タグ

2020年5月3日のブックマーク (7件)

  • カイネ/救済 / Emi Evans【ニーア レプリカント/ゲシュタルト(NieR RepliCant/Gestalt)】- cover【Nanao】歌ってみた

    *【1番聴いて欲しいオリジナル曲】*YouTubeで聴く→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLudbGAowX5UlFnKUENeU4h6KMdBomLL2Nサブスク&DL→ https://jfk-music.jp/nanao-discography*【1番再生され...

    カイネ/救済 / Emi Evans【ニーア レプリカント/ゲシュタルト(NieR RepliCant/Gestalt)】- cover【Nanao】歌ってみた
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
  • Nautilus - Docker Composeの設定を可視化

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 開発時にDockerを利用している開発現場は多いでしょう。そして、複数のコンテナを組み合わせる場合、Docker Composeを使って管理しているのではないでしょうか。Docker Composeの設定を細かくこだわると、徐々に複雑なものになっていきます。 そこで使ってみたいのがNautilusです。Docker Composeの内容をグラフィカルに可視化してくれます。 Nautilusの使い方 docker-compose.yamlを読み込むと、その内容を表示します。 空いているポート番号を確認できます。 さらにストレージも描画できます。 表示方法を変更しました。 ネットワーク設定を複雑なものにしていたりすれば、より描画するメリットが出そうです。オープンソースでDocker C

    Nautilus - Docker Composeの設定を可視化
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
  • markmap-lib - Markdownをマインドマップに展開

    Markdownでメモを書くのに慣れると、なんでもMarkdownで書き残しておきたくなります。後はMarkdownから別なフォーマットに展開できればいいわけです。グラフィカルな部分が少ないので、コンテンツに集中できるのが大きなメリットでしょう。 今回紹介するmarkmap-libはMarkdownファイルをマインドマップに展開するソフトウェアです。 markmap-libの使い方 サンプルです。リストで表現します。 階層を深くすれば、その分だけ分岐されます。 SVGで出力できます。 markmap-libはコンテンツは純粋なMarkdownです。リストしか使わないので、誰でもすぐに使いこなせるでしょう。アウトラインを書く感覚で考えをまとめていけば、それがマインドマップになるのは面白いです。 markmap-libはTypeScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT Licens

    markmap-lib - Markdownをマインドマップに展開
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
  • Rustの概要や魅力をコードなしでまとめてみた - Qiita

    2019年11月12日(火)に、社内研修でプログラミング言語「Rust」をテーマにしました。 そこでプレゼンしたRustの概要や魅力を、コードなしでまとめました。 記事の対象読者 オススメできる方 Rustをよく知らないが、Rustに興味を抱いている方 Rustのコードを見ずにとりあえず概要を知り、Rustの勢いを感じたい方 オススメできない方 Rustのコードを読んでみたい方 プログラミング言語Rustのススメ ※こちらがオススメです! 記事の目的 Rustの概要を知る 「Rustキテるな」を実感する Rustの概要 Mozillaが支援するオープンソースのプログラミング言語 https://www.rust-lang.org/ 名前はさび菌に由来 Graydon「菌類にちなんで命名したと思います。さび菌はすごい生き物です」 1 ロゴは自転車のチェーンリングに由来 Graydon「私

    Rustの概要や魅力をコードなしでまとめてみた - Qiita
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
  • プログラミング言語Rustのススメ - Qiita

    導入 皆さんこんにちは。趣味Rustを使ってコンパイラを作ってるらいパン粉です。 プログラミング言語Rustの良さを雑にあっぴるしていきます。 では、早速cargo run!(このコマンドでRustのプログラムが実行される) C,C++のコードが出てくるので覚悟してください。 Rustとは Mozillaが応援している言語 Microsoftも注目している 2006年から開発が始まった新しめの言語 2016年、2017年、2018年のStack Overflow Developer Surveyで「最も愛されているプログラミング言語」で一位を獲得している C/C++と同等の処理速度 C/C++の代替えを目指している 静的に型が付く、コンパイラ言語 静的に変数の寿命もわかり、自動でメモリを解放(GCより速い!) 関数内部限定での極めて賢い型推論 C/C++と比べて極めて安全 オブジェクト指

    プログラミング言語Rustのススメ - Qiita
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
  • 無料&オープンソースで大規模なネットワークを常時グラフィカルに監視できる「Moloch」

    コンピューターの通信をキャプチャするソフトウェアとしては「Wireshark」が有名ですが、Wiresharkは大規模なネットワークの通信を常時キャプチャして表示するのは得意ではありません。無料でオープンソースの「Moloch」は、大規模なネットワークで通信を常時監視し、わかりやすく表示するのに適したソフトウェアです。 Moloch https://molo.ch/ 記事作成時点ではCentOS 6/7/8、Ubuntu 16.04/18.04向けにコンパイル済みのパッケージが提供されているので、今回はUbuntu 18.04にMolochをインストールしてみます。 Molochは検索エンジンのElasticsearchを使用するため、Elasticsearchも準備しておく必要があります。今回はMolochが動作するサーバー上にDockerコンテナとしてElasticsearchを構築し

    無料&オープンソースで大規模なネットワークを常時グラフィカルに監視できる「Moloch」
    einherjar
    einherjar 2020/05/03
    ネットワーク監視
  • 実は法令違反だらけ…!飲食店「持ち帰り・デリバリー」のヤバい実態(永田 雅乙) @moneygendai

    生き残りをかけて コロナウィルスによる緊急事態宣言と自粛要請。外産業は「死刑宣告」「余命宣告」を受けたも同然という状況下、「休業要請と補償はセットだろ」「補償の額が足りない」「もう終わった……」色々な声が聞こえる中、必死に生き残るために動き出す人もいる。 街、メディア、ネットには「テイクアウト始めました!」「デリバリー対応します!」の文字が踊り、Uber Eats(ウーバーイーツ)や出前館などの配達代行事業者は新規アカウントが1ヵ月以上かかるほどの活況ぶりを見せている。 消費者も3月までは行きつけのお店に足繁く通い、「飲んで経済回して、お店を応援するよ!」なんて応援をしてくれたのも遠く昔のことのよう。4月に入ると特に都心部の店では売上昨年対比半分以下は当たり前に。緊急事態宣言による“stay home”は、まさに地獄への扉であった。 その後は嘆き諦めムードの人と、必死に生き残り策を実行に

    実は法令違反だらけ…!飲食店「持ち帰り・デリバリー」のヤバい実態(永田 雅乙) @moneygendai
    einherjar
    einherjar 2020/05/03