2022年4月13日のブックマーク (5件)

  • 内閣府の「教育で『壁ドン』練習を」に批判の声。“結婚研究会”担当者の見解は

    恋愛支援のために教育に「壁ドン」を組み込んではどうか ——。そんな内閣府の研究会の内容が批判を集めている。一体どういうことなのか。関係者に話を聞いた。 話題になっているのは、内閣府・男女共同参画局が主催する「人生100年時代の結婚と家族に関する研究会」だ。同研究会は未婚・単身世帯の増加や平均初婚年齢の上昇など、ライフスタイルが多様化する日でどのような課題が生じているか明らかにすることを目指している。 4月7日に開催された第11回に参加した成蹊大学文学部の小林盾教授(社会学)は、提出した資料において、「男女ともハンサム・美人ほど恋愛経験豊か(女1.5倍、男1.7倍)」と紹介し、「男性は80キロ、女性なら60キロ超えたら、もう恋愛の資格ないでしょ」という女性のインタビューを自著『変貌する恋愛結婚 データで読む平成』から引用。 また「恋愛チャンスに格差がある」として、その是正のために教育に「

    内閣府の「教育で『壁ドン』練習を」に批判の声。“結婚研究会”担当者の見解は
    elpibe
    elpibe 2022/04/13
    ソープ行け。
  • 陸自トップも反戦デモ例示 外部講演、副大臣が陳謝 | 共同通信

    Published 2022/04/13 18:22 (JST) Updated 2022/04/13 18:39 (JST) 陸上自衛隊が2020年2月の記者向け勉強会の資料で、反戦デモを警戒対象として例示した対応に関連し、当時の陸自トップだった湯浅悟郎前陸上幕僚長が外部で講演した際の資料でも同様の記述があったことが分かった。鬼木誠防衛副大臣が13日の衆院外務委員会で明らかにした上で「誤解を招く表現で、不適切だった」と陳謝した。 鬼木氏によると、湯浅氏は記者勉強会より前の19年10月と20年1月の講演資料で、武力攻撃に至らない手段で自らの主張を相手に強要する「グレーゾーン」事態の例として反戦デモを記載していた。共産党の穀田恵二氏への答弁。

    陸自トップも反戦デモ例示 外部講演、副大臣が陳謝 | 共同通信
    elpibe
    elpibe 2022/04/13
    で、処分は?
  • FIFA、動画サービス「FIFA+」を立ち上げ…年間4万試合相当をライブ配信、過去のW杯アーカイブも | サッカーキング

    FIFA、動画サービス「FIFA+」を立ち上げ…年間4万試合相当をライブ配信、過去のW杯アーカイブ2022.04.13 国際サッカー連盟(FIFA)は12日、デジタルプラットフォーム「FIFA+」を立ち上げたことを公式サイトで発表した。 FIFAの公式サイトによると、「FIFA+」では2022年末までに約29,000の男子の試合と約11,000の女子の試合、合計40,000試合相当を無料でライブ配信する。サービス開始以降、毎月1,400試合相当がライブ配信され、今後視聴できる試合数を急速に増加させる予定だという。 また、11月21日に開幕するFIFAワールドカップカタール2022に先立ち、「FIFA+」ではこれまでのFIFAワールドカップとFIFA女子ワールドカップの全試合、合計2,000時間を超えるアーカイブコンテンツを公開。フルマッチリプレイやハイライトなどが楽しめる模様だ。さらに

    FIFA、動画サービス「FIFA+」を立ち上げ…年間4万試合相当をライブ配信、過去のW杯アーカイブも | サッカーキング
    elpibe
    elpibe 2022/04/13
  • 米山隆一の永田町を斬る「『侮辱罪厳罰化』への反対と、対案『加害目的誹謗罪法案(仮)』の提出」

    1.木村花さんの事件や、子供たちのLINEいじめなどで近年クローズアップされているインターネット上での誹謗・中傷対策として、去る3月8日、従前「拘留又は科料」とされていた侮辱罪の法定刑を「1年以下の懲役もしくは禁固もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料」とする侮辱罪の厳罰化法案が閣議決定され、今国会で審議される予定となっています。 ところがこの「侮辱罪厳罰化法案」は極めて問題の多い改正案ですので、その問題点を示すとともに、私も中心的に関わって作成中の立憲・無所属会派の代案「加害目的誹謗罪法案(仮)」について解説させていただきたいと思います。 2.まずもって、「侮辱」というのは、「他人を低く評価する価値判断を表示する事」とされていますが、それ自体相当程度に広い概念です。個人名を上げて恐縮ですが、「安倍総理は到底総理大臣の器ではない。」「米山隆一氏に衆議院議員の資格はない」が、「侮辱

    米山隆一の永田町を斬る「『侮辱罪厳罰化』への反対と、対案『加害目的誹謗罪法案(仮)』の提出」
    elpibe
    elpibe 2022/04/13
  • 「情報分野のバリアフリ-」新法、国会成立へ 超党派議連が当事者の声聞き法案に 参院厚生委で可決:東京新聞 TOKYO Web

    障害者が日常生活や災害時に必要な情報を得られるようにして、健常者との情報格差の解消を目指す法案が12日、参院厚生労働委員会に提出され、全会一致で可決された。参院会議で可決後、衆院での審議を経て今国会中に成立する見通し。法案は大切な情報が得られずにさまざまな困難に直面した当事者らの声を受けて議員立法で作成され、関係者は「情報分野のバリアフリー化が進む」と期待を寄せる。(大野暢子) この法案は「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法案」。第1条で「全ての障害者が、社会を構成する一員としてあらゆる活動に参加するためには、情報を十分に取得、利用し、円滑に意思疎通を図ることが極めて重要」と指摘。共生社会の実現に向け、障害の種類や程度にかかわらず、必要な情報を得やすくする施策を国や自治体などに求める。

    「情報分野のバリアフリ-」新法、国会成立へ 超党派議連が当事者の声聞き法案に 参院厚生委で可決:東京新聞 TOKYO Web
    elpibe
    elpibe 2022/04/13