タグ

2013年10月18日のブックマーク (16件)

  • ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (2ページ目)

    海外展開も好調だ。現在、海外売上比率は45%。筆記具の世界最大手は仏ビック社で、売上高は約1800億円と三菱鉛筆の3倍以上になるが、ライターやひげ剃りの売り上げが大きく、筆記具は全体の3割にすぎない。三菱鉛筆は世界市場で戦うグローバルプレーヤーなのだ。永澤取締役はいう。 「日のメーカーは100円から500円くらいの中価格帯に強い。仏ビックや中国のメーカーは箱入りで売られる廉価品には強いのですが、新商品は開発しません。新機能をアピールして、1売りができているのは日製なんです」 08年のリーマンショックでは、筆記具メーカーを「経費削減」というショックが襲った。この結果、「備品」としての大量購入は減った。だが筆記具なしに仕事はできない。 「会社の備品なら文句はいわないが、自腹で買うならよいものを選びたい」という嗜好から、店頭での小売販売は踏みとどまった。機能開発を続けた成果だろう。 広報担

    ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (2ページ目)
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    フィールドの選択と実施継続した好事例。SWOTを理解するのに良い
  • バーバリー美人CEO、アップル重役に抜擢の真相

    救世主? 新興国市場での販売戦略に実績のあるアーレンズ Luke MacGregor-Reuters 高級ファッションブランド、バーバリーのCEOアンジェラ・アーレンズがアップルの新しい販売戦略部門の責任者に抜擢された。アップルは彼女を起用することで、会社に空いた幾つかの「穴」をふさぐことができるだろう。 まずは、この部門の責任者が長らく不在という問題が解消する。それに、経営陣は深刻な女性不足が続いていたのでその問題も解決するだろう。ただ、アップルが彼女を抜擢した当の理由を知りたいなら、この2社の世界展開地図を比べてみる必要がある。 アメリカ国内では、バーバリーは66店舗とアップルに比べるとおとなしい(アップルは250店舗)。だが香港では逆にバーバリーが15店舗。アップルは3店舗しかない。中国土でもその違いは明らかだ。アップルは全部で8店舗だが、バーバリーは上海だけで7店舗を展開してい

    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    単なるアジア販拡のためだけではないような気がする
  • 「あと30年は起業家でいたい」--スマポを楽天に売却した若きシリアルアントレプレナー

    10月15日、楽天がスマートフォン向け共通来店ポイントサービス「スマポ」を提供するスポットライトを買収し、完全子会社化したと発表した。 ユーザーは、スマポの提携加盟店に来店し、専用アプリを使ってチェックインするだけでポイントを獲得することができる。貯まったポイントは、加盟店が発行する商品券などと交換することが可能だ。超音波を発信する専用デバイスを店舗に設置するため、フロアごとのチェックインが判定できるなど、位置情報などと比較して精度の高いものになっている。 2011年9月からサービスを開始したスマポは、約2年という短い期間で楽天に買収されることとなった。実はスポットライト代表取締役の柴田陽氏は、2010年にバーコードを読み取ってECサイトで価格を比較し、商品を購入できるスマートフォンアプリ「ショッピッ!」を開発。アイ・エム・ジェイに売却している(その後同社は事業をオプトに売却)。そのほか、

    「あと30年は起業家でいたい」--スマポを楽天に売却した若きシリアルアントレプレナー
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    スマポの方ってまだ20代なんですね、スゴイ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    だからまた同じことが起きる“@ld_blogos: 【午前中人気の記事】 大島避難勧告 結果論でしかコメントできないマスコミの成熟度(中村ゆきつぐ)
  • 近鉄百、「あべのハルカス」高い理想に届かぬ現実 - 日本経済新聞

    一高いビルに入る、日一広い百貨店――。鳴り物入りで6月に部分開業した近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄店」が思わぬつまずきを見せている。2014年2月期の店の売上高は1000億円と当初予想を40億円下回る見通し。そのあおりで近鉄百は同期の連結経常利益の増益幅を11%と当初予想の26%から下方修正した。近鉄百の飯田圭児社長は「改装工事しながら営業しているため、顧客が店内を動き回りにくかっ

    近鉄百、「あべのハルカス」高い理想に届かぬ現実 - 日本経済新聞
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    結果を元に断定するのは簡単。予測と実施のプロセスを突き詰めるべき
  • MONKIがモール初出店 イオンモール幕張新都心にH&Mと同時出店

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    MONKIがモール初出店 イオンモール幕張新都心にH&Mと同時出店
  • ニトリ、米西海岸に15店 4年内に黒字化めざす - 日本経済新聞

    【ロサンゼルス=松正伸】ニトリホールディングスは2017年2月期までにロサンゼルス近郊で最大15店の家具店を開く。同期に米国事業の黒字化を目指し、まず19日に2店を開業する。米国の家具・インテリア品の市場は9兆円の規模があるが、専門店の大手チェーンは多くない。アジアと比べて所得水準が高く日の事業モデルを持ち込みやすいと判断した。ニトリは現在、台湾で16店を展開しており、米国は2カ国・地域目

    ニトリ、米西海岸に15店 4年内に黒字化めざす - 日本経済新聞
  • 21世紀の「ラグジュアリー」を定義せよ──バーバリーはいかにしてデジタル改革に成功したか【上】

    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    このブランディングはスゴイ。アップルにいくわけだ
  • ゴールドも?新iPadの噂まとめ | web R25

    「第5世代iPad」と「第2世代iPad mini」にはゴールドも登場!?(C科技サイトより) ※この画像はサイトのスクリーンショットです 今年も話題を呼んだ、新型iPhone。その発売から約1カ月後の10月22日10時(米国太平洋時間、日時間は23日2時)に、アップル社新製品(iPadMac Book Pro、iPod touchなど)の発表イベントが開催されるという噂が、話題を呼んでいる。 報じたのは、アメリカIT系ニュースサイト「AllThingsD」。Twitter上では、現地メディア関係者が招待状を受け取っていることも報告されている。 「AllThingsD」では、今回のイベントでは、iPad 5と呼ばれている「第5世代iPad」やRetinaディスプレイ対応の「第2世代iPad mini」が発表の中心になると見込んでいる。記事内の予想では、「第5世代iPad」は横幅

  • 言いたいことはトコトン絞ろう!プレゼンを成功させる4つの心構え : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、広告事業部の田端です。 最近、外部の方の前でプレゼンや講演をさせて頂く機会が増えてきました。規模は20~30人くらいのものから500人程度の聴衆を前にしたものまで様々ですが、回を重ねるにつれ、私自身がプレゼンについて色々と思うことが増えてきました。そこで、今回は私がプレゼンをする際に気をつけている心構えをご紹介します。 1. 誰に向けて話すのかを意識する プレゼンと一口にいっても、その相手は様々です。例えば、人事が設定した新人研修の一環として話を聞いている人と、アフター5に自主的にセミナーに来ている人では、一般的に話を聞こう!というモチベーションに大きく違いがあります。プレゼンや講演は聴衆あってのものです。そういった意味では、聞き手という要素を考慮せず、普遍的に「良い」と言えるようなプレゼンはないといえるでしょう。 常に聴衆を意識し、そのプレゼンが終わったときに、聴衆をどのよう

    言いたいことはトコトン絞ろう!プレゼンを成功させる4つの心構え : LINE Corporation ディレクターブログ
  • ユーザーに振り向いてもらえる広告の作りかた : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。NAVERまとめ編集長の桜川です。NAVERまとめではタイアップ広告も行なっていますが、情報爆発の時代にあって、広告は当に効きにくくなっています。 今回は、ユーザーに振り向いてもらえる広告を作るにはどうすればいいのか。その考えかたの基についてお話したいと思います。 おかげさまでNAVERまとめは月間22億PVまで成長しました いまの世の中には情報が溢れかえっています。朝起きればテレビをつけ、通勤中にはスマホでニュースサイトやFacebookで最新の情報を収集。職場の昼休みではPCでYouTubeなどを眺め、帰宅を前にLINE友人と連絡を取り合う。こんなにもめまぐるしく情報に触れ続けているユーザーに、別になくても困らない広告を見てもらうのは至難のワザです。 よく言われる話ですが、広告は恋愛に似ています。ユーザーは口説き落としたい女の子。しかも相手は学校や職場のマドンナ的存在

    ユーザーに振り向いてもらえる広告の作りかた : LINE Corporation ディレクターブログ
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    なるほど!
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    読んでみたくなりました!
  • 『高島屋 上海が当初売り上げ目標の半分ですら未達成 を考える』

    考察する生き方 自分の頭で考えたことだけ書きます 物凄くくだらないことや、知識のある方からみるとアホかというような意見を書く事も多々あるかもしれませんが、その時は修正のご意見をいただければ大変助かります 人生の軌跡の一つとして大事に育てて行こうと思います 仮説は、高島屋という日有数のブランドが、上海という土壌ではまだ根付いておらず、まず認知されていなかったから客足が伸びなかったのではないか、とする 考える要素は、 まずは目標設定額の正しさ それから、その他の日のデパートで上海に出店している店舗の売り上げ推移 高島屋が狙っている顧客層と上海の人々の年収分布 そして、これまでに高島屋が動いたアクションがあるなら、それがどんな風な反応を引き起こしていたか これらのデータを確認すれば、この仮説が検証されるのではないかと思います 手に入る情報だけですが、ちょっと調べてみると まず、目標額が130

    『高島屋 上海が当初売り上げ目標の半分ですら未達成 を考える』
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    小売業の出店は結構ノリ一本だったりするので…勢い無理ゲー的な目標もセットだったりする
  • はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブックマーク
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    読んでみたくなりました / “はてなブックマークブックマークレット” 他9コメント http://t.co/K2lbJVM7Hg
  • はてなブックマークブックマークレット

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    はてなブックマークブックマークレット
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    読んでみたくなりました
  • 若手の7割が「リーダーになりたくない」、「倍返ししたいと思ったことがある」ビジネスマンは4割 | サイボウズチームワーク総研

    2013.09.10 若手の7割が「リーダーになりたくない」、「倍返ししたいと思ったことがある」ビジネスマンは4割 調査 ※ベストチーム・オブ・ザ・イヤーのサイトから移設しました その年の「ベストチーム」を表彰し、チームワークの向上と促進を提案するベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会(委員長:おちまさと、以下:実行委員会)は、企業内のチームワークに関する調査の第7弾として、全国の会社員(24~33歳)男女200名を対象に「職場のチームに関する調査」を実施しました。 若手ビジネスマンが職場の「チーム」に対してどのように思っているのか、現在の職場で所属するチームへの満足度、不満の吐き出し方、リーダーへの希望について聞きました。 また、TBSで放送中のドラマ「半沢直樹」のヒットにより職場の上下関係に注目が集まっています。「やられたら、倍返しだ」という、理不尽な扱いを受けた際に主人公が上司に放

    若手の7割が「リーダーになりたくない」、「倍返ししたいと思ったことがある」ビジネスマンは4割 | サイボウズチームワーク総研
    eichiyoshio
    eichiyoshio 2013/10/18
    それほど倍返さなくても良いのね…