2011年1月6日のブックマーク (3件)

  • 姓だけ名乗っていてはダメ!プレゼンを印象付ける正しい「自己紹介」の仕方

    1983年株式会社話し研究所を設立。2004年に会長に就任。「コミュニケーション」を軸にした講座、講演を企業、官公庁を中心に行い、話し方研究所でもセミナーを開催。主な著書に、『人を動かす会話術』『上手な「聞き方・話し方」の技術』などがある。 プレゼンの上手な話し方 いまやプレゼンテーションは、営業職の人だけでなく、技術者、行政の職員などすべての人にとって身近な存在、そして必要なスキルになっている。あらゆる場面で聞き手を納得・共感させるにはどうすればよいのか。この連載では、「説得力ある話し方」を身につけ、プレゼンテーションを成功させるカギを探る。 バックナンバー一覧 プレゼンテーションのスタート時に、「自己紹介」はつきものである。自分が何者であるかも告げずに、プレゼンテーションする人はいないはずなのに、 ・名乗らない ・通りいっぺんに、姓だけ告げる といった例は、決して珍しくない。 「名乗ら

    姓だけ名乗っていてはダメ!プレゼンを印象付ける正しい「自己紹介」の仕方
  • Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ - かちびと.net

    いよいよ2011年がスタートしました。 今年も去年同様、勉強することが 沢山あります。まだモチベーションが そこそこあるうちに勉強になりそうな 国内の記事をリンク集にしました。 迷ったときに見てみようかなと思い ます。 より最適な方法というのはあると思いますが、まずは扉を叩かない事には何が悪いかも分かりません。ということで、内容に拘らず、否の意見をスルーしてここに色々まとめさせて頂きました。 勉強したい気持ちはあるけど出来ない理由は「何を始めればいいのか分からない」という方も、何が出来るのか、どういった勉強法で出来るようになるかが分かればやる気が起きるかも知れません。 5分で分るシリーズ 以前も流行ったんですね。Web関連以外も含めてここにまとめられています。 5分で分かる PHP を知らない人が PHP の便利さを学べる記事を書いたよ 5分でわかる Ruby を知らない人が Ruby

    Webデザインやプログラミングなどの勉強に良さそうな国内のブログ記事やWebサイトいろいろ - かちびと.net
  • 若者がニュースを取得するソースとして、インターネットがテレビを超えた。 – TechDoll.

    18~29歳までの若者が国内外のニュースを取得するソースとして、インターネットがその主要な方法であることがPew Research Centerのレポートによって判明しました。ついにテレビを超えたそう。今回の調査の対象となったのは、米国の1,500人。 2010年、30歳以下の65%が、インターネットがニュースを見つける場所と回答。3年前の2007年にはわずか34%だったので、なんと倍増。反対にテレビでニュースを取得しているよというユーザは68%から52%に減少したそう。 30~59歳48%がインターネットを主要なニュース収集の場所と回答、2007年の同数字は32%だった。一方、テレビは71%から63%に減少。51~64歳は、71%がテレビが主要なニュース収集の方法と回答しているものの、新聞を主要としているパーセンテージとインターネットと回答したパーセンテージはそれぞれ38%、34%と近い

    若者がニュースを取得するソースとして、インターネットがテレビを超えた。 – TechDoll.