもだらけすぎでしょ。
  • 研究者がブラタモリから学んだこと

    Takayuki Ogata @s15taka キーワード:ブラタモリ、アウトリーチ、ジオストーリー、生涯学習、地球科学、科学コミュニケーション アブストラクト:ブラタモリは,地理学的事象や地質学的事象をわかりやすく学ぶ機会を一般市民に提供し,地球科学の裾野を広げることによって,アウトリーチや生涯学習に高く貢献している(続) twitter.com/s15taka/status… Takayuki Ogata @s15taka 番組で扱われるストーリーは地理学や地質学のトピックスを多く含んでおり,それらが文学・農学・工学など,地球科学以外のトピックスともシームレスに連結している。地球科学のストーリー(ジオストーリー)をシームレスに構築する試みはジオパークでも盛んになされており(続) Takayuki Ogata @s15taka 地球科学のアウトリーチにおいては重要な手法である。ジオストー

    研究者がブラタモリから学んだこと
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    「どうすれば研究がより伝わりやすくなるか」というアプローチに関する一考、という点において造血細胞と液体のりの件の分析に通じるものを感じる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.mobilehackerz.jp/2019/05/blog-post.html
  • CLASSYの着回し企画、主人公が「仮想通貨で大損したUber EATS配達員」という設定でテックバブルを感じる

    Kenichiro Hara| DCM Ventures (原健一郎) @kenichiro_hara CLASSYっていう雑誌の着回しがまさかのUber EATS配達員。仮想通貨で大損をした彼女の配達先は、さらにはファイバーエージェント社。 今年一番テックバブルを感じている。 pic.twitter.com/qNygEXQaGl

    CLASSYの着回し企画、主人公が「仮想通貨で大損したUber EATS配達員」という設定でテックバブルを感じる
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    将棋クラスタなので将棋棋士編をツッコミ入れながら見てた。常習犯なのか!
  • タクシー内でのアド・ハラスメントとの戦い|深津 貴之 (fladdict)

    仕事柄、タクシーをよく使うのだけれども、昨今のタクシーは飛行機のように座席にディスプレイが付いていてCMが流れる。このCMがわりとヒドイ。というか、かなりヒドイのだ。 なぜかタクシー内のCMは、パワハラや不安を煽るもの、仕事場や上司をこき下ろすものが多い。 黒人芸人を野人扱いしてたり、外見をネタにしたり、上司や先輩をバカにしたり、パワハラしたり…そんなCMがやたらと多い。TVのような倫理審査規程がないのか、わりとやりたい放題だ。 仕事の合間の移動時間に、気分をひたすらダウンさせるものが流れ続けるのは、地味に辛い。最近は問答無用で、オフにしてCMを一切みることを拒否している。それですが、毎回オフにするのが地味にしんどい。 個人的にこういうものを「アド・ハラスメント」と呼んでいるのだけど、最近このような広告が、公共空間に増えてきているように思える。 人間の脳は、不快や不安に強く反応する。だから

    タクシー内でのアド・ハラスメントとの戦い|深津 貴之 (fladdict)
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    広告が専念視聴されやすい環境なのにあぐらをかいて劣悪な広告を流し続けると、広告枠そのものが劣悪なイメージ持たれてしまいますよね。染み付かないうちに自浄してほしいものですが。
  • けんすうの履歴書|サービスを作って、作って、作って、古川健介が追い続ける「成果」 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    10代でインターネットサービス運用者。新卒でリクルートに入社し、その後、起業。やがて生活のハウツーが集まる「nanapi」を立ち上げるーー。 「けんすう」の愛称で知られる古川健介(ふるかわ・けんすけ/ @kensuu )さんの履歴書は、あまりにも鮮やかです。ご自身の履歴を振り返ってもらったとき、私たちは華麗な成功の舞台裏と、手練手管が聞けるのだろう、と期待します。しかし、いざ人に聞いてみると、期待とは裏腹に「自分はまだなにも成果を出せていない」とさらりと答えます。 では、けんすうさんにとっての、「成果」とは一体なんでしょうか。会社員時代から起業家時代にいたるまで、「失敗ばかりだった」と自分を表するけんすうさんに、もがきまくった「これまで」のお話を聞きました。 ライブドアの採用面接が一転、M&A交渉の場に。けんすうさんインターネット好き学生時代 古川健介さん:1981年生まれ。浪人時代に受

    けんすうの履歴書|サービスを作って、作って、作って、古川健介が追い続ける「成果」 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
  • 『#採用やめよう』全面広告で物申す ランサーズ社長「正社員だけが前提になっている」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    「#採用やめよう」ーー。インパクトのあるキャッチフレーズが6月1日、日経新聞の紙面に踊った。 【画像】『#採用やめよう』上下が逆転してないバージョン フリーランスで働く人たちのプラットフォーム『Lancers』(ランサーズ)が、経団連が定める新卒採用の「選考解禁日」に合わせて、掲げた全面広告だ。(浜田理央 / ハフポスト日版) 説明文では、ネットの普及などで場所や時間にとらわれずに働くことが可能になったのに、昔ながらの労働観が根強く、柔軟な働き方や多様な人材を活かしきれていないと指摘している。 画一的な採用をやめることが、人材不足という難題の解決策になるとして、こう訴えている。 「フリーランスでも、正社員に負けじと、出会った企業のビジネスに気で貢献したい、と燃える人が多くいる。彼ら彼女らの力を活かすことこそが日の未来をつくると信じてやみません」 人手不足に対して「採用やめよう」を呼び

    『#採用やめよう』全面広告で物申す ランサーズ社長「正社員だけが前提になっている」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    eggheadoscar
    eggheadoscar 2019/06/03
    労働環境の改革自体は絶対に必要なんだけど、こういう方向に持って行きたがるプレイヤーが案外多いので本当に油断ならない