タグ

2006年11月5日のブックマーク (29件)

  • 浦島@FC2への便利なツール集 #001

    浦島太郎になる、というのは上手に表現されたもので、一ヶ月も離れると全く別の世界となっている事が多い、FC2ブログ界隈。ここ最近は、気になったFC2ブログ向けツールへのリンクを自分宛てgmailアカウントに"FC2"ラベルをふってメモしています。せっかく便利なツールがたくさん輩出されているのですから、時間のある時に、じっくり楽しみたいですしね。 数ヶ月に一度はFC2ラベルからランダムにピックアップして、こういった形で浦島太郎なアナタに紹介していきます。 カテゴリの利用割合が一目瞭然:性分解析

    ekken
    ekken 2006/11/05
    探しタグクラウド使うかな
  • 叱りますよ - 清濁混交フリートーク

    要約するとなんでもあり。日々のおもしろ体験、漫画ゲーム人生観などが中心です(予測) 管理人:観月伽耶、白利 文化祭、楽しゅうございました。明日も楽しみです。という余韻に今夜は浸ってると思ったのですが。 ちょっとばかり無粋な事態が発生。 ねねまもりねこcが書いたイラストつかってもいいかな??ひまわりの絵とか。。。。。。返事まってますw 私は観月伽耶であって、まりもねこはあくまでも代理キャラと飼いリヴリーの名前…ってのはまぁおいといて。ひまわり(´・ω・`)?こないだあちらの掲示板で描いた子なら『ひかり』ちゃんだったと思うのだが… と、向こうの掲示板に確認カキコに行ったのですが。 はいともいいえとも言わないうちに、もう貼られてるってどういう事だ!!(#゜Д゜) 掲示板で言ってた『ひまわり』って祭で描いたミニカットか!それは展示物だ!しかも、『青空』のミニカットの方も持って帰ってるじゃないか

    叱りますよ - 清濁混交フリートーク
  • 可笑しいね : 絶望世界の果てに

    2006年11月05日 Permalink 可笑しいね 人のブログのアドレスを勝手に転載するなんてネットマナーがなってないですよね。 大方、2ちゃんねるにでも貼ったんですかね そんな暇があるのかしらwww 顔赤くして必死になってる姿が目に浮かびますわ 図星つかれたからってそんなに怒らないでもいいのに… 当に度量のある人は「どうせ口だけだろ」ってスルーできるんじゃないっすか?wwwwwサーセンwww まぁ別にいいんですけど、当にかわいい人ね

    可笑しいね : 絶望世界の果てに
    ekken
    ekken 2006/11/05
    "人のブログのアドレスを勝手に転載するなんてネットマナーがなってないですよね。" んなこたない。てか、それ「転載」じゃないし。
  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2006/11/05
    単に「書き写しているだけ」なら問題あるだろうけど、権利者がいちいちチェックしているとも思えない
  • gooブログの表示不具合等についての中間まとめ

    gooブログ スタッフブログ 概要文機能改善のお知らせ ◆gooブログ スタッフブログ ブログ表示の不具合について 上記スタッフブログおよびコメント欄で、記事に書かれていない不具合が多数報告されているのですが、ちょっとまとめてみたいと思います。 ■その1~不具合? あれとかこれとか (Lefty) 今回の「機能改善」について「非表示カテゴリ」の記事が直接記事URLを指定しても表示されなくなった。 →「隠し記事」が見れなくなった。単独記事表示時のページタイトルが「ブログ名:記事タイトル」だったのが「:」がなくなっている (スペースになった?)Lefty さんご指摘の1.については、カテゴリを非表示設定にすると、記事が「公開」になっているのに表示されない、また、カテゴリの URI を直接指定してもカテゴリごと非表示(以前は表示することができました)になってしまうという問題ですね。当ブログでも

    ekken
    ekken 2006/11/05
    不具合・番外編。スタッフブログにバカが集まるようになった。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ekken
    ekken 2006/11/05
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20061105/1162713792

    ekken
    ekken 2006/11/05
    それは2chから「無断リンク」されるのがイヤなんじゃなくて「リンク」されるのがイヤなんだよね? おれは2chからトラックバックされるのがイヤだな。ちょっと時間がたったら辿れなくなるし。
  • RSSリスティング - 最新ニュースのホームページ貼り付け 無料ブログパーツ

    RSSリスティングはブログ更新をウェブに表示するツール ブログを更新するだけでホームページも自動更新。サイト内の回遊率(PV)平均145%UPの実績 かんたんシンプル設計 ブログのURLから発行されるURLをウェブページにコピー&ペーストだけ 安心の安定稼働率実績 99.9999%以上の安定運営実績。表示上限なし1億PV級のメガサイトもOK フィード広告は駆除します ブログのRSS内に含まれる広告を独自プログラムで高速リアルタイム削除 Free ¥0/月 税込¥0円 無料で始める SSL対応 広告あり ロゴ表示あり 100,000回 更新間隔30分 Plus ¥276/月 税込¥304円 プラン比較 SSL 対応 広告なし ロゴ表示あり 200,000回 更新間隔10分 Pro ¥385/月 税込¥424円 プラン比較 SSL対応 広告なし ロゴ表示なし 200,000回 更新間隔10分

    ekken
    ekken 2006/11/05
  • 長文コメントについて(自戒のためにメモ) - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ■[雑記]長文コメントについて(自戒のためにメモ) 何となくはてなブックマークを見ていたら、ekken♂さんのブログで「ブログのコメント欄で長文を書くことについて」(「えっけん」こと越後屋健太のにっき)(←リンク1)ってことが書かれていて。 俺はekken♂さんのこの文章を読んで、他人のブログに長文のコメントを書くことの是非が議論されてるんだってことを知ったわけで。それまで全く考えたこともなかったが、「確かに人によって感覚は違うかな」って思う面もあり。なので、この件にまつわる議論をちょっと追ってみたりして。 ekken♂さんの文章にはまず前提となった“事件(あるいは問題)”があって。それはkanoseさんの「梅田望夫氏の日記のコメント欄で長々と持論を展開する人」(ARTIFACT@ハテナ系)(←リンク2)や「タチが悪い長文コメント常連」(ARTIFACT@ハテナ系)(←リンク3)を参照する

    ekken
    ekken 2006/11/05
    長文コメントまとめ
  • ブログに「未来」はあるか? - ポエツ | poets

    劇場管理人のコメント「『過去』がどこかに『保存』されているという錯覚」 いま、この瞬間、実在しているのは、「現在」だけであって、「過去」や「未来」は実在しない。 「過去」や「未来」は、単なる概念にすぎない。 哲学的もしくは物理的に、私たちが接することができるのは「現在」という「点」でしかありません。しかも接した瞬間にはそれは「過去」になってしまいます。明日になれば、「明日」は「今日」になってしまうので、私たちはいつまでも「明日」には辿り着けない、なんて言います(笑)。 人間の脳には「記憶」という機能があるので、「過去」という「点」をいくつも持つことができます。人間はその「点」をつなげて「線」として認識することで、「時間」の観念を発生させています。「未来」とは、過去から現在をつないだ線の延長でしかなく、過去は「存在した」もので、現在は「存在してい」ますが、未来は「存在しない」のです。 なんて

  • 煩悩是道場 - 「儀礼的無関心」と「無視」と「言及出来ない」を可視化出来ないジレンマ

    「儀礼的無関心」と「無視」と「言及出来ない」を可視化出来ないジレンマ weblog 議論をしようとしても明白なディスコミュニケーション(相互不理解)が存在していると感じる事があります。それは価値観の差であったり、相手に明確なからかいの意図があったりする場合など様々なわけですが。 言葉を選ばずに一番わかりやすい表現で書くとするならば「言いたいことは山ほどあるけれど、お前に付き合う程の暇はない」という事になるかと。 ですが、中には「反論しないんですね?反論しないって事は私の言うことを認めたんですね!負けを認めたんですね!」とかなんとか書いてくる輩がいるわけで。 価値観の差を感じる事=議論の負けとは思わないので、頭に血を昇らせよう作戦なんだろうと思うし、そんなクマに俺様がエサなわけなので、無視するのが一番だと思っていますし、ウエブログはコミュニケーションを行う道具として利活用出来るわけだけれど、

  • Excite エキサイト : ブログ>利用規約

    エキサイトブログ 利用規約 1. エキサイトブログと規約 1) エキサイトブログは、ユーザー登録し、エキサイトIDを取得したユーザー(以下「登録ユーザー」といいます)に対してエキサイト株式会社が提供するブログツールサービスです。登録ユーザーは、エキサイトブログ利用規約(以下「規約」といいます)に従って、エキサイトブログを利用し、インターネット上において閲覧されることを目的としたブログを開設し、様々な話題について自らの意見、感想その他表現行為(以下「情報等」といいます)を掲載・公表することができます。 2) 規約とエキサイト・サービス利用規約は、一体として1つの規約を構成しています。したがって、ユーザー登録し、エキサイトIDを取得するためには、これらの規約に同意して頂く必要があります。なお、両者が内容において抵触する場合、規約が優先するものとし、その他の部分については、規約とエキサ

  • http://www.infosakyu.ne.jp/~ayame/weblog/logwing.cgi?article=zakki2/1161341299

  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

    ekken
    ekken 2006/11/05
  • http://d.hatena.ne.jp/ruiner/20061103

  • 今日の5か条

    ブログを始めて分かったことの1つは、人はリスト形式にまとめられた文章が好きということ。例えば「ブログでアクセスを集めるための5か条」のように、ポイントをいくつかにまとめて箇条書きにした記事は、アクセスがぐんと跳ね上がります(ついでにタイトルでも「○ヶ条」のように箇条書きであることを示すと効果的)。確かに理論をずらずらと並べられるよりは、短時間で要点がつかめる形式は便利ですよね(もちろん理論が必要な場合もありますが)。 ということで、よく「ブログを続けるには」「アクセスをあつめるには」的なヒント集には「箇条書きしてみよう」というアドバイスが載っていることが多いですが、いっそのこと全てのエントリを5か条にしてしまおうという潔い(?)ブログがありました: ■ 5ives 43 Folders という Lifehack/GTD 系ブログを運営している、Merlin Mann 氏のブログ。「ハロウィ

  • ブログのコメント欄で長文を書くことについて:ekken

    少し前に「ブログのコメント欄で長文を書き込む事の是非」について盛り上がっていました。 ちょっと乗り遅れだけど、言及します。 僕としては単に「ウザい」というだけの理由以外に、やはり「長文を書き込むのなら、自分のブログで書いてトラックバックする」のが暗黙のルールになって欲しいと考えます。 無料のブログサービスではあまり気にならないのだけど、レンタルサーバを利用して自分でブログツールをインストールしているブロガーがいます。 彼らの利用するサーバは、その容量に制限があります。 長文コメントは、たとえその内容が有意義なものであっても、何度も書き込まれることにより、相手のサーバの許容量を圧迫してしまいます。 嫌がらせ目的のくだらないコメントであれば、運営者がそれを削除することに抵抗を感じないかもしれませんが、有意義なコメントの場合は削除するのも躊躇います。 同じ内容をトラックバックを使って言及した場合

    ekken
    ekken 2006/11/05
    goo時代のログ8M強のうち、約4割がコメントです。画像を多用しているブロガーにとって長文コメントはバカにならないと思いますよ。
  • この文はあなたがアクセスできる位置にありますがあなたを読者に想定して書かれてはいません - novtan別館

    Discommunicative 「この文はあなたにむけたものではない」「あなたはこの文にアクセスできる」より。 その文が対象として想定する読者⊆その文にアクセス可能な読者。二つの集合が一致することはごく稀だ ――それにはおそろしく厳密なアクセスコントロールを必要とする―― したがって、誤読とディスコミュニケーションの可能性が生じる。 そうなんですよね。同じ文脈でわかりあえる人だけが集まっているのであれば誤読の可能性も低くなりますが、ジャーゴンですら多様性を持ってしまうウェブ上では想定する読者ですら、ちゃんとコミュニケートできるかわからない。ちょっと大まかに「想定する読者」を分類してみますと、 特定の人向けに伝えたいから書く。 不特定の人向けに伝えたいから書く。 知り合いのみが読むのを想定して書いている ネット人格として、リアル知り合いには読まれないのを想定して書いている 前者2つは正直出

    この文はあなたがアクセスできる位置にありますがあなたを読者に想定して書かれてはいません - novtan別館
  • ブクマクレクレ君 : せつないぶろぐ

    はてブ等登録ボタンとランキングボタン http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06100025 うちのサイトに[B!]つけたのは、はてブされている記事が意外と多かったのでつけてみたんですよね。ついでにライブドアも。 ※del.icio.usの日人ユーザってどれくらいいるんでしょう? 記事に辿り着いた人が簡単に登録できるといいかなと漠然と思っていたのですが、まあクレクレ君と思われても致し方ないですね。 だって記事を登録してもらうボタンだもん。 個人的にはブックマークボタンとランキングボタンは目的が違うかなと思っています。 ブックマークは登録した人の為、 ランキングはそのサイトの為。 ランキングはアフェだったりadsenseといったところが目的となりやすいので サイト側の話かと。 そういった意味ではSEOランキングボタンがないだけで同様な気がします。 これ

  • モヒカン族が誤解されすぎている - novtan別館

    起業の現場から モヒカン族完結(前編)をブクマ経由で読んであまりに混同が激しいので書いてみる。 ・何様のつもりだ ・だったらお前がやってみろ ・もし〜だったらお前はできるのか? そんな批判、モヒカンさんはしません。なぜか。モヒカン族の定義ははてなキーワード モヒカン族がいちばん正確と思われますが、基的に「技術原理主義者・技術の啓蒙のためなら馴れ合い禁止」という姿勢を貫くのがモヒカンです。感情的・非論理的キーワードでの批判は(個人差があるとしても基的には)一切行いません。 元エントリにある批判の例や、それをかわすための手段は当然一切通用しません。というか、モヒカンに絡まれてるわけじゃないことに気付いて欲しい。それ、単なるクレーマーですよ。ネット右翼(またはネットイナゴ)ですらなく、そこには思想も一貫性もまったくないわけです。 なんで誤解されるか やっぱり、元ネタの「平民は消毒だ〜」のイメ

    モヒカン族が誤解されすぎている - novtan別館
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ekken
    ekken 2006/11/05
  • その粘着は大人げない

    子供が新しいアカウントで再出発しようとしてるのを「紹介」したり、ひとの過去のトラブルを「資料ですよ」といわんばかりに発掘したりと、かのせさんの粘着はたいがい大人げないんだけど、いかんせんそれにひっかかってくるひとが輪をかけて大人げないので、相対的にまともに見えてしまうという罠。

    その粘着は大人げない
    ekken
    ekken 2006/11/05
    ……とトラックバックもせず、またキーワードにもかからないように匿名で言及するこの人も大人げない
  • 断片部 - 甘くておいしいおイモだよ〜 - あえて言及しない勇気

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 甘くておいしいおイモだよ〜 - あえて言及しない勇気
  • 空気を読めない人 - 高校公民Blog

    ■「現代社会」の授業で、「空気を読めない人」ということについて受講生のみなさんに、ハンドルネームで自由なコメントを投書していただきました。 ■ことし、実験的にこういう企画をしたいと思っているのです。下のみなさんのコメントに対して、投票をお願いし、1位の人に5点(仮定。以下同じ)差し上げます。それから、この人に投じた人にも1点さしあげます。もれなくテスト点に加えます。 ■応募は自由とします。 ■こうして下のコメントが寄せられました。どのコメントがよいと思われますか?また、あなたのコメントも寄せてください。 ①千鳥かなめ 空気を読めない人は積極的に授業参加していいんだけど途中で普通止める!?<o(>_<)o>> 普通はやらないけどね   解決策は質問の時間を取る事  時間を取る事を最初に宣言すれば空気を読めない人もそこまで待てないと言う事も無いかと・・他の人も発言できるかも   だめなら仕方な

  • ポジティブ思考と実名・匿名問題 - la_causette

    ネット上での表現が自分のアイデンティティと結びついたときに自己の外部的評価が上昇することを期待するか、下落することを怖れるかというのは、多分に思考のポジティブ度が影響しているのでしょう。だから、ポジティブ思考する人が多い米国のブロガーは実名ブロガーが多く、ネガティブ思考する人が多い日のブロガーは匿名ブロガーが多いってことなのではないかという気がします。 もちろん、英語圏のブログを見ていても、意図的に特定の他人や人種・民族等を不穏当な表現で批判したりデマを流布したりする人々は匿名を用いている例が多いようですが、そういう表現は、さしものポジティブ思考な米国人ですら、自分のアイデンティティと結びついたときに自分の外部的評価が下落すると思うのでしょう。しかし、他者を貶めることを目的とした表現以外の表現活動についていえば、それが自分のアイデンティティと結びついたときに起こる自分の外部的評価の変動に

    ポジティブ思考と実名・匿名問題 - la_causette
    ekken
    ekken 2006/11/05
  • いじめる者=ネットイナゴ - 東京横浜オーケストラ

    いじめとは、いじめる者がいじめられる者に関心を抱いていたら起こらない。いじめられる者がどんな気分であるか、それに対して感情移入できたらこんなおぞましいことはやらない。自分が見下されて、ぶん殴られて、暴言を吐かれ、醜態を晒され、なんてことをイメージできたらまずやれない。 つまり、逆にいじめる者がいじめられる者に関心を抱いていなかったら起こる。安全圏内に居て自分が見下されて、ぶん殴られて、暴言を吐かれ、醜態を晒され、なんてことをイメージできないからいじめる。「こいつなんて」という気持ちであるからこそいじめはできる。いじめる者は、いじめられる者に対して大きな自信に溢れている。「絶対にコイツは逆らえないし、コイツをどうしたところで、回りが止められる力も無い」という思惑もあるだろう。いじめられる者が外部の力も含めて、大変に無力であることを熟知してるのだろう。別にコイツと仲良くしていてもいなくても、自

    いじめる者=ネットイナゴ - 東京横浜オーケストラ
  • index.htmlは索引でしょう

    index.htmlは索引でしょう index.html とは何かより: index.html とは、玄関でも表紙でもなく、「ふた」のことです。 これはどうかなと思いますけどね。 indexを英和辞書で引けば「索引」とあります。 ディレクトリの中身が見えてしまうというのは Apache等が気をきかせてファイルの索引を作ってくれたわけです。 (例: http://fuktommy.com/script/) 人手で、あるいは目的に特化したプログラム(ブログのプログラム等)によって、 Apacheが用意してくれる索引よりも見易いものを作る、というのが index.htmlでしょう。 2006-11-04 19:29:02 コメントする この記事へのリンク

    ekken
    ekken 2006/11/05
    なんで斜体字なんだろう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ekken
    ekken 2006/11/05
    おもちゃ化への非難もあるだろうけど、それはアプローチの方法が異なるだけで、俺は決して無意味なことじゃないと思っている。