タグ

2011年4月1日のブックマーク (12件)

  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    elm200
    elm200 2011/04/01
    One more thing .... が怖すぎるw
  • 【東日本大震災】蓮舫氏、石原都知事の「花見自粛」に反論 「権力の社会制限は最低限に」 - MSN産経ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は1日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事が桜の花見について「一杯飲んで歓談する状況じゃない」と自粛を促していることに対し、「権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ」と反論した。 また、一部にコンビニエンスストアの深夜営業を自粛すべきだとの意見があることにも「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」と述べ、不必要だと強調した。 その上で「電力があるにもかかわらず経済活動を公の力で制限していくということが、わが国の経済にとってどのよう影響があるのかも冷静に考えるべきだ」と訴えた。

    elm200
    elm200 2011/04/01
    これは正論。
  • 閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ

    バナナ毒 もうそろそろ、地震や原発事故とは関係ない話をしてもよい頃だろう。今回は、バナナの毒(バナナトキシン)の話をしよう。バナナトキシンについては、知らない人のほうが多いかもしれない。ある特定の品種のバナナに含まれるバナナトキシンは、ハイアイアイ熱という疾患のリスク因子となる。ハイアイアイ熱は、南太平洋にあるハイアイアイ諸島の風土病である。比較的若い人に発症しやすく、断続的な発熱を繰り返し、最終的には消耗して死に至る。ハイアイアイ熱が猖獗を極めた1900年頃は、ハイアイアイ人の死因の5割近くに達したという。 現在では、ハイアイアイ熱はハイアイアイ人特有の遺伝的素因と環境因子(バナナトキシンの経口摂取)が複合して起こる、ある種の膠原病であると考えられているが、当初は感染症ではないかと疑われた。しかし、感染症のパターンをとらないこと、病原微生物を確認できないこと、昔から「バナナ知らずは熱知ら

    閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ
    elm200
    elm200 2011/04/01
    きわめて教育的なエイプリルフールネタ。放射能の問題は突き詰めれば、①閾値ないよ ②閾値あるよ③ホルミシス(「かえって効く」)三派の仁義なき戦いなんだよね。
  • 飯舘村 水道水摂取制限を解除 NHKニュース

    飯舘村 水道水摂取制限を解除 4月1日 13時42分 水道水から国の指標を超える放射性物質が検出されていた福島県飯舘村では、水道水の安全が確認されたとして、1日から水道水の摂取制限を解除しました。しかし、原発事故の影響で、住民からは不安の声が聞かれました。 飯舘村では、水道水から国の指標の3倍を超える放射性物質が検出され、先月21日から水道水の摂取をしないよう呼びかけていましたが、その後、数値が下がり続け、これまでに1歳未満の乳児を含むすべての人に対する指標を下回りました。このため、村では安全が確認されたとして、1日から水道水の摂取制限を解除し、1歳未満の乳児に対しては、念のためペットボトルの飲料水をしばらくの間、使用するよう呼びかけています。制限が解除された村のスーパーでは、飲料水を買い求める住民の姿が見られました。ペットボトルを購入した男性は「安全といわれても、今はまだ水道水を飲むのが

    elm200
    elm200 2011/04/01
    IAEA が逃げろと言っている村で「安全だ」といわれても…。
  • 自粛ブーム拡大、エイプリルフールも全面自粛へ─東日本大震災 - bogusnews

    東北地方太平洋沖地震から早くも1ヶ月近くが経過するいっぽう、被災地に残された爪あとは深さが明らかになるばかりだ。この事態に、全国の心ある人々はさまざまな行事を自粛して弔意を示しているが、4月1日を迎えたきょう、恒例のエイプリルフールも全面的に自粛されることがわかった。 弊紙の各方面への取材で判明したもの。これによると、国内個人・団体のおよそ95パーセントが 「今年の4月1日にはウソを自粛する」 と回答。自粛率の高さは国民の被災者を思いやる気持ちの表れであり、改めて日の民度の高さが明らかになったかっこうだ。 都内世田谷区在住の小学生・北沢たかしくん(11)。 「おかあさんに“宿題やったの?”と聞かれるといつもウソをついていたが、きょうばかりは自粛したい」 と話す。足立区在住の振り込め詐欺業・飯田義孝さん(32)も 「きょうは“おばあちゃん、オレオレ!”なんてウソつかない。被災地を思えば当然

    自粛ブーム拡大、エイプリルフールも全面自粛へ─東日本大震災 - bogusnews
    elm200
    elm200 2011/04/01
    そうか、東電はずっとエイプリルフールだったのか…。
  • 放射線、被曝の有無…見えぬ恐怖と福島魂 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    elm200
    elm200 2011/04/01
    「福島県境を出る際、着衣は捨てることになっている」? 他にもいろいろ報道されていないことがありそう。
  • Fukushima Nuclear Accident Update Log

    Language Arabic (monthly) Chinese (monthly) English (weekly) French (monthly) Russian (monthly) Spanish (monthly) → Chronology of Updates: 2 June | 12-18 May | 4-11 May | 5 May | 3 May | 2 May | 28 April | 27 April | 26 April | 21 April | 20 April | 19 April | 18 April | 15 April | 14 April | 13 April | 12 April | 11 April | 10 April | 9 April | 8 April | 7 April | 6 April | 5 April | 4 April | 3

    elm200
    elm200 2011/04/01
    日本国内の情報ソースが当てにならないので、IAEA からの発表を原文で読もう。
  • 白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」

    法政大学社会学部准教授の白田秀彰先生(専門:知的財産権法・情報法) のつぶやきです。あまりに出来がいいので保存用にトゥギャりました。誰でも編集可にしてありますのでご自由にどうぞ。 ロージナ茶会 http://grigori.jp/ ロージナ茶会の日常を、あなたに(ブログ) http://grigori.sblo.jp/ http://grigori.sblo.jp/

    白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」
    elm200
    elm200 2011/04/01
    白田先生△w
  • 放射線に関する政府の規制-信じて良いのか悪いのか - Japan Real Time - WSJ

    放射線の被曝量についての規制が大幅に緩められたり、品の放射線量の上限が既存の類似の基準と比べて緩く規定されたりしたことから政府の放射線量の規制に疑問の声が強まっている。 これについて人々の受け止め方にはおおむね二通りある。 まず、「今まで政府は放射線など少ないに越したことはないと思って、ろくろく考えずに非常に厳格な基準を決めていたんだろう」と思っている人たち。それから、「福島の原発からどんどん放射線が飛散しているので、国民を安心させようと思って緩めているのだろう」と思っている人たち。いずれにせよ、「時と場合によって変わる基準値って何なんだ」という国民の不信感につながっている。 最初にびっくりしたのが、福島原発で頑張っている作業員たちの被曝線量の制限だ。いきなり2.5倍に引き上げられたのである。事故の前、放射線業務従事者が被曝していい放射線量は「電離放射線障害防止規則」で50ミリシーベルト

    elm200
    elm200 2011/04/01
    低線量放射線の安全基準は、専門家の間でも議論の分かれるところだろう。自分なりに情報を集め、最後は自分の信念に従って行動するしかないのでは。
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 IAEA基準超す放射能 住民「避難すべきか迷う」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇飯舘の住民 東京電力福島第1原発の事故を巡り、国際原子力機関(IAEA)から、同機関が定めた避難基準を超える放射線量を測定したと指摘された福島県飯舘村。避難住民も戻り始め、日常生活を取り戻しつつあったところだったため、村内では波紋が広がった。菅野典雄村長(64)は「国から対処方針を変えなくていいと説明を受けている」と話し、住民に冷静な対応を呼び掛けた。 同村は人口約6000人で、現在村に残る人は約4000人。自主避難が相次いだため、一時は約3000人まで落ち込んだが、最近は村に戻る人が増え始めている。 セブンイレブン福島飯舘店(飯舘村草野)は先週末から、営業を再開した。菅野賢店長(39)は「(IAEAの注意勧告は)村でうわさになっている。避難すべきか、すごく迷う。国がしっかり指示を出してほしい」と訴えた。地元に残りたいが、2人の子供への影響も気にかかる。 近所に住む女性(59)も「今まで

    elm200
    elm200 2011/04/01
    これは問題含みの対応だ。なぜなら同様の土地が福島で次々に発見されるだろうからだ。
  • -

    原子力に関する基的な用語の意味は? 原子力キーワードガイド 1.核分裂のしくみ/2.原子力発電所の種類/3.原子力発電所の主な機器/4.核燃料サイクル/5.放射性廃棄物/6.事故/7.放射能、放射線・被曝/8.行政組織と法律/9.建設手続き/10.電気事業・電気料金 “CNIC EXPRESS” 原子力の現状を伝えるニュースや新刊の書籍、イベント案内など独自の情報が詰まっています。 ★ご注意★ メールマガジンをご登録されますと配信サービスを取り扱う『(株)まぐまぐ』からのメールマガジンも自動登録されます。 申し訳ございませんが規約により当室のメルマガのみに登録することは現在可能ではありません。 当室ホームページに掲載した記事、『原子力資料情報室通信』からの記事をピックアップしてメールマガジンを発行しております。 『原子力資料情報室通信』368号(2005/2/1)より 最近の低線量被曝の

    elm200
    elm200 2011/04/01
    反原発派が書いたものだが、一読に値する。最近 ICRP 勧告の動静について。
  • NHK「かぶん」: 「原発危機へ総力結集を」 水野倫之解説委員

    東京電力の福島第一原子力発電所は地震から2週間以上がたってもいまだに原子炉や使用済み燃料が十分に冷却できない深刻な事態。現場では強い放射線が飛び交う中、事態の拡大を防ぐための懸命の作業が続きます。 原発周辺だけでなく、首都圏も含めた広い地域で放射性物質が検出され、不安も広がっている。今夜の時論公論は原発を冷却して事故を収束させるために今、何が求められるのか、水野倫之解説委員の解説です。 福島第一原発の1号機から4号機はこのまま冷却がうまくいかず燃料の溶融が進むと大量の放射性物質の飛散につながる恐れもあり、絶対に回避しなければなりません。 そのためにもまずは原子炉と使用済み燃料プールを冷やして、安定的な状態に持って行けるかどうかが焦点です。 このうち1号機から3号機の原子炉には、仮のポンプで水の注入が続きます。しかし、燃料棒の一部は溶融し、高濃度の放射性物質を含んだ水が原子炉から漏れていると

    elm200
    elm200 2011/04/01
    水野さん NHK なのにかなり踏み込んだことを言っている勇気が素晴らしい。どうせ東電は下請けに任せきりで原発のことは何も知らないので、日本政府なり米軍なり本当に事態を収拾できるチームにやらせるべき。