タグ

2006年12月12日のブックマーク (9件)

  • アホ理系青年の主張 リバイバル : ブログ読者の立場としてブロガーに求めている5つのこと(私家版)

    2006年12月11日04:43 ブログ読者の立場としてブロガーに求めている5つのこと(私家版) カテゴリネット 例によって、読者にとっては面白くもなんともないのかもしれないブログ論の時間である。 どうやら、ブロガーにも資質というものが求められているらしい。ただウェブにログを残しておけばいいというわけでもないそうな。面倒な世の中ですなあ。 とあるブログの舞台裏:ブロガーに求められる資質によれば、文章力、読解力、説得力、ネタの選択眼、タフネス、エスプリ、運、ブログサーヴィスなのだそうな。 というわけで、まずはこれらの資質と現在の私とを当てはめてみることに。 文章力:中学生のころに模擬テストの小論文で書かされていた文章の方が圧倒的に上手なうえ、今読んでも面白い。今はむしろ退化している。 読解力:他人の文章やを読むのは大好きだが、どうしても書いてあることの裏の意味を探ろうとしてしまう。曲解力は

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • |

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    |
    ekken
    ekken 2006/12/12
    リンクポリシーを謳わないことで、無断リンクはかなり防げるよ!
  • もれなくついてくる - 怪答万歳!

    昨日の記事『場所移動』についてです。 私はこの記事をeiko1196さんの異国見聞録で初めて知ったのですが、えっけんさんの処でも数多く問題点を分かり易く取り挙げられています。 今回私が怒っている件に関しては、オレ発:ヤフーブログ情報局さんの処に分かり易く書いてあります。 簡単に言うと善意ある人は転載してくれとお願いされた記事があり、 善意で記事に同意して転載機能を使う ↓ もれなく削除しろと威圧的なコメントが 私はこの転載問題はすでにチェーンメールというより、 ワンクリック詐欺 にしか思えないのですが・・・ クリックだけで相手に不快感を与える処や、自分が不利になるとすぐに逃げ出す処なんてそっくり。あっ屑がいた 偽善者キツィこのブログなんかだとリンク先も含めて事情が分かり易く説明されているが、そこにあったコメントで「マナーを押し付ける行為」をしていないと言っている。(゜Д゜)ハァ こんなのが

    もれなくついてくる - 怪答万歳!
  • Yahoo!ブログ - オレ発:ヤフーブログ情報局-転載問題から、いじめに・・・「楽しくないヤフーブログの作り方」

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ekken
    ekken 2006/12/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ekken
    ekken 2006/12/12
  • http://www.niikappu.jp/record/record_blue_img.html

    ekken
    ekken 2006/12/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ekken
    ekken 2006/12/12
    OYAJI
  • ジャーゴンじゃないよ - ポエツ | poets

    FC2ブログ ユーザーフォーラム「初心者は書き込むとバカにされるのか」より びぎなーさん ブログ初心者です。 以前、質問掲示板で2回ほど質問をしたことがあります。 ヘビー級の方が返事くれたんですが、 専門用語や難解な解説で、しかも短く書いてあるので、理解できませんでした。 どうして専門用語を使うのか? この投稿でちょっとおもしろいと思ったのは、質問の一部にその答えが含まれていること。「しかも短く書いてある」とあるが、簡潔に書けるのは専門用語を使っているからこそ、かもしれない。 「ジャーゴン」を「専門用語のこと」と解説しているのもあるけど、調べてみると、業界用語あるいは隠語、俗語のようにその仲間内でしかわからない言葉のことのようだ。これは同じように門外漢にはなじみがないにしても、ある規格に則った正式名称である専門用語、学術用語とは区別して考えた方が言いように思う。たとえば2ちゃん語は「ジャー