2017年8月12日のブックマーク (2件)

  • 初心者の私がブログ記事作成効率化のために、これからやりたい3つのこと - えみままの子育て日記

    こんにちは、えみままです。 はてなブログを始めて3ヶ月目になります。やっと、少しブログを書くことに慣れてきました。 ブログを書くことに集中できない 記事作成を効率化させるためにやりたいこと ① タイマーを使う ② 単語登録 ③ タイピング練習 私が記事を書くのが遅い理由 ①完璧主義 ②特化型ブログ ③文章を考えるのに時間がかかる まとめ ブログを書くことに集中できない ところで、みなさんは記事を書くとき、どのくらい時間をかけていますか? 私はブログを始めたばかりの頃、情報収集が必要とする記事を書くのに、7~8時間位かかっていました。 時間を計っていないので、もっとかかっていたかもしれません。 正直、ブログの記事を書くのがこんなに大変だとは思っていませんでした。 ちょっとした隙間時間を利用して書けるものだと思っていたのです。でも、実際は違いました。 習い事で子供を預けている間の隙間時間を利用

    初心者の私がブログ記事作成効率化のために、これからやりたい3つのこと - えみままの子育て日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/08/12
    ブクマコメントありがとうございます!
  • 子どもの「ママ、抱っこ」要求はいつまで続く?6歳でも大事!【究極の“待つ”子育てシリーズ⑤抱っこ編】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    こんにちは、kokokakuです。 ご訪問くださいましてありがとうございます。 さて、究極の“待つ”子育てシリーズですが、5回目のお話は 『抱っこ』です。 超がつく甘えんぼだった息子クマノミくんは妖怪並みに『抱っこ』を要求する子でした。 みなさんはいかがですか? 「『抱き癖』がつくから良くない」 「いつまでも自立しないからよくない」 という言葉と、 「抱っこが必要」 という子どもの気持ちに挟まれると、何が正しいのかわからなくなってしまいますよね。 体力の限界というものもありますし・・・ね。 では、『抱っこ編』はじめたいと思います。 はじめに 【究極】と題しているだけあって、kokokaku家の例は極端だと思います。 けっして同じ【究極】をすすめているのではなく、極端な例とその結果を知ることで、子育てに『ま、いっか』と楽になってもらえる場面が増えたらいいなと思って書いています。 はじめて訪問

    子どもの「ママ、抱っこ」要求はいつまで続く?6歳でも大事!【究極の“待つ”子育てシリーズ⑤抱っこ編】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    emimamablog
    emimamablog 2017/08/12
    3歳でスリングはすごいですね。私には無理です。男の子は甘えん坊ですよね。6歳になっても抱っこしてくれと言ってきます。