2017年10月18日のブックマーク (2件)

  • 濡れた本は冷凍させるといい? 簡単にできる濡れた本の直し方 | ライフハッカー・ジャパン

    雨の日にを放置してしまったり、お風呂にを水没させてしまった時も、慌てる必要はありません。すぐに対処すれば、を元通りにすることができます。 YouTubeに投稿された動画で、シラキュース大学図書館の保存の専門家が、水浸しになったハードカバーのを読める状態に戻す方法を教えています。 必要なのは「大量のペーパータオル」「扇風機」「平らな板」「重しになるもの」それに少しの我慢です。 最初にペーパータオルを何枚か並べ、そこに水浸しになったを置き、の上にさらに数枚のペーパータオルを被せます。余分な水分を外に出すために、ペーパータオルの上から優しくを押します。その後、10ページか20ページ毎に新しいペーパータオルを2枚ずつ挟み、まるでにたくさんしおりが挟んであるような状態にしましょう。 それから、残った水分を絞り出すために、もう一度上から優しくを押します。ただし、この作業をしている間、

    濡れた本は冷凍させるといい? 簡単にできる濡れた本の直し方 | ライフハッカー・ジャパン
    eichannel
    eichannel 2017/10/18
    へえ
  • 全自動ディーガなしでは生活できなくなってしまいました

    全自動ディーガを購入して1年が経ちました。 もはや、ディーガなしでは生活できない体になってしまいました。 リアルで放送している番組は見ず、過去の録画を探す 時間がある時に、過去の録画をさかのぼって、面白そうな番組を見ることが増えました。 逆に、リアルに放送されている番組は、ほとんど見ないです。 Youtubeで興味がある番組だけ探して見るような感じですね。 録画忘れがない安心感 設定しているチャンネルの番組は、すべて録画してくれるので、録画忘れがなくなります。 録画の設定って、意外と面倒なんですよね。後でやっておこうと思っても、つい忘れてしまうことが多い。 そのストレスがなくなるだけで、買った価値がありました。 もう一台購入したい 我が家のディーガは同時に6チャンネルしか録画できません。 Eテレや、BSのチャンネルにも面白い番組が多く、そちらも録画したい衝動にかられます。 現時点で5万円台

    全自動ディーガなしでは生活できなくなってしまいました
    eichannel
    eichannel 2017/10/18
    “我が家にディーガがやってきてから約半月。「あー!見逃した!! でもディーガで録画してあって助かった!」というシーンは、実はまだ無いです。”