2015年11月24日のブックマーク (5件)

  • Steam早期アクセスで販売中の『Killing Floor 2』に「箱と鍵」スタイルのマイクロトランザクション導入へ、コミュニティからは批判相次ぐ - AUTOMATON

    ホーム ニュース Steam早期アクセスで販売中の『Killing Floor 2』に「箱と鍵」スタイルのマイクロトランザクション導入へ、コミュニティからは批判相次ぐ 全記事ニュース

    Steam早期アクセスで販売中の『Killing Floor 2』に「箱と鍵」スタイルのマイクロトランザクション導入へ、コミュニティからは批判相次ぐ - AUTOMATON
    eirun
    eirun 2015/11/24
    興味深く読んだ。次は「Steamにおける課金要素と縁上の歴史、分析」のような腰の入った記事を記者に期待したい。
  • アーティストのCDはコピーせずにちゃんと買えばアーティストの力にもなるという話

    ユータヌキ @horahareta13 バンドやアイドル、アーティストのCDはコピーしてもらわずに買おう!それがアーティスト活動の大きなパワーになるんだよって話をざっくりとマンガにしました pic.twitter.com/WMIDKmwWYR

    アーティストのCDはコピーせずにちゃんと買えばアーティストの力にもなるという話
    eirun
    eirun 2015/11/24
    現実世界ではこの後逆切れされて「わたしはクラスのみんなに広めてるから買わなくても許されるはずだ」とか「中間搾取があるからCDを買う気にはならないとか」とか「購入厨おつ」とかいわれてしまうんだよね。
  • 【鍵開け】自宅の鍵をなくして業者に頼んだら「3万円になります」と言われた件 - WAROLOG

    まいど! 先日、自宅の玄関の鍵をなくしてしまったので不動産屋と大家に電話したんですが、夜の12時ということもあって当然電話に出ませんでした さて、どうしたんもんかと迷ってたんですが、寒いし俺のせいで達が腹減っててかわいそうで仕方なく(自分が悪い)、を24時間出張鍵開けサービスをやっている鍵屋に電話して頼んでみました 電話した時に「どれぐらい値段かかりますか?」と質問した所 「いやー実際に行って確認しないとわかりませんねぇ」と大体の値段も教えてくれず、タイトル通りの発言! 「もうネタにするしかねえ」って事で一部始終を書きつつ、当におすすめできる鍵開け業者を紹介していきます 鍵開け業者の価格は高い(ボッタクリ?) もう、自分がアホなんだけど鍵無くした用にスペアキーは必要ですね 鍵屋は値段決まってないようなもんなので、人によってかなり額が違うらしいです 種類にもよりますが、1万の時もあれば5

    【鍵開け】自宅の鍵をなくして業者に頼んだら「3万円になります」と言われた件 - WAROLOG
    eirun
    eirun 2015/11/24
    ただのいやな客だと思いました。もし仮に料金が1万円だとしたら「その程度の希少性の技能」で自宅への侵入が可能になるのですよ?
  • 保育士さん復職して! 厚労省が緊急対策、支援強化へ:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は保育士不足の解消策として、退職した保育士の再就職を促す貸付金制度を設けたり、保育士の負担を軽減するためICT(情報通信技術)を活用したりする方針を固めた。安倍政権が26日にまとめる「1億総活躍社会」の実現に向けた緊急対策に盛り込まれ、今年度の補正予算で実施される見通しだ。 保育士不足は特に都市部が深刻で、東京の9月の有効求人倍率は5・44倍。新規開園の遅れや、定員分の園児を受け入れられない原因となっている。 一方、保育士資格があるのに保育所で働いていない「潜在保育士」は全国に70万人以上いるとされる。この潜在保育士が保育現場に戻るように、一定期間保育施設で働けば返済を免除する貸付制度を新設する。 また、保育計画や指導方針の作成、日誌や記録の記入などの事務作業が保育士の負担になっている。勤務時間外に作業せざるを得ない場合もあるため、事務作業の軽減のため書類作成などのICT化を進め

    保育士さん復職して! 厚労省が緊急対策、支援強化へ:朝日新聞デジタル
    eirun
    eirun 2015/11/24
    保育園の料金が法定で定まってることが問題なのでは?
  • テロ当日から一週間パリを旅行して感じた違和感 - 珈琲をゴクゴク呑むように

    11/15 朝、眠たい眼をこすりながら羽田国際空港に向かう僕の目に「パリでテロ。100人以上が死傷」というニュースが飛び込んできた。 その日は別に狙ったわけでも何でもなく、僕の人生初のフランス旅行であった。ニュースでみたパリはどこから見ても危険地帯そのものであり、当然というか「こんな危ない所に今から行くのか」という感想を抱いた。 正直この時点で、ひょっとして飛行機飛ばないんじゃないかと思っていたのだけど、幸いというか飛行機は普通に飛んだし普通に空港についた。到着後も電車やバスといった公共交通機関は一部を除いて普通に運行していた。 観光地はエッフェル塔や凱旋門は閉鎖していたけど、ルーブル美術館は普通営業していたし他も何一つ変わらず普通だった。総じてパリの市民は普通に生活していた。 メチャクチャな状態を予想していたのに、普通に観光できた。 そう。普通だったのである。拍子抜けするほどに。 初めて

    テロ当日から一週間パリを旅行して感じた違和感 - 珈琲をゴクゴク呑むように
    eirun
    eirun 2015/11/24
    “余裕にもたれかかって生活している僕たちは、どこかでいつか大きなミクロに殺される。” たぶんでもなんでもなくそれがテロでしょ。