2018年2月12日のブックマーク (4件)

  • 「勝手に葛城遺産」100件、この切り口、いいですね!私も壁新聞のようなブログをかきたいなあ~ - bdshirt 自分用の索引

    こんにちは。 奈良北西部、時折、雪が舞う午後でした。 今日ご紹介したいブログ、数日前朝日新聞に載りました。 奈良県葛城市在住の方がブログで「勝手に葛城遺産」100件を選定・紹介し、 奈良県葛城市の魅力を全国に発信しておられます。 そのブログがこれ! 勝手に葛城遺産|素晴らしい日々 私も葛城市(北葛城郡當麻町・新庄町が合併。)でしばらく暮らした経験があります。 当時の新庄町は人口1万人余り、葛城山麓の田園風景が広がる町でした。 このブログを拝見すると、懐かしい地名が目に飛び込んできます。 自分が暮らす市の魅力を多くの方に知ってほしいという願いがブログに溢れています。 取り上げている事柄は超ローカルネタです。(笑) けた下1.6mの鉄橋、なんやねん! そう思われるでしょう。・・・ そうなんやけど、この土地で暮らしたことがある私には超ビンゴ!なネタです。 私は大阪府堺市堺区で生まれ育ちました。

    「勝手に葛城遺産」100件、この切り口、いいですね!私も壁新聞のようなブログをかきたいなあ~ - bdshirt 自分用の索引
    ekawa
    ekawa 2018/02/12
    壁新聞のようなブログ、いいですね・・・
  • この人の、この1枚 『あがた森魚/乙女の儚夢』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日のこの1枚はあがた森魚の『乙女の儚夢』です。 あがた森魚の「赤色エレジー」を初めて聴いたのは、吉田拓郎がディスクジョッキーを務める深夜放送だったと記憶しています。その時の衝撃は半端じゃありませんでした。1971年頃だったと思います。 この曲は林静一の同名の劇画を歌にしたという事でした。歌詞の内容も驚きでしたが、メロディーも歌謡曲のような曲で、これがフォークなの?という不思議な感覚にとらわれました。 そしてこの曲は大ヒットし、テレビでも取り上げられるようになり、いろいろな歌番組にも出演していました。「夜のヒットスタジオ」にも出演していました。びっくりしましたね。長髪にジーパン、そして下駄ばきがなんともユニークでした。私も真似して下駄を履いていた時期がありました(恥ずかし)。当時のフォーク歌手はマスコミを毛嫌いし、テレビ出演を拒否するミュージシャンが多かったのですが、あがた森魚は積極的にテ

    この人の、この1枚 『あがた森魚/乙女の儚夢』 - Flying Skynyrdのブログ
    ekawa
    ekawa 2018/02/12
    あがた森魚、赤色エレジー、久しぶりに思い出しました
  • 連休だもん‼️無理矢理でも帰省するでしょw仙台格安グルメで乗り切るーそばの神田 東一屋 - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    娘が誕生し、東京に戻ってまだ1週間も経過してないけれど、月曜日は休日だし…こりゃ、ちょっと月の予算オーバーだったとしても、通常は月2回の帰省だけど、今週も娘の顔見るために 帰るしかないっしょw さて、失った予算オーバーの分はどのようにして回復させるか…到着するのは午後だから… よし‼️ここはやっぱり昼だな‼️ って事で、今回はコチラに行って来ましたw 昔、マツコの知らない世界でも出た事があるんだけど www.tbs.co.jp 立ちいそばの世界はかなり進化している‼️ 立ちそばガール! そば このファストで奥深い世界 [ イトウ エルマ ] ジャンル: ・雑誌・コミック > ライフスタイル > 料理 > グルメガイドショップ: 楽天ブックス価格: 1,296円 立ちそば 春夏秋冬【電子書籍】[ 今柊二 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > エッセイ > エッセイ

    ekawa
    ekawa 2018/02/12
    若い頃、立ち食いソバのお世話によくなったものです。地元に立ち食いそば屋さんが存在しないので、全く縁が無くなっています。
  • 開花を待ち続けた花木 - 気が向いたら花活け

    先日ご紹介した、すぐに消滅したダリアですが、そもそも稽古のときには花木と一緒に活けていました。 その花木とはどんなものだったかというと、これです。 花木なのですが、花は一つも咲いていなくて、全部つぼみの状態でした。 さて何の木でしょう? 見る人が見ればすぐわかるかもしれませんが、稽古場のお花屋さんの表示には「コブシ」とありました。 春になると美しい白い花を枝いっぱいに咲かせるアレです(アレと言われても …)。 ところが作品の講評の際に、先生がこの枝を見て『ハクモクレン』とおっしゃったので頭が混乱。 言われた時には気付かなかったんですけど、帰る途中で、「あれ?確かコブシって書いてあったよね」と思い至り、気になって検索してみると、どうやらコブシとハクモクレンは紛らわしいことで有名らしい。 両者とも花色は白で、同じモクレン科モクレン属の植物なので似ていて当然ということなのですが… で、いったいど

    開花を待ち続けた花木 - 気が向いたら花活け
    ekawa
    ekawa 2018/02/12
    お客様に、地元では有名な活け花の先生がいました。センスの良い着こなしをするダンディーな方でした。活け花=センスなのかもしれないと思ったことがあります。