タグ

2017年1月14日のブックマーク (6件)

  • 「スーパーマリオ オデッセイ」は15年振りの“箱庭探索”型で,Switchでガッツリ遊べる3Dマリオがコンセプト。開発者が登壇したステージをレポート

    「スーパーマリオ オデッセイ」は15年振りの“箱庭探索”型で,Switchでガッツリ遊べる3Dマリオがコンセプト。開発者が登壇したステージをレポート 編集部:御月亜希 Nintendo Switch体験会の初日となる日(2017年1月14日),「スーパーマリオ オデッセイ」を紹介するステージイベントが行われた。1月13日の発表会で初披露となったばかりの作について,プロデューサーの小泉歓晃氏と,ディレクターの元倉健太氏が語ったステージの模様をお伝えしよう。 作は,小泉氏や元倉氏,そして宮 茂氏など開発チームの皆で話し合った結果,「Nintendo Switchでガッツリ遊べる3Dマリオ」をコンセプトに制作しているという。もともと,開発チームの中には作りたいアイデアはたくさんあり,実際に作って遊んでみて,とくに「楽しい!」と思えたものを,作の箱庭のステージに盛り込んでいるそうだ。 “

    「スーパーマリオ オデッセイ」は15年振りの“箱庭探索”型で,Switchでガッツリ遊べる3Dマリオがコンセプト。開発者が登壇したステージをレポート
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    15年も箱庭なマリオって出てなかったんだね
  • 僕は「新しいゲームが生まれない時代」を生きているのかもしれない - いつか電池がきれるまで

    いま、PS4で『ニューダンガンロンパV3』を熱心にやっているのですが、まあなんというか、素晴らしく面白いけれど、とても殺伐としたシーンが多いゲームでもあるんですよね。 PSVITAでやった『カオスチャイルド』というゲームも、すごくよくできた物語でのめり込んでしまったのですが、けっこうキツい残酷描写が目立っていました。 「面白い」のは確かなのだけれど、こんなに殺伐としたゲームがものすごく売れてしまうのって、なんだか不思議な気がします。 『シュタインズ・ゲート』をはじめてプレイしたとき「僕は楽しいけど、『2ちゃんねる』用語が平然と並んでいるようなテキストが延々と続くゲームが、こんなに売れているのか」と驚いたのを記憶しているのです。 僕は「テレビゲーム」をかれこれ35年くらいやっているのですけど、最近よく思うのが、「新しいジャンルのゲームって、しばらく見ていないなあ」ってことなんですよ。 その代

    僕は「新しいゲームが生まれない時代」を生きているのかもしれない - いつか電池がきれるまで
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    ゲーム開発が肥大化し過ぎちゃって失敗できないからってのも一因としてあるんだろうね。続編やリメイク以前のリマスターが多いところにも出てると思う。インディーやスマホの方面ではぼちぼちあるかな。
  • オランダ鉄道が100%風力発電化に成功→社長が風車で回される「オランダの出川哲朗」「金田一少年の事件簿っぽい」

    リンク Engadget JP オランダ鉄道の列車運行、風力エネルギー100%化達成。社長は風車で回されるパフォーマンス披露 - Engadget Japanese オランダ鉄道が、2017年1月1日以降、国内のすべての電気鉄道が風力発電由来のエネルギーで賄えるようになったと発表しました。オランダ鉄道は2年前、電力会社Enecoと2018年1月からすべての電力を風量発電化する契約を結びましたが、その開始時期を1年も前倒しての実現となりました。 オランダ鉄道の広報担当トン・ブー... 33 users 355

    オランダ鉄道が100%風力発電化に成功→社長が風車で回される「オランダの出川哲朗」「金田一少年の事件簿っぽい」
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    サムズアップとスーツの縛られ感が良い
  • 旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記

    01/13 17/01/13 追記 SNS等にて当ブログをご紹介下さり、まことにありがとうございます。 勘違いされている方が居らっしゃるようなので明言させて頂きますが、 私の夫は当該ゲーム開発チームの一スタッフにすぎません。 また、当記事は文中にネタバレを含みますのでご留意下さい。 01/12 序) 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 長年とあるゲームの開発に従事した旦那が、晴れてタイトルリリースを迎えたその日、突然そう言った。 ひとつの仕事を成し遂げ、尊敬できる仲間や愛すべき家族がおり、今の自分には何の不安も恐れもない。 燃え尽き症候群じゃないけれど、心が小気味よく凪いでいて、自殺するとしたら、こんな時なのかもしれない。 自分にはこれしかないと身一つで業界に飛び込んだ、単なるゲームバカ。 「俺は死ぬまでエンタテイナーでありたい」と、空

    旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    このブログ「同人嫁の雑記」って名乗る割りに一連のトリコレビューしかなくて、1/11にゲームクリアして1/12にこの記事一気書きして、1/13に冒頭でSNS拡散ありがとうってもにょるね。
  • 慰安婦少女像、「合意」守らない韓国の裏事情 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    韓国・ 釜山 ( プサン ) の日総領事館前に昨年12月末、慰安婦を象徴する少女像が設置された。日政府は少女像の撤去を求め、駐韓大使を一時帰国させるなど強く抗議。それに反発する韓国との対立が深まっている。2015年12月の日韓合意で、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」が確認された。釜山の少女像については、在日大韓民国民団(韓国民団)の団長も撤去を求めている。なぜ、韓国は国と国との合意を守らないのか。そして、その韓国とどう向き合うべきかを新潟県立大学の浅羽祐樹教授に解説してもらった。 大統領の職務停止でリーダー不在に ソウルの日大使館の前に少女像が設置されたのは11年12月14日である。それから5年がたったが、撤去されるどころか、釜山の総領事館前にも新たに設置された。こうした事態を生んだ韓国側の事情を4点、指摘したい。 第一に、日韓合意を結んだ当事者である朴槿恵(パククネ)大統

    慰安婦少女像、「合意」守らない韓国の裏事情 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    理解しがたいが知る努力は必要とは言うものの、正直付き合ってられないところまできてしまった。以前擁護していた人々も気づき始めている。それでも隣国なので粛々と対応する他ない。
  • カルビーの“利益率が5年で10倍”を実現させた「働き方改革」とは? - リクナビNEXTジャーナル

    カルビーといえば、「かっぱえびせん」や「じゃがりこ」など、昔ながらの大ヒット商品を持つ老舗菓子メーカー、というイメージを持っている人も少なくないかもしれない。ところがこのカルビーが、この5年で大きく変わったことをご存じだろうか。象徴的な事実が、会社としての利益率がわずか5年で10倍にもなっていること。カルビーにいったい何が起きたのか。この間に進められたのが、働き方の大きな改革だ。 会長兼CEOの松氏による「成果主義の徹底」 きっかけは、2009年6月、伊藤忠商事を経てジョンソンエンドジョンソンでの社長経験を持つ松晃氏が、カルビーの会長兼CEOに就任したこと。そこから大きな働き方改革は始まった。成果主義を徹底し、社員の意識改革を断行。これが、会社を大きく変えた。広報課長の野原和歌氏は語る。 ▲カルビー株式会社 コーポレートコミュニケーション室広報部広報課課長 野原和歌さん 「働き方の改革

    カルビーの“利益率が5年で10倍”を実現させた「働き方改革」とは? - リクナビNEXTジャーナル
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    何かが劇的に変わったときって良いことばかりではないはずだよね。プラスがある反面マイナスもあるはず。この記事はその辺の困難の話がないから広告っぽく感じてしまう。