タグ

ブックマーク / kim-peace.hatenablog.jp (3)

  • 書店向け資料に見る富士見ファンタジア文庫の次期主力作品 - 平和の温故知新@はてな

    『いつか天魔の黒ウサギ』アニメ化企画進行中(主にライトノベルを読むよ^0^/) いつ天アニメ化、というのもありますがそっちは各所で取り上げられるので、 ソース画像に少し写っていた「好調シリーズ」と「今後のメディアミックス」に注目。 とりあえず画像付き紹介のものから引用 好調シリーズ 今後のメディアミックス 生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫) 作者: 葵せきな,狗神煌出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2008/01/19メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 332回この商品を含むブログ (291件) を見る 伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫) 作者: 鏡貴也,とよた瑣織出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2002/02/01メディア: 文庫 クリック: 43回この商品を含むブログ (45件) を見る 氷結鏡界のエ

    書店向け資料に見る富士見ファンタジア文庫の次期主力作品 - 平和の温故知新@はてな
  • 「パピヨン度」を一言でわかりやすく説明してみる - 平和の温故知新@はてな

    パピ!ヨン!!(挨拶) 「パピヨン」という言葉について質問があったので付記しておく(海燕さんによる解説) 「パピヨン度とは対象の作品にパピヨンっぽいキャラが活躍しても不思議ではない度合いを表す」 ・・・と、いう仮設を思いついた。 例:「空鐘のパンプキンはとてもパピヨンですね」 意味:「空の鐘の響く惑星に」という作品にはパンプキンというパピヨン級の素敵なキャラクタがいますね ブギー&ビートならフォルティシモ 戯言なら赤い人とか零崎とか 作品の筋とは関係ない部分で魅力を発揮し、ファンを獲得するキャラ要素なんじゃないかなぁ、と思います。 あ、そういう意味だとみのりん@とらドラもパピヨン度高いな(笑 そして、この用語は「武装錬金」の布教にも効果がありそうなので、 広まってほしいなぁ、と思う所存。 追記 上の仮説は間違っているとの事 うーん。 確かに自分で書いててちょっと疑問な部分もあった上記の仮

    「パピヨン度」を一言でわかりやすく説明してみる - 平和の温故知新@はてな
  • パピヨン度の高いライトノベル - 平和の温故知新@はてな

    「シゴフミ」ってしにがみ+ポストガールの錬金術だよね(挨拶) ああ、渡瀬さんパピヨンだなぁ 才能のないパピヨンなんて、痛いだけです 渡瀬氏は確かにパピヨン度低めだなぁ、と思います。 では逆に、パピヨン度の高いと思われる作品を思いつく範囲であげてみます。 「ビートのディシプリン」+「ブギーポップ エンブリオ」(他より高め) 「戯言」シリーズ(後半) 「空の境界」 「レジンキャストミルク」シリーズ 「蟲と眼球」シリーズ 「終わりのクロニクル」シリーズ ファウスト系とは微妙に違うのが後半3冊も含む点・・・の、はず。

    パピヨン度の高いライトノベル - 平和の温故知新@はてな
  • 1