タグ

ブックマーク / srad.jp (5)

  • ブカブカズボンが罰金対象に | スラド

    BBCニュースの記事によると、米国ルイジアナ州Delcambre(Wikipedia, GoogleMap)で、下着が見えるブカブカズボン(sagging pants)を違法とする条例案が議会を通過したそうです。罰則は500ドル、最長6ヶ月の投獄となります。 このようなブカブカズボンはヒップホップ好きの黒人層に人気があるファッションのため、「これは黒人を狙い撃ちにした罰則だ」と抗議する人もいるようですが、同市の市長Carol Broussard氏は「白人だって履いてるじゃないか」と答え、この法律が人種差別的な意図から制定されたものではないと主張しているそうです。

  • スラッシュドット ジャパン | どれだけ飲めば美人に見えてくるのか

    アルコールを体内に摂取することによって、美人ではない女性が美人として観察されるようになる有名な現象を「ビール・ゴーグル効果」というらしい。 BBCの報道によれば、マンチェスター大学の研究者グループがこのビール・ゴーグル効果の大きさを求める数式を算出したとのこと。その式とは、 β = (An)^2 × d(S+1) / √L × (Vo)^2 ここでAnはアルコール消費量、Sはそのパブやクラブの空気の汚れ、Lは対象女性に対する照明量、Voは視力、dは女性との 距離だそうだ(単位系など詳しいことはリンク先参照のこと)。効果の大きさを示すβ値は1以下から場合によっては100以上にまで跳ね上がる。記事中では例として、通常の視力を持つ男性がビールを5パイント飲み、やや空気の汚れたかなり薄暗い部屋で1.5m離れた女性を見ると、βは55になるといい、この男性は適度なビール・ゴーグル効果の影響を被ることに

  • gooがブログを排除する検索オプションを追加 | スラド

    x-AC曰く、"RBB NAVIの記事によると、検索エンジンの「goo」が、自身のWebの全文検索サービスに、ブログを検索対象から排除する「ブログフィルター」を装備したとのことだ。Googleなどを通常使用していても、ブログが割と上位に表示されることが多いことはよく知られたことだが、それらをあらかじめ除外することで、より必要な情報にたどり着きやすくすることが目的らしい。 タレコミ人も検索エンジンを使用していて、結果に出てきたブログのリンクをクリックしてみたら、関連のニュースに対する2~3行のうなずきコメントだけだったりして、思いっきり脱力することがよくあるのだが、そういうことにうんざりしている向きにはちょうど良いのかも知れない。"

  • 日本語がブログでの使用言語で世界一のシェア | スラド

    AC曰く、"Sifry’s Alertsの5月1日付けの記事 State of the Blogosphere, April 2006 Part2: On Language and Taggingによると、ブログで使用される言語で日語が世界一のシェアであるとのこと。ただし引用記事でも指摘されているように、例えば日語のブログは、携帯電話からの投稿があるため短い記事が多数投稿される傾向にあり、その結果見かけ上ブログ投稿数が多くなる等、必ずしもブログの現状を精確に反映しているわけではない。このようなデータ上の不備を差し引いたとしても、ブログ界だけでなくインターネットのの興味深い一面がうかがわれる。" データは technorati がトラックしている約3,730万(1日の増加量120万)のエントリによるもので、最新のデータでは日語37%, 英語31%, 中国語19% となっているが、現時点

    elasticdale
    elasticdale 2006/05/03
    携帯文化はすごいね。
  • 「先行者」の後継者? 中国から武術をこなす人型ロボット発表 | スラド

    kamuy 曰く、 "中国情報局(searchchina) から。中国で開かれている「国家『十五』重大科技成就展」で、中国の伝統武術(太極拳や刀技など)の複雑な動作をこなす人型(「匯童」(huitong=ヒューマノイド)型)ロボットが発表されたとの事。胸部には「BHR-2」なる表記が確認できますが、コレは開発コードでしょうか? 中国の人型ロボットといえば先行者のインパクトばかり先行してしまいますが、アレからも着実に開発を続けてはいたようです。 なお、「視覚、音声言語による対話、力覚、平衡感覚などに関する能力は、中国が知的財産権を持っている」とのことですが、これからはいよいよ国際競争ということになるのでしょうか? 日ともあわせ、今後の発展が楽しみですね。"

  • 1