2019年2月28日のブックマーク (5件)

  • 耳コピ?リスニングを高めるのに洋楽を聴くことはメリット沢山だと実感した息子の英語発音 - オルカのカナダ

    こんにちは。さくらです!! 今回は言葉を習得するのに「洋楽を聴く」ことはアリだなと思いwww、私が個人的にそう思った理由について記事にしています。息子達のことですが、ぜひお付き合いください。 息子の第一言語はフランス語 私の息子2人とも、ここカナダのケベック州で生まれ育っている為、母国語はフランス語です。もっと厳密に言うと、ケベック州のフランス語です。 ケベック州のフランス語は、フランスのフランス語とは色々と違って、ケベコワ(ケベック人)に言わせるとケベック州のフランス語はなまっているんだそうです(*^^*) 私が聞いてもイントネーションの違いも分かるし、確かに単語も英語が混ざって使っていることもあります。日頃からケベックフレンチを聞いているので、たまにテレビでフランス特集やフランス映画場のフランス語のね)を見ると言葉の滑らかな感じにうっとりしたり(笑)とにもかくにも場フランスのフラ

    耳コピ?リスニングを高めるのに洋楽を聴くことはメリット沢山だと実感した息子の英語発音 - オルカのカナダ
    ekawa
    ekawa 2019/02/28
    好きなのが一番ですね。納得できます。
  • 入浴は将来の認知症予防や不眠症改善に?日本・研究 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    今年(2019年)の2月は温かい日が多いので、入浴せずにシャワーで済ましている方も多いことでしょう。 毎日の、ちゃんと湯船につかっての入浴は、将来の認知症予防や身体機能の改善、そして今問題となっている不眠症の改善にも役立つそうです! 毎日の入浴で将来の要介護率がダウンできる? 日全国の大学や国立研究センターに所属する研究者たちの間で、「日老年学的評価研究」が行われました。 その結果、毎日の入浴は、身体機能の向上や、認知機能の維持に貢献し、特に高齢者の間では「要介護」と認定されるケースが有意に減ることがわかってきたのです。 研究では、「要介護」認定がまだなされていない65歳以上の男女約14,000人を対象に3年間、追跡調査が行われました。 調査では、対象者の方たちに、夏と冬に、それぞれ週に何回程度入浴するかが尋ねられました。 その結果、「A:週に0~2回程度」と回答した人たちよりも、「B

    入浴は将来の認知症予防や不眠症改善に?日本・研究 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    ekawa
    ekawa 2019/02/28
    家風呂は週に1度くらいで、ほとんどフィットネスお風呂を使わせてもっています。シャワーが気持ちが良いので、入浴=シャワーになっています。湯船に浸かるのは1分くらいです。もう少し、増やそうと思いました。
  • お金が勝手に増えていく!カンタン!インデックス投資完全ガイド - たぱぞうの米国株投資

    お金が勝手に増えていく!カンタン!インデックス投資完全ガイド 「お金が勝手に増えていく!カンタン!インデックス投資完全ガイド」が発売になりました。洋泉社からのMOOKになっています。インデックス投資家の水瀬ケンイチさんが監修されています。 そのため、非常に中身はしっかりしており、ポップなタイトルや表紙からすると非常にとっつきやすい作りになっています。 中身は漫画が非常に多いですね。この漫画というのは、結構単価がかかります。洋泉社の底力と気合を感じました。初心者さん向けの書籍では、欠かせない要素がグラフィカルであることなのですが、ばっちりです。 「お金が勝手に増えていく!」というのがいささかキャッチーではありますが、実際にインデックス投資というのは、最初の設定をしたらほとんど自動運転状態です。つまり、その通りということになります。 「たぱぞうの米国株投資」読者さんには是非ともお読みいただき

    お金が勝手に増えていく!カンタン!インデックス投資完全ガイド - たぱぞうの米国株投資
    ekawa
    ekawa 2019/02/28
    最近、30年ぶりに投資に興味を持ち始めていて、只今、学習中ですので読んでみたいと思います。
  • 鰤カマの大きさにビックリ!鰤カマ大根煮・イカの一夜干し/ふるさと納税【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    鰤カマ処理 鰤カマ大根煮 レシピ 北海道森町のの極み大満喫セット 夕メニュー 最後に 鰤カマ処理 私の父が丹精込めて育てた「大根とブロッコリー」をいただきましたので、今回は旬の味覚をたっぷり味わうメニューである「鰤カマ大根煮」を作りました。 スーパーで大きな見事な「鰤カマ」がすごく安く販売されていましたので、今回はカマを使います。 まず初めに、塩をふりかけて10分くらいおいておき、湯せんで洗い流します。 大根は、お米を洗った水で1時間くらいゆっくり煮ておきます。 べやすい大きなに切り分け、魚グリルで焼いていきます。 脂身が出て美味しい香りが出てきます。このままべても美味しい立派な鰤カマです。 鰤カマ大根煮 レシピ お鍋に昆布と水を入れて30分くらいおいておきます 米とぎ水で、1時間煮込んだ大根をいれます 魚グリルで焼いた鰤カマをいれます 酒・醤油・てんさい糖・みりん・生姜をいれて落

    鰤カマの大きさにビックリ!鰤カマ大根煮・イカの一夜干し/ふるさと納税【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    ekawa
    ekawa 2019/02/28
    お酒は飲めないのですが、記事で紹介されているような料理は大好きです。
  • 【やよい軒】ど定番の「から揚げ定食」頂きました!にんにく醤油が決め手^^ - おしょぶ~の~と

    2019.02.27 2020.06.03 再編集更新 どうも、おしょぶ~^^/です。 大手飲チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第203弾!でお送りします。 今回は凝りません!ど定番「から揚げ定」を素直に楽しんで、レポートをお届けします。やよい軒のから揚げは、にんにく醤油漬けてあるので美味しいのです。ふふ ◆やよい軒「から揚げ定」 ●やよい軒「から揚げ定」のおすすめポイント ●やよい軒「から揚げ定」のカロリー・成分など ◆【やよい軒】ど定番の「から揚げ定」頂きました! ●やよい軒の券売機慌てないでね^^ ●やよい軒のから揚げ定たべたおー! ◆おすすめ記事 ◆やよい軒「から揚げ定」 公式サイトより ●やよい軒「から揚げ定」のおすすめポイント 先ずはやよい軒さんの公式コメントです。 にんにく醤油に漬け込んでカラっと揚げました。ジューシーな旨味が溢れ出す定番の人気メニューです。

    【やよい軒】ど定番の「から揚げ定食」頂きました!にんにく醤油が決め手^^ - おしょぶ~の~と
    ekawa
    ekawa 2019/02/28
    和歌山市にも「やよい軒」はあるのですが、まだ一度も行ったことがありません。一度、行ってみたいと思っているのですが、只今、減量中ということで、なかなか・・・