ブックマーク / cabucafe-shiochanco.hatenablog.com (6)

  • お外に行きたくない2歳児との戦い【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 イヤイヤ期真っ盛りの2歳児と戦う同志の皆様、いかがお過ごしですか? 私は今日も惨敗です。 40分後に突入 最近なんだかお外に行きたがらないんですよね。なんでだろう。寒いからかな? 「おとと(お外)、いかなーい」 「こえん(公園)、いかなーい」 「かーもの(買い物)、やだー」 ですって。 そして先日ソファの隙間に立てこもってしまったのです! ご丁寧にお気に入りのおもちゃ引き連れて(^_^; 無理矢理出せなくもないんですができれば実力行使はさけたい。(ギャン泣きされるから) ので、地道に甘い言葉を囁いて説得したんですが効果はなく…おふくろさんは泣いているぞ(`;ω;´) 途方にくれていた時、なんとカーズトミカがコロリとしおちゃんこの手の届かないところに落ちたのです!! これはチャンス!!!! やつは必ず拾いに来る…そこを捕まえればなし崩しにコート着せて連れてい

    お外に行きたくない2歳児との戦い【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/11/30
    大変ですね〜うちは外に行きたくないというのがなかったので。チャイルドシートとに乗せるのには蹴られたり抵抗されて苦労しました。
  • ただの親ばかブログです【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 日は当にただの中身のない親ばか日記です(いつもだけど) あざとさの宝石箱や ソファに座れって行って隣にぴとって座ってきて… ぎゅーってなんだ!かわいいかよ! 息子が可愛すぎてつらい!

    ただの親ばかブログです【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/10/09
    息子って本当に可愛いですね(*^^*) そのうち相手にされなくなる時期がくるのかと思うと辛い
  • カーズトミカのマックィーン買いました【4コマ漫画+おまけ】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 しおちゃんこはディズニーアニメ「カーズ」のライトニング・マックィーンが大好きです。 その執心ぶりからすると遅すぎるんですがマックィーンのトミカ買いました。 その感動を何度でも 予想以上にしおちゃんこ大喜びでした。 箱に戻してもう一回取り出して、そのたびに初めて見たように感動して何度もその喜びを味わってました(*´∀`*) 買った日はマックィーンだけで4時間位遊んでて、それから毎日たくさん遊んでます。 外箱も大切にしていてなんどもトミカを出し入れして、ボロボロになったのをセロハンテープで補強しながら使ってますw こんなに喜ぶならもっとはやく買ってあげればよかったねぇ。 おまけ

    カーズトミカのマックィーン買いました【4コマ漫画+おまけ】 - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/09/24
    ウチの息子も駐車場にしたり、外箱を大事にしてました。
  • 1歳11ヶ月の息子が数字を…ッ?!天才では…? - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 昨日の記事にしおちゃんこ可愛いというコメント頂きましてありがとうございます(*´∀`*) ええ。かわいいんですよ。 応用が利くところが素晴らしいっていうか… パパはしおちゃんことお風呂に入ると何かしらお勉強をさせています。 で、上がる時に「今日はこんなことが出来たよ!」と報告してきます。 最近は数を教えています。お風呂の壁にいろいろポスターが張ってあるんですけどそれをいて教えています(*´ω`*) 私も2人で入る時は「これはー?」って聞いたり。 大分正確に言えるようになってきました! 賢い! そして買い物に行っている最中、しおちゃんこがしきりに「じゅう!じゅう!」って言うから何かなー?って思ったら10周年記年セールとかでそこここにポスターやらなんやらに「10」って書いてあるんですよ!それをみて「あ!お風呂で教えてもらった10だ!」って思ったのってすごい!

    1歳11ヶ月の息子が数字を…ッ?!天才では…? - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/09/19
    わかります〜うちも2歳位のとき、天才なんじゃない?って思いました。
  • 1歳9ヶ月、幼稚園の準備はじめました。 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 私は現在専業主婦なのでしおちゃんこは3歳時から幼稚園に入る予定です。 1歳9ヶ月のしおちゃんこは再来年からの入園なのですが準備は今年から必要だと思いました。 なぜ1歳から準備? 入園は3歳になってから。10月生まれのしおちゃんこは3歳6ヶ月のときに入園式を迎えます。 ではなぜ今から準備をするかというと満2歳からプレ幼稚園というのがあるから。 プレ幼稚園とは 幼稚園入園前年度からかようお試し幼稚園ようなもの。 毎日ではなく月に1回だったり一週間に1回だったりさまざま。 両金も月500円とか年間数千円とか年間2万円とかいろいろ。 親は同伴だったり分離だったりこれもいろいろ。 で、私がなぜこのプレ幼稚園に通わせたいかというと。 ・幼稚園の優先入園枠があるところもあるから ・掛け持ちが出来るので実際の子供の様子を見て通うところを決めたいから 今は保育園に通っている

    1歳9ヶ月、幼稚園の準備はじめました。 - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/08/23
    実際に幼稚園に通っている人から話が聞けるといいですね。私も支援センターで情報収集しました。
  • 0歳時と1歳半児連れて「にこはぴきっず池袋店 NHKキャラクターと遊ぼう」に行ってきました! - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 2017年7月13日オープンの「にこはぴきっず NHKキャラクターと遊ぼう」に姉と0歳8ヶ月の姪と1歳8ヶ月の息子と行ってきました! にこはぴきっず NHKキャラクターと遊ぼう にこはぴきっずは池袋東武の新しく出来たNHKの人気キャラクターと遊べる施設です! 外観。入口横に早速グッズショップがあります。 イベント広場は時間でイベントが変わるんですね。 どれも楽しそう! 入場するとベビーカー置き場が見えます。 フロアマップ を脱いで、ロッカーに不要な荷物を入れます。 身軽で遊べるのいいですね。 「いないいないばぁ」広場 やわらかい床に仕掛けいっぱいの壁。 ハイハイの赤ちゃんでも遊べるスペースです。 玉をコロコロすると音がなる 0歳の姪っ子も楽しんでます。 奥の♢は押すと音がなります。 うーたんとわんわんと写真撮影スポット!かわいい(*´ω`*) 「みいつけ

    0歳時と1歳半児連れて「にこはぴきっず池袋店 NHKキャラクターと遊ぼう」に行ってきました! - しおぽぽ育児絵日記
    emimamablog
    emimamablog 2017/07/16
    楽しそうなところでいいですね!
  • 1