タグ

MMDに関するeinherjarのブックマーク (10)

  • 熱意に期待。将来Web上で初音ミクが踊る日がくるかも?·mmd.js MOONGIFT

    mmd.jsはMikuMikuDanceのファイルをJavaScriptでWeb上に描画するライブラリです。 初音ミクを踊らせることができるソフトウェア、MikuMikuDanceをWebブラウザ上で再現しようと試みるソフトウェアがmmd.jsです。まだまだ開発途上のようですが今後が楽しみです。 現状はこんな感じです。 理想的な形(公式サイトより)。 MMDのファイルは仕様が公開されていないらしく、実際のファイルから意味を読み取って実装しているというかなりマニアックなソフトウェアになります。初音ミクへの愛情がなければ、決してここまでできないでしょう。まだ特徴点を読み取るレベルですが、近い将来Webブラウザ上でも初音ミクが踊っているかも知れません。 mmd.jsはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 MOONGIFTはこ

    熱意に期待。将来Web上で初音ミクが踊る日がくるかも?·mmd.js MOONGIFT
  • Away3DでMikuMikuDanceのミクさんを表示する実験 | Lightheadedness

    投稿日:2012年10月04日(木) Flash ActionScript3.0Away3DBlenderMMD FlashのStage3D用エンジンAway3DでMMDMikuMikuDance)のキャラクタモデルを表示する実験をしてみました。直接Away3Dで読み込むことができなかったのでBlenderを経由させたのですが、そこが一番大変でした。 アペミクさん可愛すぎ 可愛いミクさんが表示できたから満足。曲に合わせてピカピカ光るようにしてみました。床に書いたのは今回の実験で使ったAway3Dクラス群です。 心残りな事は、当は表情もつけてあげたかったけどモーフィングアニメーションをAway3Dでどうやって実現したらいいかが分からなかった事。MMDアニメーションをBlenderにインポートする所で躓いて、自分で動かしたらMPが減りそうな踊りになった事。ブルーム系のエフェクトを再現するこ

  • ねむい。

    Tda式問合せ担当のナルパジンです。 ここ最近、タイトル通りのジャンルからのお問い合わせがとても多い! すみません当然ですね。 利用規約はMMD/MMMでの使用を前提に書いているので分かりづらいはず。 ここに、VRでTda式をアバターとして使いたい方向けのルールや 沢山届いた質問に対する解答をまとめさせていただきます! ※MMDとルールが変わるわけではありません。分かりやすくまとめただけです。 Q. Tda式ってVRChatやバーチャルYouTuberで使っていいの? A.OKです!使用許可を取りに来る必要もありません! ただし、そのまま使う場合は初音ミクの姿をしているのでクリプトンの判断次第となります。 改変して漫画等のキャラにする場合はそのキャラを生み出した会社の判断次第となります。 改変してオリジナルキャラにする場合はTdaの判断のみで大丈夫なので何も問題ありません。 Tda式を使う

  • VPVP wiki

    VPVP wikiは、サイト「VPVP」で公開されている 「VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール『MikuMikuDance』(通称 MMD)」 に関するまとめwiki(情報蓄積サイト)です。 基的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。 このサイトをご利用される際は、まずはじめに「VPVP wikiに関して」をお読みください。 お知らせ(総合) ニコニコのサービス停止による当サイトへの影響について(2024/06/17) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。 株式会社ドワンゴ様の運営する「ニコニコ」のサービスが、2024/06/08早朝からの大規模サイバー攻撃により利用できない状況になっていることに伴い、当サイトの各記事にある「ニコニコ動画」・「ニコニコ静画」・「ニコニ立体」等のニコニコ関連ページへ

    VPVP wiki
  • 水おいしいです^o^: Kinect(キネクト)でMMDでニコ生 導入と使い方

    マイナーチェンジ版のGO! Pro ボイスチェンジャーや、マイクにエコー等のマイクエフェクト機能が使えます。 再生リダイレクト(ステレオミキサー機能)対応機種。 普及機価格で遊べる製品。

  • Windows7 x64でのキネクトとMMD - にゃっぽん!

    やっとWindows7 64bit版でMMDがキネクトモーターを認識できない問題の原因が分かり、解決しました この環境ではNiUserTracker.exeも動作しており、キネクトは正常にインストールされていることまでは確認済みでした 同時に、Windows XPで同様の手順を採った場合、MMDでキネクトが正常に認識することも確認しておりました なのに、動かない で、色々と問題の切り分けを行っていたのですが、要素が多く、実証しつつつぶすのは結構骨でした 間接的なヒントは樋口さんが直前の日記で NITEが規定のディレクトリにインストールされていないときに権限問題が起こるので、デフォルトのディレクトリにインストールし直せば動くかも という趣旨のサジェスチョンをくださったことです わたし、NITEはWindows7のデフォルトインストールディレクトリにインストールしていました

  • MMD の kinect 対応

    キタ! ここまでは時間の問題であったわけですが、予想以上に早い。 2010-11-04 米国で kinect 発売 PCで動かせるようになるまで数週間かなぁ →2010-11-10 オープンソースドライバ公開 →2010-11-19 MS, Kinect のオープン利用を容認 2010-11-20 JST 日で kinect 発売 誰かが MMD 対応するだろうけど、モーションデータを PMD 形式にするだけでも一ヶ月はかかりそうだな → 2010-12-08 OpenNI 公開。スケルトントラッキング! → 2010-12-13 樋口MのMMD+Kinect動画。作者キター! リアルタイム! → 2010-12-19 MMD+Kinect 公開。 ※日付は現地時刻。 さっそく遊んでみましたw モーションデータも配布してますので、MMD屋さん興味あったらどうぞ。 MMD+Kinect 動

    MMD の kinect 対応
  • フリーソフトMMD+ Kinect=技術の夜明け ニコ動に多数の神コンテンツが投下される : 【2ch】コピペ情報局

    2010年12月22日10:22 パソコン 科学・テクノロジー コメント( 0 ) フリーソフトMMD+ Kinect=技術の夜明け ニコ動に多数の神コンテンツが投下される 1: 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 21:26:09.30 ID:tRFzGeoYP リアルタイムでモーションキャプチャーしバーチャル空間でリフティング 自動でモーションキャプチャーをより滑らかにする拡張ツール 他にもどんどん技術革命が! そもそも ↓ 【動画あり】神フリー3Dソフト、MMDがついにモーションキャプチャー対応! http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292773142/ ゲームデバイスとして発売されたものの、一部のファンによって別の用途で大活躍しているXbox360のKinect(キネクト)。 今回はハックしたKinectを利用して、3Dアニメーショ

  • 初音ミク『ワールドイズマイン』PVの作者は40歳初心者!?

    2010年10月に投稿された初音ミクの名曲『ワールドイズマイン』の3DアニメーションPVが話題だ。3Dモデルとは思えないほどの豊かな表情と、redjuice氏の描いたイラストがそのまま動き出すような演出が魅力的な作品である。 このPVは『MikuMikuDance』という無料ソフトで作られているらしい。いったいどんな人が、どうやって作ったのか? 福岡に住むというM2さんに、skypeでインタビューを行ってみた。 ――どうしてこういうものをつくったんですか? 『ワールドイズマイン』の2枚目のイラスト、草原で手を広げているミクのイラストが凄く好きなんですね。これを再現したい、とおもって3Dモデルを作り始めました。 ――どんなツールを使ってますか? 3Dモデルを作る『メタセコイア(Metasequoia)』、モデルに動きをつけて映像にする『MikuMikuDance(以下MMD)』、そしてメタセ

    初音ミク『ワールドイズマイン』PVの作者は40歳初心者!?
  • 初音ミク、エージェントになる?――名工大「MMDAgent」がもたらす未来

    画面に話しかけると3Dの初音ミクがエージェントとなって答えたり踊ったりする――そんな技術が話題を呼んでいる。 画面に話しかけると3Dの初音ミクがエージェントとなって答えたり踊ったりする――そんな技術が話題を呼んでいる。 名古屋工業大学国際音声技術研究所(代表:徳田恵一教授)では、内部で開発してきた音声合成ツール、音声認識エンジンや3D技術を用い、音声による指示にキャラクターがモーションと音声付きで応答する音声インタラクションシステム構築ツールキット「MMDAgent」を「CEATEC Japan 2010」(10月5日から、千葉・幕張メッセ)で展示する。9月21日夕方にニコニコ動画で展示内容ムービーを公開し、一夜で再生数2万を超える人気を得ている。 名古屋工業大学といえば、楽譜を入力するだけで自然な歌声で歌い上げる歌声合成技術「Sinsy」が昨年末にニコニコ動画で発表されて話題となった。M

    初音ミク、エージェントになる?――名工大「MMDAgent」がもたらす未来
  • 1