2017年10月5日のブックマーク (3件)

  • Safari 他でスワイプして戻る操作が効かなくなった問題が色々やったら直った - ヤルキデナイズド

    2016年12月13日追記:この問題は jiTouch の One-Fix Two-Slide-Down/Up, One-Fix-Press Two-Slide-Down/Up ジェスチャーを使ったとき起きることが分かった。[jiTouch のサポートページ(http://www.jitouch.com/support/)に問題が起きたときの対処法がいくつか書いてあるが、根的な解決策は今のところないため、これらのジェスチャーを使わないほうがよさそうだ。(追記ここまで) Safari や Xcode の画面で、左右スワイプして戻る/進むと戻りかけのまま画面が固まってスクロールを受け付けなくなる問題が Mavericks でときどき起きていた。体感では10〜20回に1回の割合。さっき Yosemite にアップグレードしたら百発百中で発生するようになったので Apple の品質管理も地に落ち

    Safari 他でスワイプして戻る操作が効かなくなった問題が色々やったら直った - ヤルキデナイズド
    elzup
    elzup 2017/10/05
    たまに起こる。実際直った。
  • esa の記事内で喋ってる感を出そう (\( ⁰⊖⁰)/) - FAKELOG

    喋ってる感 is なんなの 🤔 例えば、Twitter だとこんな感じ。 なるほど、喋ってる感ある 🤔 じゃあ、Slack はどうだろうか? なるほど、確かに、これは喋ってる感ある 🤔 じゃあ、esa だとどうなるの? なるほどっ!喋ってる感ある〜! 😆 ということで、喋ってる感 is アイコンとテキストの合わせ技で成立する、誰かが何かを喋ってる雰囲気のことを意味します。 アイコン絵文字の使いどころ esa には、ユーザのアイコンをカスタム絵文字として使える機能が標準で用意されており、これを利用することでこの喋ってる感を出せるようになります。使い方の紹介などは、こちらを参照するとヨサソウです。 ReleaseNotes/2017/09/04/カスタム絵文字が使えるようになりました - docs.esa.io ところで、喋ってる感なんて、どこでどういう感じで使うのよ? 例えば、KPT

    esa の記事内で喋ってる感を出そう (\( ⁰⊖⁰)/) - FAKELOG
    elzup
    elzup 2017/10/05
    🤔😆
  • 中国、進むキャッシュレス社会 モバイル決済1年で5倍、1000兆円に 個人情報「ダダ漏れ」リスクも (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    中国が猛スピードで「キャッシュレス社会」に変貌しつつある。買い物や公共料金など、日常の支払いのほとんどが銀行カードと連動するスマートフォン1台で事足りる上、スマホがなくとも「顔」の認証だけで支払い可能なサービスも登場した。こうしたモバイル決済の総額は1年で5倍も増えた。一方で代金決済を通じ、さまざまな個人情報が金融サービス会社や中国当局に“ダダ漏れ”するリスクも指摘され始めた。(杭州 河崎真澄) 「タッチパネルでべ物を注文し、自分の顔をカメラに向け、携帯電話の番号を入力すればOKです」 モバイル決済の“仕掛け人”ともいえるIT(情報技術)大手アリババ集団の拠地、浙江省杭州市。金融サービス部門の王安娜さんは、市内の米ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の店舗を案内し、9月初めに始まったばかりの顔認証による代金決済サービスを実演してみせた。KFCで世界初の試みだ。 「目と口の位置や形、

    中国、進むキャッシュレス社会 モバイル決済1年で5倍、1000兆円に 個人情報「ダダ漏れ」リスクも (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    elzup
    elzup 2017/10/05
    カッコいい“「目と口の位置や形、鼻の高さなど、生体認証技術で判定するため、厚化粧したりカツラをかぶっていたりしても大丈夫。スマホを自宅に忘れてきても、食事できますよ」と笑った。”