タグ

2013年6月8日のブックマーク (3件)

  • 2013-06-08

    なかお http://www.n11books.com/archives/25002904.html 『セーラームーン』でクインベリルを倒し、ヘテロセクシャルの独身女性の成功体験を全て味わったあと、『セーラームーンR』ではそれを手放すことなく「素敵な家庭を持つ母」となったうさぎ。これは、「若く従順な女だけが幸福であり」「女の敵は女であり」「母でない女は結局一人前ではない」というプリンセス童話が後生大事に暖めてきた呪いの再生産でもあったのだ。 この文を読んだときにelve氏の文面が頭をかすめた。

    2013-06-08
    elve
    elve 2013/06/08
    私を人間ではないと規定しているのは私
  • 6月8日(土)本来的なわたしとは、人の目を気にしないわたしである - tamamusi’s diary

    うす曇りのち晴れ。19℃〜27℃と午後は少し暑い。 江戸きり絵と明治の地図と現代の地図と対照しながら、大江戸散歩。神社や川筋はあんまし動かないものである。今日の実績9621歩なり。 同じヨーロッパと言ってもラテン系とゲルマン系とではかなーり気質がちげーますだ。ラテン系は個人主義でケセラセラ(なるようになる)気質。信号は参考程度で車がいなけりゃ堂々と渡ります。ゲルマン系は全体主義でルールが絶対。信号は守るべきもので、どんなに車がいなくても赤信号は絶対に渡りません。日人はどっちかっつうとゲルマンに近いですが、よりピアプレッシャー(同調圧力)に弱いでげす。みんながやるなら俺もやる、赤信号みんなで渡れば怖くないとか。 幼稚園から始まる制服の連鎖はついに新社会人にまで進出し、リクルート・スーツを着てなけりゃ人ではないとか。プ 流行の服を着ていれば安心する日人の心性と、フランス人のように他人と同じ

    6月8日(土)本来的なわたしとは、人の目を気にしないわたしである - tamamusi’s diary
    elve
    elve 2013/06/08
    孤立と自立は違うのよ的バランス
  • なぜ売春は禁止なのに、AV出演で報酬を受け取るのはOKなのですか? - AV出演によるギャラがOKなら、売春行為の際に動画・写真を撮... - Yahoo!知恵袋

    売春は法律では禁止していません。 日には「売春防止法」という売春を防止する法律は制定されていますが、同義的には売春は問題はありますが、法律では規制されていませんのです。 なので、「なぜ売春は禁止なのに」というところの質問は間違っています。 売春は場所や機会を提供する人に対して罰則規定があるだけです。 女の子が個人的に不特定多数の男性と金銭をもらう代わりに体を提供することはなんら法律には触れませんのです。 ただし、最近は買春する側(主に男性)を取り締まる条例を制定している地域があります。 AV出演で報酬を受け取るのはOKなのですか、との回答としましては、相手の男優さんは不特定多数とまでは言えませんし、男優さんはお仕事でセックスをしているので買春にもあたりません。 これが、仮にAV女優さんが街で道行く不特定多数の男性に声をかけて男性からお金をもらってその模様を収録していたとして、セックスをし

    なぜ売春は禁止なのに、AV出演で報酬を受け取るのはOKなのですか? - AV出演によるギャラがOKなら、売春行為の際に動画・写真を撮... - Yahoo!知恵袋
    elve
    elve 2013/06/08
    罰則がないからOKって考え方は好きじゃないなぁ