2015年10月15日のブックマーク (8件)

  • USJより人気!?「アンデルセン公園」を100倍楽しむ方法を地元民が教えます - イーアイデム「ジモコロ」

    大人気!千葉県船橋市「アンデルセン公園」はUSJよりも凄かった…!? チケットの購入方から遊び方までARuFaが紹介します。 こんにちは、ARuFaです。 突然ですが僕は今、千葉県船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」というテーマパークに来ております。 アンデルセン公園は、北欧デンマークをイメージした自然豊かなテーマパーク。 東京ドーム6個分という広大過ぎる敷地に様々なアクティビティが詰め込まれ、世界最大級の旅行サイト「トリップアドバイザー」の『日の人気テーマパークランキング』では、あの”USJ“を抑えて3位に君臨する程のテーマパークなのです。 しかも、アンデルセン公園にはUSJのような大型アトラクションは一切無く、その意外性から最近ではテレビでも取り上げられるなど、今最も熱いテーマパークと言っても過言ではありません。 …そして、このアンデルセン公園のある千葉県船橋市は、何を隠そう僕の

    USJより人気!?「アンデルセン公園」を100倍楽しむ方法を地元民が教えます - イーアイデム「ジモコロ」
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    オチの写真に負けた くやしい
  • 山善ラジオCM 給料篇  2016 ノミネート | 突破クリエイティブアワード2016|カヤック × バーグハンバーグバーグ   

    「突破クリエイティブアワード」は、「え?それ、どうやって通したの!?」と思わず言ってしまう広告やコンテンツを表彰するアワードです。 カヤックとバーグハンバーグバーグさんで企画、主催しています。 企画を通したクリエイターや広告会社と、それにGOを出したクライアントの勇気を讃えることで、世の中に冒険的で尖ったコンテンツをもっと増やしていきたいという思いからスタートした企画です。 審査基準は、「クライアントからの承認、上司の説得、炎上リスク、法律による規制など、さまざまな困難が予想でき、それらを突破できているか?」、「アイデア、クリエイティブで突き抜けているか?」の2点。 第1回の開催では、温泉でシンクロをするというWebコンテンツや、ボディビルダーたちが、お互いの肉体をカメラで撮り合うプロモーション動画など、まさに「よく通したな!」という作品がたくさん集まりました。

    山善ラジオCM 給料篇  2016 ノミネート | 突破クリエイティブアワード2016|カヤック × バーグハンバーグバーグ   
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    気になりすぎる
  • 真・東京女子図鑑vol.1 28歳OLが選ぶ街「池袋」。脱がなくたって東京砂漠で生きてます - @hibicoto 小沢あやのはてなブログ

    東京カレンダーのこの記事が話題だ。 tokyo-calendar.jp お、おう。 「おいおいこの"28歳OL綾"って中の人絶対おっさんだろ」とみんな総ツッコミの上でその気持ち悪さに笑っていたので読んでみたところ「おいおいおいー! 28歳OLアヤって私じゃーん! 私のことじゃーん!」ということでオマージュブログを書いてみました。正真正銘・ガチの28歳OLアヤです。名だからー! ------------ 郊外の私大を卒業して、もうしばらくたつ。28歳になった。OLとして今ではちゃんと自分で稼いで、稼いで……? うーん、よくわかんないけど、ちょっと貧乏な時はブックオフで漫画を売って、ヤバい時は飲み会で「あっ、私今ちょっと手持ちの現金無いからまとめて払っちゃうねーッ!」とか言って気を効かせるフリをして、率先してカードで払ったこともあったかな(笑)。実質利息無しで楽天ポイントも稼げちゃうからね(

    真・東京女子図鑑vol.1 28歳OLが選ぶ街「池袋」。脱がなくたって東京砂漠で生きてます - @hibicoto 小沢あやのはてなブログ
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    東京にいる時会社に用意してもらったのが「都立大学」のレオパレスだった。今だったら「都立大学!!」って思うけど、当時はそれが普通だったなあ
  • 会社員をやめて『職人』になろうかと考えている。 - Everything you've ever Dreamed

    職人という生き方を検討している。何の職人か?ハコだ。ハコ職人だ。手作りの、箱。というのも、実は、の実家は何代も続く由緒あるハコ職人の家なのだが、の妹のシスターズが「箱に未来を感じられないです」「丸いものの方が好きです」とやんわりと継承を拒否したおかげで、跡取りがいなかったりする。 僕は、会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと…と考えると胃に穴が開きそうになる。脳裏にチラつく転職転職チラリズムに悩まされるものの、いざ転職、となって己を見つめなおすと、中年、無資格、性格悪の三重苦で、困難を極めるのは目に見えている。己を高めずに権謀術数のかぎりをつくして立身してきたがために、ポータビリティーな人間ではなくなっていた。なんということだ。実際、給与や待遇等希望諸条件を入力したはずの転職サイトからの返答は皆無。絶望のあまり「ブログでべられるよ」という妄言に耳を貸す余裕

    会社員をやめて『職人』になろうかと考えている。 - Everything you've ever Dreamed
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    ハーコーな状況におかれた時は課長の切れ味がいい
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 矢口高雄『釣りキチ三平』,矢口高雄『蛍雪時代―ボクの中学生日記』(以上、講談社) 手塚治虫『メトロポリス』,『流線型事件』(以上、手塚プロダクション) 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 - ぐるなび みんなのごはん
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    相変わらずのキレイな田中K一
  • 初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所

    2015-10-14 初めてのニコニコ生放送が終わりました 初めてのニコニコ生放送 今日の20:00〜21:00の間、初めてのニコニコ生放送を放映しました。語りたいことは沢山あったのですが、コミュ障なのであんまり話題が広げられず、コメントで突っ込みを入れられながら、互助会・ミニマリストはてな女子・Web業界の闇(軽めの)・自分の話題・参謀部などに関して語りました。261人の視聴者がいました。 勝手に色々なブロガーの固有名詞を出してしまってすみませんw 動画ではなく生中継というとこと大目に見て頂ければと思います。当はコミュニティに書いてある話題についてもう少し掘り下げたかったのですが、即興で話題を語るのが下手ですみません。 はてなの闇について関心のある人が多いということで、はてなの闇特集の会も今度準備しようと思います。またコラボ企画もやってほしいとコメントがあったので、まずは簡単に呼べ

    初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    そんなおもしろいことを…!
  • 難民侮辱イラストを描いた漫画家はすみとしこ「シリア難民問題に関する最悪の7人」に選出される | Buzzap!

    難民侮辱イラストで全世界に日の恥じを晒した漫画家はすみとしこがドナルド・トランプらとならんでシリア難民問題へ最悪のリアクションを起こした7人に選ばれました。詳細は以下から。 シリアの難民の少女の写真をトレスし、元写真の撮影者を始め国内外で偏狭な排外主義と事実のあり得ない歪曲に対して大きな批判を招いた漫画家はすみとしこによるイラスト作品。BBCやワシントン・ポスト、アル・アラビーヤなどによって世界中に日のレイシズムの存在が広く知れ渡る結果となってしまいました。 そのはすみとしこが海外サイトstepFEEDの「シリア難民問題へ最悪のリアクションを起こした7人」に選出されてしまいました。 もちろん選出理由は件のイラスト。記事では「彼女はただ楽しみを求めて爆撃された家から銃弾を逃れ、死んだ家族をも置いて逃げてきた難民がいると信じているようだ」と酷評されています。 他に選出されたのは「ISかもし

    難民侮辱イラストを描いた漫画家はすみとしこ「シリア難民問題に関する最悪の7人」に選出される | Buzzap!
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    あのトランプやFOXと肩を並べられるなんてVIPすぎる
  • 「だから言ったのに」と言う人の言葉を無視してはいけない | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式編集部より:著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただく「ブロガーズ・コラム」。はせおやさいさんが考える「チーム運営で意見を1つの視点ととらえることの大切さ」。 こんにちは。はせおやさいです。 「失敗は成功の母」と言いますが、失敗から学ぶことは思った以上に多いものですね。「失敗しないこと」よりも「失敗したとしてもそこから有益な知見を得られた」というほうに注目していく

    「だから言ったのに」と言う人の言葉を無視してはいけない | サイボウズ式
    eichannel
    eichannel 2015/10/15
    ぜんぜん違うけど、上席が印象重視でイケイケドンドンの時に、実務に落とし込めないことを言うのって面倒だよね。いうけど。