タグ

2006年9月16日のブックマーク (11件)

  • トラックバックしろ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    あー、トラックバックとか、するもしないも勝手ぢゃん。リンクと一緒ぢゃん。何処の誰に呪詛されてんだか、分かんない。それが、いいんぢゃねーか。デスノートに貴方の名前書きましたー、とか、トラックバックしてんぢゃねーよ、ったく。 とか、興味深い。 アレだ。知らんところで言及されるのは、嫌だとかいうチキン症候群なのか。まあ、そういうこともないんだろうけどさ。トラックバックとか考えたヤツは、少しは知の探求に役立つ様に考えたんだろうから、トラックバックが悪いってコトもないんだろうけど、というか、セマンティック Web には役に立つだろうね、純粋に。 ほんで。 あのね、そりゃ、トラックバック送る送らないは各ブロガーの自由ですが、これだけ関連の濃い記事書いて、相手に直接伝えないってどーゆー事(もし、送ったけど反映されなかったのなら、お伝えくださいね。先に謝っておきます。ごめんなさい)? ったく、ブロガーだよ

    トラックバックしろ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • suVeneのあれ: では、ネットにおける危機管理意識とは何か

    2006年09月15日 では、ネットにおける危機管理意識とは何か ネットにおける危機管理の話。 * mixi についての警告 mixi も上場企業となり、バブル的に株価が上がっていて話題になっているところでこんな話題があった。 mixiをやってて思うことだが、みんな危機管理能力がなさすぎだろうと思う。何かといえば、個人情報の問題だ。 タルタルソースも空を飛ぶ:危険だとなぜわからない - livedoor Blog(ブログ)個人情報の管理に関して管理能力の甘さを問うているようだ。 では危機管理能力とはなんだろうか?どこまでの情報を公開し、または秘匿すればよいのだろうか? 俺のmixiをみてわかるのはせいぜい大学ぐらいで個人を特定されるまでの情報を垂れ流そうとは思わない … 中略 … これはひどいと思うのが、出身幼稚園や小学校などを晒したり、住所をほとんど公開してたり…お前らバカだろといいたく

  • 言及されることに慣れてない人 - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    この記事は『反論をする際に気をつけた方がいいこと』を書いた理由です。 私は情報の出所としてとN氏の記事をリンクし、その中の一点について自分の意見を述べました。 言及ではなかったのでトラックバックはしませんでした。 N氏の意見が間違ってるとは一言も書いてません。 が。 私の意見が彼の記事とは反対の内容だったため、文句つけられたと思ったN氏にコメント欄に怒鳴り込まれてしまいました。 コメント内容はリンクした記事をほとんど同じだし、私の意見については「妄想だ!」と怒鳴り散らすし、私が言ったことない内容まで私が言ったことになってるわ、罵倒することに必死になっていて口汚いわ、長文なのにトラックバックじゃなくてコメント殴りこみだし、うんざりしてしまいました。 私の書いたことを妄想と思われるのは一向に構わないので怒りません。 私は番組制作者ではありませんので番組に対する記事において正確さを期することはで

    言及されることに慣れてない人 - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    ekken
    ekken 2006/09/16
    N氏はキチガイ
  • (‡ー・_=)y-くたばれ2ちゃんねる 匿名投稿による著作権侵害の告訴期限

    法令データ提供システム 刑事訴訟法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO131.html 第二百三十五条  親告罪の告訴は、犯人を知つた日から六箇月を経過したときは、これをすることができない。ただし、次に掲げる告訴については、この限りでない。 一  刑法第百七十六条 から第百七十八条 まで、第二百二十五条若しくは第二百二十七条第一項(第二百二十五条の罪を犯した者を幇助する目的に係る部分に限る。)若しくは第三項の罪又はこれらの罪に係る未遂罪につき行う告訴 二  刑法第二百三十二条第二項 の規定により外国の代表者が行う告訴及び日国に派遣された外国の使節に対する同法第二百三十条 又は第二百三十一条 の罪につきその使節が行う告訴 ○2  刑法第二百二十九条 但書の場合における告訴は、婚姻の無効又は取消の裁判が確定した日から六箇月以内にこれをしなければ

  • 改行について

    gooブログをやっています。 いつも記事はHTMLエディターで書いているのですが、 パソコンではちゃんと改行も打った通りに表示されるのに、 携帯から見ると、改行が一切されていません。 そのため、とても読み辛くなっています。 携帯でもちゃんと改行されるようにするには、 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    改行について
    ekken
    ekken 2006/09/16
    それがgooブログの仕様だからなぁ。
  • キリ番でもないのに

    ブロ友の中で、キリ番ゲットでもないのにわざわざBBSに「来たら○番でした~」とコメを残す人がいるんです。それもしょっちゅう。暑中見舞いのカードなども4回も送ってきて、しかも、「レスカード楽しみにしてま~す」とか言ってくるので、忙しいので相手をするのが煩わしいのです。 その人が記事にコメしてくれるのはいいのですが、何か棘のある言葉で批判したり、文をよく読んでなくて、勝手にとんちんかんなことを書いたり、まるで関係ないことを書いたり、社会常識がなさすぎで、時事問題なんかはさっぱりわからないらしく「難しくてコメできません」とコメントしてくるんです。それなら書かなきゃいいのに。そういうコメントにもレスつけなきゃいけないので、毎日なんか不快で煩わしい思いをしています。 他のブロ友からも「あの人のコメントあきれるわね」とか「キリ番でもないのに自分で報告してお礼を言ってもらいたいのね」と言った声が寄せられ

    キリ番でもないのに
    ekken
    ekken 2006/09/16
    アクセス制限かければ?
  • FC2Blog - 404 Error

    ekken
    ekken 2006/09/16
    どうしてそれが「アクセスアップ」につながるのか解説希望
  • 「続・コメント欄について」を読んで - 「ぼくら党」のブログ

    我が旗を掲げながら進む-少数精鋭「ぼくら党」の公式ブログ 社会について考えてます。コメントいただければ幸いです。 ■以前、「続・コメント欄について」というTBをいただいた。喜八さんの意見はズバリ、アラシ防止のために、コメントとトラックバックは要らない。というものだ。確かにどうせ悪意を持ってコメントが書き込まれるなら、その根原因を取り除いてしまおうと云う事のようだ。 ■コメントやトラックバックはブログの特徴的な機能であり、それを取り除くことは、ブログの魅力を半減させてしまうことになるだろう。コメントやトラックバックが付く事が楽しみで、ブログをやっている人も、かなりの数いるのではないだろうか。 ■私は、コメントを認証制にしているが、完全にコメントを拒否していない。認証制にすれば無意味な書き込みの未然防止になるのと思っており、ブログの面白さと、アラシ防止を両立させるために、そのようにしている。

  • ネットストーカー - 非生産的な日常

    どうにも腹の虫がおさまらない。 やり場のない怒りが沸々とこみ上げてきて、自暴自棄になってしまう。 いつもなら暴飲暴して寝てしまうけれど、それだけじゃおさまらない状態だとカラダが察知したのか、あえてやろうという気にはならない。 ネット上の自分と、リアルの自分。 どちらが当の自分かといわれれば、なんともいえない。 どちらも当で、どちらも虚像だから。 ここでは身分を隠しているという点ではリアルではないけど、音を書くという点ではリアルだから。 リアルな世界の自分は存在こそ物だけど、決して音をいわない。 嘘の鎧で身を固めて、現世に存在しようとあがいている。 音をリアルじゃいえないから、ブログにこうやって書いている。 陰湿だけど、こうでもしないと心の均衡を保てなくなってしまっているから。 言いたいことを相手に言えず、もやもやしたままでは、さらに心が病んでしまうので、暗かろうがなんだろうが

    ネットストーカー - 非生産的な日常
  • 指定されたページは現在表示できません - goo ブログ

    ekken
    ekken 2006/09/16
    出会い系サイトへの誘導はgooブログの規約違反なのでご遠慮ください
  • - 楽しいネットショッピング−こぉりゃぁええ−通販