2010年12月26日のブックマーク (3件)

  • 2011年、「モバイルマルウェア」の時代が来る? | スラド セキュリティ

    11月頃に中国の政府機関CNCERTが発表した情報で、今年9月末時点で中国国内の100万部の携帯がゾンビ化してる というニュースがありました。 主にSymbianOSで動くマルウェアだそうで、正規のセキュリティ対策のソフトウェアと偽ってDL→インストールさせたり、 SMSでURLを送り、便利なソフトであるかのように見せかけてDL→インストールさせたりという手順が紹介されていました。 ワールドカップの動画を使った着信動画をDLできます、とSMSでURLを送り、「このサイトを利用するには、 こちらのアプリをインストールする必要があります」という感じでDLさせる手口です。 感染すると、端末のSIMカードの情報をコントロールしてるサーバに送り、コントロールしてるサーバは端末のSMS送信機能を 制御下に入れられるそうで、電話帳に載ってない番号でもコントロールしてるサーバが指定した不特定多数の相手に

    elio01986
    elio01986 2010/12/26
    2011年、「モバイルマルウェア」の時代が来る? - スラッシュドット・ジャパン
  • アップル、2011年1月2日に7店舗のアップルストアで限定福袋「Lucky Bag」発売

    アップルは、アップルストアの初売りを2011年1月2日8時より全国7店舗で開催することを明らかにした。 目玉となるのは、毎年即完売の福袋「Lucky Bag」だ。iPodやアクセサリなど話題のアップル製品を詰めたもの。価格は3万円で、限定販売となる。

    アップル、2011年1月2日に7店舗のアップルストアで限定福袋「Lucky Bag」発売
    elio01986
    elio01986 2010/12/26
    アップル、2011年1月2日に7店舗のアップルストアで限定福袋「Lucky Bag」発売 - CNET Japan
  • HTTP と WebSocket でセッションを共有する

    こんにちは、 nodejs.jp の @masahirohです。 JavaScript Advent Calendar の最終日です。クリスマスだけど空気を読まずに Node.js の地味な話をします。ごめんなさい。 さて、 Node.js では Socket.IO を使えば、 WebSocket を使ったアプリケーションを割と簡単に作れるわけですが、これを Web フレームワークと一緒に使う場合、どうやってセッションを共有したらいいんだろう?とふと思いました。ユーザ名とパスワードをメッセージにのせたらいいんですかね? いや、セッション ID をメッセージにのせればいいのかな? うーん・・と思いながら Github をうろうろしていたら SessionWebSocket というアプリケーションを見つけました。セッション管理機能を追加する方法が結構参考になったので、コードリーディングをします

    elio01986
    elio01986 2010/12/26
    node.js jp: HTTP と WebSocket でセッションを共有する方法