タグ

2013年6月6日のブックマーク (6件)

  • 「単独犯行による人類破滅はありうるか?」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Myth of the Lone Villain" の日語訳である。 単独犯行による人類破滅はありうるか?  Myth of the Lone Villain ハリウッド映画にありがちな表現として、邪悪で天才的な狂人が、自分で発明した新技術を使って多数の人間を殺す(または、殺すと脅迫する)というものがある。孤独で邪悪な天才は、必ず、ハイテク完備の秘密の隠れ家にいて、一人きりで仕事をする。この時点で、このシナリオは全くの作り話だ。なぜならば、それだけの技術全部を自分一人で運用することは、不可能だからである。たとえば、3台の計算機とネットワークをただ一人だけで維持管理し続けることは困難である。その狂人の電子開閉扉は、発明した直後であれば、きっと毎月1回は故障する。それでは

    「単独犯行による人類破滅はありうるか?」
    emiladamas
    emiladamas 2013/06/06
    生物化学兵器も製造以上に散布が単独犯では限られるような/サラエボ事件的な方法はどうかと思ったがあれも複数犯だった
  • 遺跡・遺物の木材:1年単位の新測定法 確率ほぼ100%- 毎日jp(毎日新聞)

    emiladamas
    emiladamas 2013/06/06
    測定法は、木材の年輪に含まれるセルロースの酸素同位体比が、年ごとの降水量に左右される現象を応用した。雨が多い年は軽い酸素同位体の比率が高くなり、少ないと重い同位体の比率が高くなる
  • 5カ月間続く「スローな」M7の地震:ニュージーランド

  • 朝日新聞デジタル:「株価下落は一時的なもの」 自民・石破幹事長 - 政治

    ■石破茂・自民党幹事長  (株価の下落は)一時的なものだと思っている。(安倍晋三首相が5日に発表した成長戦略に)期待がすごくあって、首相の発言が期待よりも若干、現実的なものだったということなのかもしれない。首相の発言は実行可能なもので、着実に経済を成長させるものだとすぐに認識してもらえるはずだ。  (成長戦略という)第3の矢に次ぐ「第4の矢」では、財政規律が重要な位置を占める。そういうものが当に実現可能だ、と市場が理解して、株価の回復基調が続いていくことになると思う。(記者団に) 関連記事「弱ったときに応援ありがたい」 維新・松井幹事長(6/5)「株価、いい形で回復していくのでは」自民・高市氏(6/3)民主、幹事長代行3人増(5/28)「どこに行っても負けます」 維新・松井幹事長ぽろり(4/23)「候補者擁立、地域事情に配慮」 民主・細野幹事長(4/15)TPP合意「カード2枚切らされた

    emiladamas
    emiladamas 2013/06/06
    ” (成長戦略という)第3の矢に次ぐ「第4の矢」では、財政規律が重要な位置を占める” むしろこっちの方が・・・
  • 出渕裕監督が語る新たなるヤマトの魅力 - 『宇宙戦艦ヤマト2199』、4月7日上映開始

    出渕裕監督「話は4年前に遡るのですが、以前『地球へ…』という作品をお手伝いしたことがあって、そのスタッフが『ヤマト』のリメイクをするということになり、その際に監督として推薦していただいたらしいんですよ。それで、僕のところに電話がかかってきて、『ヤマトなんですけど』って。最初はもちろん『は?』ですよね」 ――それは驚きますね 出渕監督「『宇宙戦艦ヤマト』という作品は『III』や『完結編』のときにデザイナーとして参加したこともあったのですが、『ヤマト』ってなかなか難しい作品だったんですよ。権利関係がいろいろありましたから。でもそのあたりもいろいろと全てクリアにされているようなので、じゃあ是非引き受けましょうと。しかも、よくよく話を聞いたらリメイクということだったので、それならやりたい、いやむしろやらなきゃって思いました」 ――即答というわけではなかったんですね 出渕監督「最初に話が来たときは、

    出渕裕監督が語る新たなるヤマトの魅力 - 『宇宙戦艦ヤマト2199』、4月7日上映開始
  • グレンラガン4話は作画の問題というよりも、単純につまらないのが問題 - TinyRain

    一応リアルタイムでも「脚がダメ」って言ってた人もいるし今あえて書く必要は無いのかもしれないけど、一応健忘録として残す目的と、今後似たような問題が起こったときや、またいつかグレンラガン4話を取り挙げられるときに議論ループ回避用として書いとこうかなと。 さて、書く原因になったのはこちら。 グレンラガン4話と、作画崩壊について云々かんぬん - Togetter http://togetter.com/li/451039 ここで出た以下の発言をみて「確かにそうだよなと思ったのです。 では何故作画の話が焦点になったのか? それは単純に第4話を見て「これはひどい」と思うと共に、その何故ひどいのかと考えたときに一番最初に目に付くのが「こう描く意図が分からないすっげぇ汚い作画」だと思うのですね、だから作画をdisる流れになったと。 でもですね、作画がコレでも話の内容がしっかりしてたら「今回はこういう演出

    グレンラガン4話は作画の問題というよりも、単純につまらないのが問題 - TinyRain
    emiladamas
    emiladamas 2013/06/06
    確かに、作画は気にならなかったが話は面白くなかった。そもそも序盤の数話はあんまり好みじゃなかったが