2015年12月29日のブックマーク (2件)

  • 文化教養がないということ-地方と東京-

    時の坩堝 @emanatio999 地方都市なのに美術館も動物園も遊園地も国公立大学さえもない世界で18歳まで生きてきたからわかるな…(現在はある)。まともな屋さえなかった。上京して東京は天国か、と思った。そして20歳近くまで文化に触れることができない人生はハンデなのだとしみじみ感じる。 時の坩堝 @emanatio999 文化教養がない貧困地方に住んでるとまともなクラシックのコンサート、バレエなんて見れないし、楽器なんて触ったことがない人がほとんど。アイドルさえも来てくれない。海外旅行どころか新幹線や飛行機にも乗らず一生終える人がたくさんいるなんて首都圏の人には想像つかないだろう。 時の坩堝 @emanatio999 18年間文化から隔絶されてると大学などでせっかく東京出てきても、コンサートとか美術館へ行くという発想がないんだよ…。文化教養は一朝一夕で身につくものではないから、知識を持

    文化教養がないということ-地方と東京-
    eirun
    eirun 2015/12/29
    問題意識はわかるけど全ての地方に文化施設を作って維持するには金が足りないわけで、極論すると日本人は関東に全員住んでそれ以外の地域は国立公園化するとか、そうでもしないとどうにもならない。
  • アジア女性資料センター Asia-Japan Women's Resource Center

    昨日の日韓外相会談を受けて挺対協から声明が発表されました。人権侵害を受けた当事者が不在の「合意」によって人権の問題を当に解決することなどできるのでしょうか。 【以下、挺対協声明】 ーーーーーーーーーーーーーー 日軍「慰安婦」問題解決のための日韓外相会談合意に対する挺対協の立場...

    アジア女性資料センター Asia-Japan Women's Resource Center
    eirun
    eirun 2015/12/29
    当事者不在になりたくなかったら自国政府に働きかけて、自分たちの代理人としてきちんと活動してもらうべきだった。そもそもそれが国家の役割なのだから。