タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (280)

  • いちごサンドイッチしらべ :: デイリーポータルZ

    1ケ月くらい前のことだろうか。 遠出するのに東京駅で人と待ち合わせした時(確かこの勝浦への取材のときだった)、朝早かったのでまだゴハンをべていなかった。 総武線ホーム近くの小さな売店には、サンドイッチが並んでいた。ハムサンド、たまごサンド、カツサンドなんかに並んで……ピンク色のパンを見つけた。 ピンク色のパンには、赤いいちごと、白い生クリームがはさまっていた。 「うっ」 見た瞬間、クラっときた。 一緒にいた友人も、同じようにクラっときたようで、思わず顔を見合わせた。 「……いちごですね」 「……いちごですよ」 「そんな季節になったんですねえ」 「べます?」 「べますべます、半分こしましょ!」 いちごサンドイッチ……春しか売っていない、魅惑のべもの。 お惣菜パンとペットボトルのお茶も一緒に買って、電車に乗り込む。 発車したとたん、まずはいちご、いちごサンドをうのだ! と、サンドイ

    emiladamas
    emiladamas 2014/10/26
    町のサンドイッチ屋さんが最強説を唱えて行きたい
  • ウシガエルはラーメンにしても美味い

    ウシガエル。用に北米から持ち込まれた大型の外来カエルで、用ガエルという何のひねりも無い別名も持つ。 今年の夏から秋にかけて、僕はこのウシガエルにハマってしまい、夜な夜な散歩ついでに捕獲してはべていた。もう今シーズンだけで40匹くらいは胃に収めたのではないか。こんなことを書くと正気を疑われそうだが、それもひとえにウシガエルという生き物がおいしいからに他ならない。 ウシガエルがいかに材としてすぐれているかを広く伝えるため、今季に作ったウシガエル料理の一部を紹介していこうと思う。

  • 工場の中を行く岳南鉄道に興奮

    静岡県富士市に岳南鉄道線という鉄道がある。全10駅線路の長さ9.2kmのかわいらしい線だ。 鉄道に全く詳しくないぼくがなぜこの鉄道の記事を書き出したのかというと、この岳南鉄道の車窓風景が「工場萌え」的にすばらしいからなのだ!

  • 公衆トイレの非常呼出ボタンに見る葛藤

    先日、外出先でビルのトイレに入ったところ、上の写真のような表示が目に留まった。 流すボタン、なんでこんなにでかく書く必要があるのか。 そんなに流してほしいのだろうか。流さない人がいるからか? 違う。 これには深い理由があるのだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 > 個人サイト nomoonwalk

    公衆トイレの非常呼出ボタンに見る葛藤
  • サイゼリヤ以外のミラノ風ドリアを食べたい

    「ミラノ風ドリア」という言葉がある。 それは言葉って言うよりサイゼリヤのメニューだろ、という指摘はその通りだ。しかし、単なる料理としてだけではなく、サイゼリヤの代名詞的な概念として存在しているようにも思えないだろうか。 すでに現象として一人歩きし始めているミラノ風ドリア。ふと思ったが、これってサイゼリヤ以外にもあるのだろうか。あるなら実際にべてみよう。

  • 自転車のサイドカー“横付け”が残る街

    旅先の香川県高松のバーにいる。もうバーテンに記事のネタをきいてしまえばいいのではないか。 「そうですねえ、この街でおばちゃんが自転車のサイドカーに魚を積んで売ってるのを見て、あれはなんだろうなと思ってましたね(シャカシャカシャカ…)」 サイドカーの魚屋のおばちゃんか。一瞬で解決してしまったことにいささかショックを受けている。探偵はバーにいるし、おもしろもある。

  • 「代々木公園」に行って地名の由来を調べてみる

    代々木がたまたまある、というぐらいならまだわかる。しかし、その近くに新宿だとか原宿、有楽町、千代田、晴海、銀座、御幸通り……と、こんなに集中してるのはどう考えても怪しい。 いったいこれはなんなのか?

  • 街中を流れる天井川、しかも廃河川をたどる

    先日、川が道路の上を跨いでいる光景に出くわした。いわゆる天井川というやつだ。 その後、天井川についていろいろ調べると、西日に多くあって、特に滋賀県の琵琶湖に流れ込む草津川がすごい、ということを知った。あまりにも天井川すぎて国道1号線やJR東海道線が川の下をくぐっているという。しかも、危ないので新しく川を掘って流れを変えたため、今はその部分は廃河川になっているというのだ。 いろいろダイナミックすぎる。これは見に行かなければ!

  • シュモクザメをおいしく食べるには

    夏の大阪湾ではシュモクザメが釣れるらしいという噂を耳にした。大きく張り出した頭部が特徴の、いわゆるハンマーヘッドシャークというやつだ。 しかも今回の企画は大阪ガスのスマートコンロとのコラボのため、最新の調理機器が借りられるという。これは生きたシュモクザメを観察し、その上おいしくいただけるまたとないチャンスではないか。 いざ大阪へ!

  • パジャマを着てメリーゴーラウンドに乗ったら夢の中みたい :: デイリーポータルZ

    現実はつらく厳しい。その現実はどこまでもずっと続いている。僕らがそこから逃れられのは夢の中くらいなものである。辛くないのは寝ているときだけなのか、と思う。 しかし、夢の中の世界を現実に持ち込む方法を思いついた。「パジャマ姿でメリーゴーラウンドに乗る」これだけだ。

    パジャマを着てメリーゴーラウンドに乗ったら夢の中みたい :: デイリーポータルZ
  • チョコモナカジャンボは出来たて3日がうまい

    料理でもなんでも出来たてがうまいというけれど、賞味期限のないアイスも新しい方が美味しかったりするのだろうか。 先日、今回のコラボ相手である森永の担当者とそんな話をしていた時のこと、なにげなく出た話題に釘付けになった。 「チョコモナカジャンボって当は出来たて3日までが美味しいんですよ」 なんだと。 今回、噂の出来たて3日までのチョコモナカジャンボをべさせてもらうことに成功したので自慢したい。 ちょっと別物でした。

  • 資格を取って草を刈ると楽しい

    抜いても抜いても生えてくる雑草。腰をかがめて雑草を抜くのは、かなり疲れるものだ。そこで「刈払機」である。草刈り機と言った方がしっくりくるかもしれない。 この「刈払機」は資格がなくても使うことができるのだけれど、資格を取ることが望ましいとされる。そこで資格を取って、思いっきり雑草を刈ろうと思う。

    emiladamas
    emiladamas 2014/09/20
    雑草を見ると山羊を飼いたくなる
  • 東京のテレビのチャンネルを神奈川から変える

    テレビのリモコンは魔法みたいだが、あれが遠くまで届いたらいっそう万能感があるだろう。 たとえば県境をまたいで隣県のテレビのチャンネルを変えられたら、そのときの興奮は想像に難くない。県境を一直線に越える赤外線。音もなく変わるチャンネル。 そのうえ変ったチャンネルがスカパー!なら一石二鳥である。遠くのテレビを全部スカパー!にしてしまおう。(この記事はスカパー!とのコラボでお送りしております)。

  • 安上がりの生ハムメロンを考えた

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:金持ちのお葬式は焼香の列がコミケ並 ~知り合いの金持ち~

  • 虫刺されの特効薬「なめくじ油」のレシピを聞く

    島根県のある地域に、昔から伝わる民間薬「なめくじ油」なるものがある。もう名前そのままで、嫌われ者のアレが中に入った油だ。 それをハチやムカデなどの虫にさされた所に塗ると痛みがサーっと引くのだという。なんだか色々すごい。 実物を見に行ってきた。 ※筆者注:編集部の要望により、ここから先はアレのことを全て「ウルルン」という可愛い名称に変換します。潤ってそうだからウルルン。

  • 日本一短い地名はイ?

    一般的に「日一短い地名は?」と言われるとみなさん「津でしょ?」と思われるかもしれない。 しかし、日一短い地名はそれだけではない。 日一短い地名はイ、またはロ、あるいはハ、場合によってはニ。ではないかと思うのだ。 ネットで「日一短い地名」を検索すると「千葉県旭市ロ1」が日一短い地名という情報が出てくる。ちなみに、口(くち)ではなく、カタカナのロ(ろ)である。 千葉県の旭市や、八街市、香取市、匝瑳(そうさ)市などにはイロハ順で名付けられた、イロハ地名が点在している。 そのため、市名が漢字一文字の旭市にあるイロハ地名は、必然的に住所が短くなり「千葉県旭市ロ1」といったふうに、住所が極端に短くなるのだ。 では、三重県津市が日一短い地名というのはウソなのか? というと、そういうわけでもない。 「地名」は「その場所を表す名前」であり、市名や住所も含むかなり大きな概念であるため、一番を決めよ

    emiladamas
    emiladamas 2014/08/02
    千葉県旭市ロ1
  • 漁師の敵?「ナルトビエイ」をおいしく食べたい

    ナルとはこの魚が日で初めて確認された五島列島の奈留島のこと。トビエイとは「鳶のようなエイ」という意味。 近年、有明海や瀬戸内海を中心にとある魚による漁業被害が広がっている。その魚はナルトビエイと言う大型のエイで、アサリやカキなどの二枚貝を好んで大量にべるため、それらの漁場を荒らしてしまうのだという。 ナルトビエイも悪気があってやっているわけではないのだが、彼ら自身はあまりおいしくなく、水産的な価値をほとんど持たないため漁業従事者の方々は大いに手を焼いているらしい。 だがちょっと待った。アサリやカキなんていいモノをべまくっている魚がマズいなんてことがあるだろうか。ちょっと信じられない。

  • 広大すぎる中国文具問屋へ行く

    昨年の冬、玩具コレクターの友人に「きだてくん、中国にすごい広くてデカイ卸売市場があって、おもちゃも文具も大量に売ってるんだ。いちど一緒に行こうよ」と誘われた。 その時僕は残念ながら都合が付かなかったのだが、当サイトのウェブマスター林さんが行ってハトのおもちゃ240個を買ってきたりしていた。正直、楽しそうで羨ましかった。 しかし先週、僕もついに行ってきたのだ。憧れの義烏(いーうー)国際商貿城へ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:山手線の糖分を調べる > 個人サイト イロブン Twittertech_k

  • 山手線駅恋愛相関図

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:大阪/東京・マンションポエム対決! > 個人サイト 住宅都市整理公団 なにがどうなって恋愛模様が見えてきたりするのかというと「行き先表示」を「想っている相手」と見立てることによる。品川駅に「駒込方面行き」とあったら「品川くんは駒込さんが好き」と解釈するわけだ。(なんで品川が男性で駒込が女性なのかは自分でも分かりません) なぜこんなふうに見立てたかというと、予想以上に行き先表示にイレギュラーがたくさんあったから。もっとシステマチックに順繰りに主要駅が示されるかと思いきや、いきなり「なんでその駅を行き先にした?」という例がけっこうあったのだ。前述の品川における駒込表示もそのひとつだ。なんで品川で駒込。 この唐突さは、恋だ。思いがなければこんなへんな風にな

  • @nifty:デイリーポータルZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」

    髪型が決まらない。 美容院で渡されるヘア雑誌を見てもどれも同じに見える。なんてこった、あの毛先もこの毛先も遊んでいるじゃないか……こんなこと思うのはおっさんになった証拠だ。 せっかくおっさんになったのだから、ここらでひとつ昔の髪型にしてみるのはどうだろう。 それも古い床屋で「昔の髪型にしてください」と言ってみよう。