タグ

2010年9月2日のブックマーク (2件)

  • 若年起業家よりも壮年起業家の方が成功する確率が高い – ロケットニュース24(β)

    2010年9月2日 アメリカの有力紙の調査によると、アメリカで目覚しい成長を遂げているトップ3の企業は、創業者が全員50歳以上で起業しており、もっとも成長した企業の社長は64歳で会社を興(おこ)し大成功を収めているという。若き起業家よりも、壮年起業家の方が成功する確率が高いことが判明した。アメリカの週刊誌『ニューズウィ...若年起業家よりも壮年起業家の方が成功する確率が高い 2010年9月2日 アメリカの有力紙の調査によると、アメリカで目覚しい成長を遂げているトップ3の企業は、創業者が全員50歳以上で起業しており、もっとも成長した企業の社長は64歳で会社を興(おこ)し大成功を収めているという。若き起業家よりも、壮年起業家の方が成功する確率が高いことが判明した。 アメリカの週刊誌『ニューズウィーク』の最新号によると、近年IT業界で若年起業家の活躍が目立っているが、会社を成長させるのは若手より

    elm200
    elm200 2010/09/02
    でもこの壮年起業家たちは若いころから挑戦の心を持ち続けてきた人たちのような気がするな。日本は組織的に人々の挑戦心を奪っていくので、50歳になるころには頭のかたい保守的な人間になっていることが多いような。
  • はじめまして…独立していることの意味って何だ?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 自分は何を目的に独立して社長をやっているんだろう、と思うことが最近多い。 ビジネスパーソンである読者の方々の多くが「自分はいつまでサラリーマンをしているのだろうか?」と漠然と疑問に思うのと同じである。 僕にとって社長業というのは必要悪であった。自分が作りたいゲーム作品を開発するために、いたしかたなくやってきた。僕はもうすぐ48歳になるが、脱サラして独立してからおよそ17年、ずっと社長という「分の悪い仕事」をしてきたことになる。 社長という職業、社会的な響きはいいかもしれないが、一言でいうならば体のいい雑用だ。実はかつて僕は日経BP社さんから、ベンチャー・オブ・ザ・イヤー若手経営者部門賞というたいそうな賞をいただいたことがある。ゲーム内のあちこ

    はじめまして…独立していることの意味って何だ?:日経ビジネスオンライン
    elm200
    elm200 2010/09/02
    ゴメン、単にこの方、社長が向いていないだけじゃないかな・・・儲からないなら辞めたほうがいいのでは?