タグ

2014年7月28日のブックマーク (2件)

  • 能登有沙『ランティス祭りで大発表』

    「もってけ!セーラーふく」を自作のポンポンを持って踊って… 「NOVA レボリューション」と「純粋なフジュンブツ」を歌いました! マイク通してるので、がならなくてもいいのに、大きい声を出してMCしちゃうってゆー、野外フェスならではの感覚も味わった!

    能登有沙『ランティス祭りで大発表』
    eien-no-puzzle_1994
    eien-no-puzzle_1994 2014/07/28
    「11月26日にStylipSアルバム発売決定!!!」おめでとうございます。
  • 批判耐性をどうやって身につけるか - novtanの日常

    増田で批判とか増田に批判とかで揉めるってのは面白いというかどういう自意識の動きなのかってのが気になったりしますね。 そもそもみんな自分が書いたものへの批判ってのをどういう風に受け止めているんだろうね。 僕が一応匿名として何かを書いているのは、誹謗中傷で僕の人格がダメージを感じづらいように、という意味もなくはないです。あくまで誹謗中傷ね。増田だったら余計にそうだろうって思うんだけど、そこで怒っちゃう人がいる。結構なエネルギーの無駄遣いだからそういうのに怒る気があるんだったらせめて顕名でやったほうが色々と有利なんじゃないかと思うし、そうするつもりがないならウェブでなんか書くのには向いてないんじゃないかな。 んで、一番いいのはあまりにアレな批判(や単なる中傷)は「取り合わない」ことなんじゃないかねやっぱり。 ある程度、自分の書いたものへの信頼感(根拠というかね)があるのであれば、批判に対する受け

    批判耐性をどうやって身につけるか - novtanの日常
    eien-no-puzzle_1994
    eien-no-puzzle_1994 2014/07/28
    「『僕はこう思う』ってことに確信なんてなかなか持てないから、断定的に書いたとしても大抵の場合は『僕はこう思う』にすぎないってことを意識していると案外批判に対して優しくなれるんじゃないかなあ」