タグ

**Sportsに関するelectrica666のブックマーク (99)

  • 藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門

    ついにやってしまいましたね。藤井聡太四段がプロデビューから負けなしの28連勝を飾ったことで将棋界のみならず大きな話題になっています。 ここまでくるともう勝つ度にニュースとなり全国を駆け巡るので、嫌でも将棋の話題を耳にする人も多いでしょう。 ただ将棋界・将棋のプロ制度は一般的にはあまり知られていない側面も多い業界です。 そこで将棋のプロ制度を全くご存知ない人のためにFAQ形式で学んでいく増田を書きました。藤井四段のみならず将棋界がニュースになった時に一役買えたら何よりです。 Q.藤井くんってデビューしたてなのにもう「四段」なの?早くない?A. この疑問についてはプロへの道程から説明しなければなりません。 将棋のプロ棋士になるには日将棋連盟の棋士養成機関・新進棋士奨励会(通称「奨励会」)に入会するのが最も一般的なルートです。 奨励会に入会すると、師匠推薦などで多少の上下はありますが基的には

    藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門
  • 選手宣誓のポーズのルーツはナチスというのはデマ

    そろそろやめませんか? https://lineblog.me/sascha/archives/8342298.html これが拡散されるのはアカンと思って取り急ぎ オリンピックで初めて選手宣誓がされたのは1920年のアントワープ五輪 おそらくだけどこれがかなり印象あったんだろうね、1924年のパリ五輪ではポスターに使われる http://gigazine.net/news/20080807_olympic_poster/ この超有名なポスターで全世界に選手宣誓=手を挙げるってのが広まったのかと 1924年パリオリンピックで検索すると写真も残されてる 追記 信用できるソースとしてはオリンピック公式サイトのこちらをどうぞ https://www.olympic.org/paris-1924 POSTERのところで確認できる、下には手をまっすぐに伸ばした宣誓の姿もある

    選手宣誓のポーズのルーツはナチスというのはデマ
  • 済州指揮官、乱闘騒ぎは「浦和の選手がベンチ前来て刺激するようなセレモニーしたため」/ACL - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

    アジア・チャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦(31日、浦和3-0済州、埼玉)試合終了後に両チームの選手、スタッフがピッチの至るところでもみ合い、済州の選手が槙野を追い回すなど派手な乱闘騒ぎに発展した。 済州の趙城煥監督は「浦和の選手がわれわれのベンチ前に来て、刺激するようなセレモニーをしたため」と説明した。極めて後味の悪い終わり方になり、「いいマナーを見せることができずに申し訳ない。負ける者のマナーもあれば、勝利する者にもマナーが必要」と冷静さを取り戻して話した。 試合結果へ決勝T日程へ組み合わせへ

    済州指揮官、乱闘騒ぎは「浦和の選手がベンチ前来て刺激するようなセレモニーしたため」/ACL - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
    electrica666
    electrica666 2017/06/01
    何故手を出して良いと判断した。煽られたと感じたならそれ自体に抗議をするのが筋じゃないのか? まさか煽られたと感じたら暴力に出ても良いと思っているのか?このチームは
  • スカパー、痛すぎるJリーグ喪失 加入者純減16万件 - 日本経済新聞

    キラーコンテンツだったJリーグの放映権を失ったスカパーJSATホールディングスは19日、2017年3月期の決算説明会を開いた。利用者離れに歯止めをかけたい……。経営幹部が口々に語ったのは、危機感と反転攻勢への決意だ。期末の加入者数は16万件の純減で、18年3月期は大幅な減収減益を見込む。ネット配信の参入で有料動画視聴は多様化しており、競争環境も厳しくなるばかり。再び成長軌道に戻れるか。「今期の

    スカパー、痛すぎるJリーグ喪失 加入者純減16万件 - 日本経済新聞
    electrica666
    electrica666 2017/05/21
    健全な競争って必要だとよくわかる話。
  • 旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Machida Zelvia 40 12 4 4 2 Kashima Antlers 38 11 5 4 3 Gamba Osaka 38 11 5 4 4 Vissel Kobe 34 10 4 6 5 Sanfrecce Hiroshima 33 8 9 3 6 FC Tokyo 33 9 6 5 7 Cerezo Osaka 32 8 8 4 8 Avispa Fukuoka 32 8 8 4 9 Urawa Red Diamonds 29 8 5 7 10 Nagoya Grampus Eight 27 8 3 9 11 Tokyo Verdy 27 6 9 5 12 Yokohama F.Marinos 26 7 5 7 13 Jubilo Iwata 23 6 5 9 14 Kashiwa Reysol 23 5 8 7 15 Kawasa

    旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール
    electrica666
    electrica666 2017/04/30
    鵜呑みにするのではなくNOと言えるようになりたいものです
  • V・ファーレン長崎の新社長に元ジャパネット社長の高田明氏が就任へ  :

    Twitter: 700 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさの長崎新聞によると、V・ファーレン長崎の新社長にジャパネット創業者の高田明氏が就任する見通しとなったそうです。 V・ファーレン長崎は今年1月に経営危機が発覚。現経営陣は退陣し、ジャパネットホールディングスの子会社化することが決定的となっています。 [長崎新聞]V長崎 高田氏社長就任へ http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2017/04/22092301051099.shtml サッカーJ2、V・ファーレン長崎の新社長に、通販大手ジャパネットホールディングス(佐世保市)の創業者、高田明氏が就任する見通しであることが21日、関係者への取材で分かった。 V長崎は25日、長崎市内で開く定時株主総会で、池ノ上俊一社長が辞任し、荒木健治会長

    V・ファーレン長崎の新社長に元ジャパネット社長の高田明氏が就任へ  :
    electrica666
    electrica666 2017/04/23
    似合うしカッコいいしで今後が気になる。
  • 大相撲春場所 稀勢の里が決定戦制して優勝 | NHKニュース

    大相撲春場所は千秋楽の26日、新横綱の稀勢の里が13勝2敗で並んだ大関・照ノ富士との優勝決定戦に勝ち、2場所連続2回目の優勝を果たしました。新横綱の優勝は年6場所制となった昭和33年以降では4人目で、平成7年初場所の貴乃花以来、22年ぶりの快挙です。

    大相撲春場所 稀勢の里が決定戦制して優勝 | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2017/03/27
    引き込まれる涙。どうしても譲れないものがあったんだろう。しっかりと治療に専念してまた笑顔を見せてください。
  • ソフトバンク・松坂が7回無安打無失点 6Kで開幕前に大変身!

    (オープン戦、ソフトバンク-広島、25日、ヤフオクD)ソフトバンク・松坂大輔投手(36)が先発し、7回を投げて6三振を奪うなど無安打無失点。一昨年に日球界に復帰して以降、最高ともいえる投球で復活を予感させた。 七回、広島の4番・新井を二ゴロに打ち取る。松坂はベンチに戻ると、満面の笑みを浮かべた。拠地で見違えるような投球。ノーワインドアップからテンポのいい投球を披露した。二回にエルドレッドを高めの直球で空振り三振、四回には丸をフォークボールで空振り三振に仕留めるなど中心打者を抑えた。圧巻は六回、会沢、岡田、安部を3者連続三振に斬った。 四球は2個で、心配された制球もこの日は安定していた。18日の西武戦で右内転筋の張りを訴えて途中降板したが、開幕1週間を切って松坂が猛アピールした。

    ソフトバンク・松坂が7回無安打無失点 6Kで開幕前に大変身!
    electrica666
    electrica666 2017/03/26
    破顔が印象的。身体が引き締まったのはわかるね。
  • 甘い横綱昇進、稀勢の里の負担に? かき消された慎重論:朝日新聞デジタル

    ファンの待ち望んだ稀勢の里の横綱昇進が事実上、決まった。だが、そのプロセスは甘いと感じる。 横綱審議委員会の内規の「優勝に準ずる成績」とは、角界の認識は決定戦に出た優勝同点か、優勝力士に1差。先場所の稀勢の里は、優勝に次ぐ成績ではあったが2差だった。 今場所で言えば、この日審判部は千秋楽の白鵬戦の前に「総意」としてGOサインを出した。前日までの13勝の中に休場した2横綱からの白星はない。結びは逆転勝ちしたが、敗れていたら横綱戦勝利なしでの昇進になるところだった。 元横綱大乃国の芝田山親方が前日、心配していた。「人のせいではないが、負けて上がるような甘い昇進になると、横綱になってから負担になる」と。 貴乃花は大関時代の1994年…

    甘い横綱昇進、稀勢の里の負担に? かき消された慎重論:朝日新聞デジタル
    electrica666
    electrica666 2017/01/23
    言いたい気持ちもわからなくはないが、昨今の横綱で割と例がある状況だからね。もし白鵬に負けてたらあって当然の議論だったが勝っての優勝なので文句はない。
  • 史上最年長のプロ棋士 加藤一二三九段の引退決まる | NHKニュース

    将棋界で60年以上、プロ棋士として活躍し、今月、史上最年長の棋士となったばかりの加藤一二三九段が、競合する別の棋士が勝ち星を挙げた結果、順位戦の最も下のクラスの中で下位にとどまることが確定し、規定によって、残された対局を終えた時点で現役を引退することになりました。

    史上最年長のプロ棋士 加藤一二三九段の引退決まる | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2017/01/20
    強制引退の仕組みもある中でこれだけ長年トッププロと渡り合ってきたのは本当にすごい。さみしくなるね。
  • Jリーガーだった。

    Jリーガーだった。 つい先日、取引先の人に「前の会社ではどんな業務をしていたの?」と聞かれた。「プロ契約でサッカー選手をしていました。」と聞かれたら驚かれた。僕はJリーガーだった。でも、かつて所属していたクラブのサポーターですら、僕の名前を聞いてもピンと来ない人も多いだろう。その程度の選手だった。経歴を詳しく書いても、僕のことが分かるのは僕の知り合いくらいだろう。なので書いてみる。 山に囲まれたド田舎に生まれた。7歳で幼馴染とスポーツ少年団に入った。たまたま県選抜に選ばれて、地元の広報に載ったりしてちょっとした人気者だった。小学校6年生の時、県外のプロサッカーチームのジュニアユース入団試験を受けた。もし合格していたら、両親は仕事を辞めて、家族で引っ越す予定だった。ジュニアユースに入っても、そこからトップチームまで昇格してプロになれるのは一握りなのに、仕事を辞める覚悟で応援してくれた。でも僕

  • 中田英寿氏、電撃FIFA入り!26年W杯出場チーム拡大アシスト

    サッカー日本代表MF中田英寿氏(39)が、国際サッカー連盟(FIFA)の諮問機関で競技規則などを決める「国際サッカー評議会(IFAB)」の諮問委員にアジア代表として任命され、既に活動していることが6日、分かった。FIFAからオファーを受けて快諾したもの。また、10日のFIFA理事会で討議される2026年大会(場所は未定)のW杯出場国枠拡大について、中田氏が賛成の立場であることも判明。世界が熱狂するW杯に影響力を及ぼしそうだ。

    中田英寿氏、電撃FIFA入り!26年W杯出場チーム拡大アシスト
    electrica666
    electrica666 2017/01/07
    講演しながら余生を送ってると思っててごめんなさい
  • レアル・マドリードを「たられば」まで追い詰めた鹿島アントラーズには、「打倒レアル」を鹿島伝統の宿願として欲しい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    レアル・マドリードを「たられば」まで追い詰めた鹿島アントラーズには、「打倒レアル」を鹿島伝統の宿願として欲しい件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2016年12月19日07:00 それでも最後に勝つのは鹿島アントラーズだ! 長きに渡って目の前を覆ってきた暗闇が晴れていくかのような爽やかな気持ちです。FIFAクラブワールドカップ決勝、鹿島アントラーズは欧州王者レアル・マドリードに敗れました。延長まで戦い抜いて最終スコアは2-4。やはりレアルは強かったし、チカラの差は歴然だった。 ただ、ここまで鹿島が細く長い道をたどってきたように、「レアルを倒す」という未来は、今いる道の遠く遠く遠くにあるのだということをハッキリと認識できました。クラブワールドカップ決勝という掛け値なしの真剣勝負の場において、鹿島にはレアルを倒すチャンスがあった。ゼロではなく、相当に大きな割合

    レアル・マドリードを「たられば」まで追い詰めた鹿島アントラーズには、「打倒レアル」を鹿島伝統の宿願として欲しい件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    electrica666
    electrica666 2016/12/19
    細く長い道の果てへ。本当に温度の伝わる熱い文章。カッコいいわ鹿島。
  • 大相撲 稀勢の里が年間最多勝 優勝していない力士で初 | NHKニュース

    大相撲九州場所で大関・稀勢の里が26日、14日目の取組に勝ち、年間最多勝を決めました。優勝していない力士の年間最多勝は初めてです。 九州場所では日馬富士が初日に黒星、稀勢の里が前半戦で2敗を喫したため、2人はいったん並びましたが、12日目の直接対決では稀勢の里が勝ち、ふたたび1勝のリードを奪いました。 稀勢の里は13日目に敗れたため、ふたたび並ばれましたが、14日目に稀勢の里が勝ち、日馬富士が敗れたため、千秋楽を残して、稀勢の里は68勝、日馬富士は67勝としました。 この結果、千秋楽の結果しだいで2人が並ぶ可能性はあるものの、稀勢の里は初めての年間最多勝を決めました。年6場所制となった昭和33年以降、優勝していない力士の年間最多勝は初めてです。また、日出身力士の年間最多勝は平成10年の横綱・若乃花以来、18年ぶりです。 横綱・白鵬は、秋場所の休場が響き、26日の取組を終えて61勝となって

    大相撲 稀勢の里が年間最多勝 優勝していない力士で初 | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2016/11/27
    初の優勝してない力士の年間最多勝だとか、日本出身力士の年間最多勝自体が18年ぶりだとかいろいろと「ええ??」ってなる。
  • フォーエバー小倉監督!無限に金がわき出る財布を撃破し、名古屋グランパスを目覚めさせたレジェンドの尊い犠牲の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    フォーエバー小倉監督!無限に金がわき出る財布を撃破し、名古屋グランパスを目覚めさせたレジェンドの尊い犠牲の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2016年11月04日12:00 頑張れ、名古屋グランパス! 「頑張れ」、それは自分とは直接関係のない他人に、具体的な提案とか援助を含まず、「お前自身のチカラで何とかしろ」という激励のメッセージを送るときの言葉。「オリジナル10」と讃えられ、トヨタ自動車という日屈指の大企業の傘下にある名門には、まさに「頑張れ」がふさわしい。頑張れ、頑張れ、頑張れ! 今季の低迷、そして最終節で降格を負け獲るにいたった直接的な原因は、一般論で言えば小倉隆史監督就任その1点に尽きるのでしょう。多くの人が抱いたであろう「うわぁ、選手としての実績も大したことなく、指導者としての実績は皆無の、テレビコメンテーターを連れてきた!」「しかもGM兼

    フォーエバー小倉監督!無限に金がわき出る財布を撃破し、名古屋グランパスを目覚めさせたレジェンドの尊い犠牲の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    electrica666
    electrica666 2016/11/04
    この落ちるべくして落ちた感がある意味衝撃で関連記事読むのが楽しい。
  • インチキ筋トレブログ滅ぶべし  - ここはお前の日記帳

    srdk.rakuten.jp めちゃくちゃな内容。 あーやだやだ。 出来てないのになんで人に教えようと思った? 滅茶苦茶なフォームです。 やってる人、何処の筋肉を鍛えたいのかも不明瞭でしょう。 何故こうなったかというとダンベルが軽すぎるから。 500gのダンベルは、言うまでもなく軽いです。すごく軽い。女性が持っても余裕で、このくらいのスピードで動かせます。じゃあ筋トレにならないだろって? 言っとくけど、めっちゃくちゃキツイからね。 まず最初の大間違いですね。 レジスタンストレーニングは常に適度な重量が必要です。 まともな重量ならどれだけ無知な素人でもこのフォームにはならなかったでしょう。 このフォームじゃ挙がらないし、関節が危ないもん。 絶対肘やるし手首も危ない。 人によっては肩や腕より背中が疲れると思う。 重量を感じられない重量を使ったせいで、重量を扱う意識も育たず、負荷を狙う箇所も

    インチキ筋トレブログ滅ぶべし  - ここはお前の日記帳
    electrica666
    electrica666 2016/10/22
    ガチツッコミ記事でとてもよかった。xevra氏もガチツッコミされてて二度おいしかった。
  • プロ野球12球団の親会社がどれぐらい儲かっているか調べてみた : 日刊やきう速報

    ネットを見ていると 「DeNAは経営が危ないから球団手放すに違いない」 「読売は金満」 とか色々言われているやんか。 でも、どれもイメージ論で、実際に親会社がどれぐらい儲かっているか分からなかったので、調べてみた。

    プロ野球12球団の親会社がどれぐらい儲かっているか調べてみた : 日刊やきう速報
  • 安倍首相がマリオに!音楽は中田ヤスタカ!キティもドラえもんも登場したリオ閉会式

    リオ五輪の閉会式にて行われた引き継ぎ式。マリオ、ドラえもん、中田ヤスタカ、Rhizomatioks、椎名林檎…などなどワクワクする演出がいっぱいで東京五輪への期待が高まりました。 動画の見逃し配信はこちらから見れます http://sports.nhk.or.jp/video/element/video=28114.html

    安倍首相がマリオに!音楽は中田ヤスタカ!キティもドラえもんも登場したリオ閉会式
  • 「イチローは絶対に手放したくない」 絶賛の声が続々 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が歴史的偉業を達成した。8月7日(現地時間)にコロラド州デンバーで行われた敵地ロッキーズ戦に「6番・中堅」で8試合ぶりに先発出場すると、7回の第4打席で右翼フェンス直撃の三塁打を放って史上30人目となるメジャー通算3000安打に到達。 【イチロー・イズムがチームに浸透!】  16シーズン目での偉業達成はあのピート・ローズ氏(フィラデルフィア・フィリーズなどでプレー)と並んで史上最速タイ、三塁打での記録到達はポール・モリター(現ミネソタ・ツインズ監督)に次いで2人目となった。そして、この三塁打によって日米通算の三塁打数を116とし、福豊氏(オリックス・ブレーブスなどでプレー)の日記録も更新した。 実に感動的な場面だった。偉業を成し遂げた三塁ベース上のイチローに、三塁側ベンチからマーリンズのチームメートたちが駆け寄ってきて祝福。敵地ながらもクアーズ

    「イチローは絶対に手放したくない」 絶賛の声が続々 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    electrica666
    electrica666 2016/08/10
    愛情あふれる文章で更に胸が熱くなるね
  • イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」

    偉業達成の瞬間、仲間への感謝、ローズとの比較、今後へ…イチローが語る マーリンズのイチロー外野手が15日(日時間16日)の敵地パドレス戦で日米通算4257安打(NPB1278、MLB2979安打)とし、ピート・ローズの歴代最多安打記録(4256安打)を抜き去った。第1打席で内野安打を放ちローズに並ぶと、第5打席で二塁打をマークし、“ローズ超え”を果たした。試合後は会見を行い、節目の数字に到達した心境を明かした。 ――あめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――4257安打を積み重ねた率直な感想から。 「ここにゴールを設定したことがないので、実はそんなに大きなことという感じは全くしていないんですけど、それでもチームメートだったり、記録の時はいつもそうですけどファンの方だったりと、ああいう反応をしてもらえるとすっごくうれしかったですし。そこですね。それがなかったら、何にも大したこ

    イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」
    electrica666
    electrica666 2016/06/16
    面白いな~~ ジョークや皮肉をくどくない量で適度に盛り込んでくるのがクセになる。刺身のわさびみたいな感じ。年季を感じる。