タグ

ブックマーク / html5experts.jp (7)

  • Angular2は「モダンJavaScriptの学習セット」!エキスパートによるディスカッションが熱かった(詳細な注釈付き!)

    Angular2は「モダンJavaScriptの学習セット」!エキスパートによるディスカッションが熱かった(詳細な注釈付き!) 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) こんにちは、編集長の白石です。 去る3月9日、AngularJSのエキスパートによる座談会におじゃまさせていただきました。この座談会はAngularJS Japan User Groupの佐川 夫美雄さんの呼びかけによるもので、お題はもちろん、現在β版として公開中のAngular2。「ハードル高い」「Angular1と違いすぎる」など、いろんな情報も飛び交う中で、Angular2の魅力と課題について存分に語っていただきました。 Angular2に関心のある方にはもちろんのこと、Angular1しか触ったことのない方、そもそもAngularJSは初めてという方にとっても貴重なご意見が満載!エキスパート同士の会話と

    Angular2は「モダンJavaScriptの学習セット」!エキスパートによるディスカッションが熱かった(詳細な注釈付き!)
    einherjar
    einherjar 2016/05/26
  • Firebaseで作る簡単リアルタイムウェブアプリケーション(前編)

    Firebaseは2014年10月にGoogleに買収されたことで一躍有名になったBaaS(Backend as a Service)です。記事ではちょっとしたリアルタイムウェブアプリケーションを作りながらFirebaseの機能を紹介します。 Firebaseとは Firebaseはデータストレージ、ユーザー管理などアプリケーションのバックエンドとして必要となる機能をサービスを提供することで、アプリケーション開発者がクライアントサイドの開発に集中できるようにしてくれるBaaS(Backend as a Service)の一種です。 2014年10月にGoogleに買収され、Google Cloud PlatformGCP)の一員となりました。この買収によりGCPにはPaaS(Platform as a Service)としてGoogle App Engine、IaaS(Infrastr

    Firebaseで作る簡単リアルタイムウェブアプリケーション(前編)
    einherjar
    einherjar 2016/05/19
    “aScript)”
  • 今からでも間に合う!Node.js v4&v5は何が変わったか?

    Node.js v4リリースに向けて とうとうメジャーバージョンアップにされたNode.jsである、Node.js v4がリリースされました。今回はこのNode.js v4がこれまでのNode.js v0.12やv0.10と比較してどう違うのかを解説します。また、最新ではv5もリリースされていますので、合わせてお伝えしていきます。 なんでいきなりv4なのか おそらく一番最初に抱く感想は、v0.10とかv0.12みたいな数字からv1.0を飛ばして、なんでいきなりv4.0がリリースされたのかという疑問だと思います。これにはio.jsというプロダクトが関係しています。 2014年の年末、io.jsというプロダクトが発表され、2015年の初めにv1.0がリリースされました。io.jsというのは Node.js のforkで別リポジトリによって実装されたプロダクトです。io.jsの詳細は筆者のブログ

    今からでも間に合う!Node.js v4&v5は何が変わったか?
    einherjar
    einherjar 2015/12/01
  • 【UIデザイナー不要説は本当か】現役クリエイターが「UI Crunch」で語った本音とは?

    UIデザイナー不要説は当か】現役クリエイターが「UI Crunch」で語った音とは? 馬場 美由紀(HTML5 Experts.jp編集部) DeNAとGoodpatchの現役クリエイターが中心となって立ち上げられた、UIデザインを追求していくコミュニティ「UI Crunch」。11月27日に開催された第2回目の勉強会のテーマは「UIデザイナー不要説について語る」。 サービスやプロダクトを作る上で大きな差別化要因となっているUIデザイン。とはいえUIデザインに携わるUIデザイナーが、業界や企業において高い評価を受けているわけではない。そんな状況にもやもやした状況からネット上では「UIデザイナー不要論」まで飛び出すことに。「UI Crunch #2」はそのホットな話題「UIデザイナー不要説」について、徹底討論が繰り広げられた。 「UIデザイナー不要説」を書いた真意 最初のスピーカーとし

    【UIデザイナー不要説は本当か】現役クリエイターが「UI Crunch」で語った本音とは?
    einherjar
    einherjar 2015/01/15
  • いまや最も優れたJavaScriptフレームワーク「AngularJSリファレンス」出版記念会

    AngularJSの機能や開発ライフサイクルなどがまとめられた「AngularJSリファレンス」という書籍がインプレス社から出版されました。これを記念し著者でもある、池添 明宏氏(著)/金井 健一氏(著)/吉田 徹生氏(著)/丸山 弘詩氏(編集)をお招きして「AngularJS」についてビール片手に軽く語っていただきました。 2014年9月18日(木)、場所はイベントの聖地21Cafeで開催されました。 AngularJS概要 AngularJSは主にGoogleメンバーが中心となり、開発を進めている今話題のJavaScriptフレームワークです。AngularJSはよく「フルスタックである」と言われていますが、それは同メンバーが中心に開発しているテストツールkarmaも含め展開しているため、開発ライフサイクルをも視野に入れたものだからです。また、ECMAScriptやWeb Compon

    いまや最も優れたJavaScriptフレームワーク「AngularJSリファレンス」出版記念会
    einherjar
    einherjar 2014/09/22
  • Web Componentsベストプラクティス、 誰のためのWebなのか、どうコードレビューをするかなど海外WEBテク20本を一挙公開

    Web Componentsベストプラクティス、 誰のためのWebなのか、どうコードレビューをするかなど海外WEBテク20を一挙公開 斉藤 祐也(株式会社リッチメディア) 斉藤祐也の海外WEBテク定点観測<Issue.13: 2014/04/01-2014/04/30> 今月の定点観測はWeb Componentsベストプラクティス、誰のためのWebなのかについて、そしてソースコード・レビューをどう行うかなどを紹介します。 注目ニュースピックアップ Web Components ベストプラクティス – WebComponents.org 原題: Web Components Best Practices Web Componentsはまだこれからの技術であることを念頭に、この記事では現時点でのベストプラクティスを紹介しています。 名前空間: 名前空間が他のWeb Componentと重複

    Web Componentsベストプラクティス、 誰のためのWebなのか、どうコードレビューをするかなど海外WEBテク20本を一挙公開
    einherjar
    einherjar 2014/05/12
  • 知らないと損する?Webページを検証できる無償の「modern.IE」「F12開発者ツール」を徹底紹介!

    知らないと損する?Webページを検証できる無償の「modern.IE」「F12開発者ツール」を徹底紹介! 馬場 美由紀(HTML5 Experts.jp編集部) Microsoftは無償で、Webページを検証するためのツールとサービスを多数出している。それらをどのように使えば便利なのか。日マイクロソフトがエンタープライズのパートナーに向けて開催した「Internet Explorer 11と最新Web技術動向のご紹介セミナー」から、「modern.IE」「F12開発者ツール」を抜粋して紹介する。 講演者は、日マイクロソフトのテクニカルエバンジェリストであり、サイトのエキスパートでもある物江修氏。当日は簡単な機能紹介とデモを交えながらのセッションが繰り広げられた。 Internet Explorerの開発者ツールとその新機能 Internet Explorer 8(以下、IE8)から、

    知らないと損する?Webページを検証できる無償の「modern.IE」「F12開発者ツール」を徹底紹介!
    einherjar
    einherjar 2014/04/09
  • 1