タグ

2012年3月3日のブックマーク (3件)

  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    elm200
    elm200 2012/03/03
    私も信頼資本(評判)を信じているよ。うまくいかなかったらいかなかったで「ソーシャル餓死」するだけだけど。
  • 留学なら留学ジャーナル。短期留学から語学留学、大学留学まで。ワーキングホリデーも。|Error

    大変申し訳ありませんが、該当ページがございません。 トップページへご案内いたします。 このページをブックマークに登録されていた方は、 お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。 株式会社留学ジャーナル

    elm200
    elm200 2012/03/03
    フィンランドの大学は授業料が無料で有名だったが、残念なことに非EU圏留学生には有料化の方向に進んでいるようだ。まあ仕方ないか。
  • ソーシャル時代のトゥルーマン・ショー/退屈な日常にさよならを - デマこい!

    映画『トゥルーマン・ショー』のネタバレを含みます。 人生はおおむね平凡で、窮屈で、退屈だ。 たとえば寝不足の朝、あなたが駅のエレベーターに駆け込もうとしたら、先に乗っていた男子高校生に目の前でドアを閉じられてしまう。おかげで一逃し、10分後の満員電車を使うハメになる。気分は最悪だ。つり革をどうにか確保したけれど、正面のシートには若い親子。子供が足をぶらぶらさせるから、あなたは何度もすねを蹴られる。母親が「やめなさい」と諫めても、三歳ぐらいの少年はいっこうに聞かない。こんな時間にガキなんか乗せるんじゃねえよ。あなたが胸の中で毒づいたとき、高らかにケータイが鳴った。すぐ隣の五十代後半のオッサンが通話を始める。マナーのかけらもありゃしない。こういうジジイに限って「最近の若者は――」とか偉そうにくだを巻くんだ。ファ●ク、みんな死ねばいい。ねっとりした車内の空気のせいで、あなたのいらだちは最高潮

    ソーシャル時代のトゥルーマン・ショー/退屈な日常にさよならを - デマこい!
    elm200
    elm200 2012/03/03
    @rootport さんによる「露出社会論」。私も文中恥ずかしながら登場している。例によって激長w なのだが、よくまとまっている。ああ本さえ紹介してくれれば是非書評人に載せたいのに…。なんとかなりませんか @rootport さんw