emiya726のブックマーク (189)

  • ラピダスから振り返る日本の国家プロジェクト

    がラストチャンスとばかりに開始した「日の丸半導体」ラピダスに多大な公費が追加されていることが話題を集めている今日この頃。 心無い専門家たちからは必ず失敗するだの金ドブだの批判殺到中だが、当に日(経済産業省)主導の国家プロジェクトは今まで成功しなかったのだろうか? この記事では主に経済産業省、旧・通商産業省が中心となって始めた国家プロジェクトを振り返る。 超LSI国家プロジェクト(1976年)結論:成功簡単に:半導体製造の基礎研究に成功 大規模集積回路(LSI)の研究、特に基礎研究に力を入れた国家プロジェクト。 当時、半導体弱小国であった日で700億円以上の金を基礎研究に投資するのは挑戦的であったが、電子ビーム露光技術などの研究レベルのアイディアを実用・量産レベルに持ってくることに成功。 よく「日は半導体生産はダメだが、生産機械はまだシェアがある」というが、この40年前の国家プロ

    ラピダスから振り返る日本の国家プロジェクト
    emiya726
    emiya726 2024/04/03
    Datacenter SSD は好調みたいだし集中してキオクシアにお注射してあげればよいのに
  • 20代にオルカン勧めるのやめろ

    結論から言うと20代と40代で取れる時間リスクは違うはずなのに、積立NISAでオルカンしか話に出ないの何か変だなって話だよ。 わー分かってるよ、 複利効果を活かす意味で手数料が低い投資信託のほうがいいんでしょ。統計的には個人運用よりインデックス投信のほうが成績良いんでしょ。積立NISAはクレカ積立で月10万、idecoは満額ぶちこんで、明治安田のじぶん積立で保険枠の節税しといて、ふるさと納税料品仕入れて結果的に節約しておくのがベストでしょ。知ってるよ!!!!!その話じゃない!!! 積立NISAでオルカンか次いでsp500が人気なのは、手数料が低い投資信託で、過去数十年で暴落はあれど持ち直している実績があって、アメリカ他主要国の経済成長が続く限りはノンゼロサムゲームでみんなの資産が増えるよ、引き出すタイミングで多少の誤差はあるけど、積立期間が長ければマイナスにはなりづらいよ、みたいなワケ

    20代にオルカン勧めるのやめろ
    emiya726
    emiya726 2024/03/18
    定期FANG+買うならもはや個別で良い
  • Publickeyが受けたDoS攻撃、これまでの経緯と対策まとめ

    Publickeyのサーバは3月12日から14日にかけて何度もDoS攻撃を受けてダウンしていました。 その間、読者や広告を掲載いただいているお客様や代理店様にご不便やご心配をおかけし申し訳ありませんでした。 ひとまず現在までの状況と対応について報告したいと思います。 先に現状のみを報告すると、CloudflareのDDoS対策サービスを導入していまのところ平穏な状況を保っているため、このまま様子をみているところです。 関連記事 最終的にDDoS攻撃に効果を発揮した設定を下記記事で紹介しています。 続々、Publickeyが受けたDDoS攻撃。DDoS対策に効果を発揮した設定紹介編 DoS攻撃の発生時間帯 DoS攻撃とは、大量のトラフィックをWebサーバなどに浴びせることでサーバを応答不能にしてしまう攻撃のことです。 下図が3月12日から14日にかけてPublickeyのサーバに対して行われ

    Publickeyが受けたDoS攻撃、これまでの経緯と対策まとめ
    emiya726
    emiya726 2024/03/15
    オリジンサーバに直接 DDoS されてるんでしょうな. inbound を cloudflare の IP に限定したら落ち着きそう.
  • カプコンから社員を10人も引き連れて独立した男が、なぜ『ロックマン ゼロ』の開発を任されたのか? 焼き鳥トークで入社したカプコン時代、塩ゆでパスタで生き抜いた極貧時代、そして『ロックマン』シリーズ開発までの道のりを聞いてみた

    ゲーム業界の人間とお酒を飲みながら、居酒屋のノリでぶっちゃけ話を聞き出す動画企画「ゲーム人生酒場」。 第1回の日ファルコム社長・近藤季洋氏インタビューに続く第2回・前編となる今回は、『ロックマン ゼロ』や『ロックマン9』、『蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト』といった2Dアクションゲームの開発で知られるインティ・クリエイツの代表取締役社長・會津 卓也(あいづ・たくや)氏にゲーム業界のぶっちゃけ話を聞いていく。 會津氏は元々はカプコンのスタッフで、1996年に当時のカプコンの同僚を10人ほど引き連れてインティ・クリエイツを立ち上げたのだという。一見するとカプコンに対する離反とも思える行動を起こした會津氏らだが、当時のカプコンは彼らを出禁にしたりはしなかったのか?そして、そんな彼らがなぜ最終的に『ロックマン ゼロ』や『ロックマン9』といったカプコンタイトルの開発を行うことになったのか?

    カプコンから社員を10人も引き連れて独立した男が、なぜ『ロックマン ゼロ』の開発を任されたのか? 焼き鳥トークで入社したカプコン時代、塩ゆでパスタで生き抜いた極貧時代、そして『ロックマン』シリーズ開発までの道のりを聞いてみた
    emiya726
    emiya726 2024/03/13
  • ダークファイバーでOPEN.ad.jpと接続してみた #インターネットゼミ | CyberAgent Developers Blog

    こんにちは、インターネットゼミの小障子(@The_Ko_Show_)です。 インターネットゼミは「インターネット」について日々研究を行っているゼミです。 「インターネット」には多くの意味合いが思い浮かぶと思いますが、ゼミとしては特定の定義に限定せず広く各個人のインターネットについて研究を進めています。 インターネットゼミについてはこちらの記事をご覧ください。 インターネットゼミ開講のお知らせ 現在はオフィス近郊にラックを借りた上でAS63790を取得し、そのAS番号を用いて実験や研究を行いつつ、その結果を社内にフィードバックしています。もしピアリングやネットワーキングに興味がある方がいらっしゃればぜひご連絡ください。 インターネットゼミのインターネット構成 インターネットゼミの「Public ASプロジェクト」ではパブリックなAS番号 (AS63790) を取得し、我々が利用しているThe

    ダークファイバーでOPEN.ad.jpと接続してみた #インターネットゼミ | CyberAgent Developers Blog
    emiya726
    emiya726 2024/03/01
    けしからんL2スイッチの置き場所が気になる。局舎内に収容?
  • ウイルスやウイロイドのような新しい存在「オベリスク」を発見! - Lab BRAINS

    みなさんこんにちは! サイエンスライターな妖精の彩恵りりだよ! 今回の解説の主題は、ウイルスやウイロイドのような新しい存在「オベリスク」の発見についてだよ! これは長らく捜索されていた "植物以外に感染するウイロイドのような存在" を見つけただけでなく、ウイルスとウイロイドの中間的な存在という意味で、とても重要な発見だよ! この研究の論文、今のところは正式な査読を受けていないプレプリント[注1]の状態で、その意味ではあやふやなんだけど、それでも一流の科学誌がコラムを書くくらいには注目されているよ! と言っても、ウイルスはともかくウイロイドって何?って思う人も多いと思うから、この辺のところを最初に解説しながら説明するね! 「ウイルス」と「生命」の違いは? 全ての生命は、その設計図となる遺伝情報に基づき設計されていて、その遺伝情報は「DNA」や「RNA」のような「核酸」によって保存や使用がされ

    ウイルスやウイロイドのような新しい存在「オベリスク」を発見! - Lab BRAINS
    emiya726
    emiya726 2024/02/03
    ういビーム!
  • 映画「誰も知らない」で子供達を置き去りにした母親役がYOUなので海外の観客をざわつかせた噂

    ちらいむ @chilime 映画「誰も知らない」で子供達を置き去りにした母親役がYOUさんで、海外で上映された時にエンドロールを見た人達がざわついた、という話を聞いたことが…。 twitter.com/tebasakiiiiii/… 2024-01-26 12:08:44

    映画「誰も知らない」で子供達を置き去りにした母親役がYOUなので海外の観客をざわつかせた噂
    emiya726
    emiya726 2024/01/27
    I am You
  • AS59128 のフロー情報収集と Amazon Athena での分析 - KMC活動ブログ

    こんにちは、 id:sora_h です。これは KMC Advent Calendar 2023 12 日目の記事です (大遅刻)。 KMC ではインターネット接続手段の 1 つとして AS59128 を 2017 年頃より運用して、部室内のサーバーや一部の部員が利用しています。これまでフロー情報の収集は行ってきませんでしたが、今年、フロー情報の統計を収集して分析を可能にしたため、その実装を軽く紹介します。地味に pmacctd のドキュメントが難解だったので…。 経緯 AS59128 は運用初期から複数のトランジットやピア、東西に跨った複数拠点が存在していますが、外部の経路由来の障害や性能劣化についての調査はフロー情報なしで実施していて、特に変化前のトラフィックを確認することがそれなしでは難しくエスパーを繰り返してました。 このままでは障害時の対応が手探りで安定運用に支障がある、また (

    AS59128 のフロー情報収集と Amazon Athena での分析 - KMC活動ブログ
    emiya726
    emiya726 2023/12/25
    Akvoradoすき
  • メール配信システムを SaaS から新規社内システムへ移行した - エムスリーテックブログ

    この記事はエムスリーAdvent Calendar 2023の20日目の記事です。 エムスリーエンジニアリングG コンシューマチームの松原(@ma2ge)です。 今回はコンシューマチームで利用していたSaaSのメール配信システムを、新規に開発した社内システムに移行した経緯や設計時に意識したことなどについて紹介します。 最近使っているキーボードの様子 背景 今回移行する契機となったのはメールの配信数増加に伴うSaaSの利用料金増です。 特に定期的に送るメルマガ配信については、配信量も多く利用コストを押し上げる要因となっていました。 そのためメルマガ配信で大量に使用する部分についてのシステム移行検討が始まりました。 移行検討 SaaSから移行後のシステムについて試算すると、システムの開発や利用料といったコスト面では社内で構築したシステムの方が大幅にコストが下がることがわかりました。 しかしなが

    メール配信システムを SaaS から新規社内システムへ移行した - エムスリーテックブログ
    emiya726
    emiya726 2023/12/20
    自社配信はreputationとの戦いなんだよね
  • 「そこそこの会社で正社員」はやめたほうがいい

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「そこそこの会社で正社員」はやめたほうがいい
    emiya726
    emiya726 2023/12/10
    失敗しても借金なしというのは連帯保証のないスタートアップ創出促進保証融資が受けられるようになったからかな。リスクに拘るのは、筆者本人の人的資本が残り僅かだからこその思考のように思える。
  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2024/2/19 『時代の底辺脱出戦記 スラムガイ』『魔壊屋姉妹。』に追記。コメントありがとうございました。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良

    1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    emiya726
    emiya726 2023/11/21
    寄生ジョーカーとタオルケットをもう一度シリーズがすこなんだ
  • おかあさんがこわれた

    はじめにずっと独りで苦しんできたのだが、いっそこの際匿名で吐き出してしまおうと思って書いている。 まとまってなくて、ただただ気持ちを書いたので、オチもないし伝えたいこともないクソみたいな文章になってしまった。 ぼくの家について題はタイトルの通りなのだが、その話をする前に、かなり長い脱線になるかもしれないけど、ぼくとおかあさんのお話をさせてほしい。 ぼくの家は九州の田舎にある。そして母子家庭だ。とはいえ、父親と離婚したわけでも、死別したわけでもない。 おかあさんはあまり父親のことを語りたがらなかったが、どうやらぼくを授かったあと、「やっぱり入籍はできない」という話になったそうだ。 だから、最初からおかあさんとぼくだけだった。ぼくの名前も戸籍に入ることを前提に名付けていたようなので、子供ながらに「変な響きの名前だなぁ」と思うことがあった。 母子家庭なので、当然おかあさんは女手1つで仕事育児

    おかあさんがこわれた
    emiya726
    emiya726 2023/09/02
    マルチ商法のようなある種洗脳されてる人には論理で説き伏せるのではなく感情論で訴えかけていかないとあかんのよな
  • 文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita

    要約 Wifiは無いに等しいと考えること。 (来場者1万強/日 なんていう状況下でWifiが動くと想定するのが駄目でした) 進捗管理する第三者を設けること。 ソースコード https://github.com/Na4Yu/EasyEats (RTDBのURLやSquareの個別キーは抜いているのでそのままは使えないです) はじめまして はじめまして、高校2年のNaYuです。 今回は文化祭で派手に失敗した話をさせて頂きます。 血反吐を垂れ流しながら書いていましたが、もし皆さんが文化祭を経て「この人のしたことをしなくて良かった~」なんて言っていただければ幸いです。(人の不幸は蜜の味) これを読んでいる後輩の方々へ この記事が私からの引き継ぎになります。 来年行うか行わないかは皆さん次第ですが、いずれにせよ私は応援しています。頑張ってください。 NaYu 2023/6/20 背景 問題点 例年、

    文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita
    emiya726
    emiya726 2023/08/12
    すばらしい。これを契機にインフラにも目を傾けてもらえるとうれしい
  • 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..

    〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使ってる地元民だったらごめん 〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使.. 古語みたいなってことは「それは驕りゾ」とか「ものは試しゾ」とか、普通は「だぞ」を使う場面で「ゾ」だけ言うパターンのことじゃないか?2023/08/01 10:04 言いたいことはこのブコメで合っています。 追記した後についたブコメもあまり汲んでくれてないな。

    〜ゾ って古語みたいな言い方する奴キモくて苦手だったけどどっかの方言使..
    emiya726
    emiya726 2023/08/01
    愛媛の兄弟か?
  • なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?

    以前は「適度な飲酒は健康にいい」といわれることがありましたが、その後の研究により飲酒は適量であっても脳を萎縮させ、心臓の健康を害することなどが明らかになっており、アルコール製品にがんに関する警告表示を義務づけるべきとの声も上がっています。「そんなことを言われても、飲み会や晩酌がないと生活が退屈になってしまう」と言い返したくなる人もいるかもしれませんが、専門家が「そう感じるのは脳が生み出した錯覚」と一刀両断し、その理由を解説していました。 Why Life Can Seem Joyless Without Booze | Psychology Today https://www.psychologytoday.com/us/blog/sober-curiosity/202307/why-life-can-seem-joyless-without-booze アメリカ・サンフランシスコを拠点と

    なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?
    emiya726
    emiya726 2023/07/25
    酒なんて飲んだらFPSができないじゃないですか
  • Twitterがインターネットから切り離されてしまったが、だからといっていまさらブログ+RSSには戻れないので困った - ABAの日誌

    ツイートやタイムラインが、Twitterにログインしないと見られなくなった。 BREAKING: Twitter now BLOCKS ALL ACCESS FROM SIGNED OUT USERS pic.twitter.com/tCl3isILf2— Theo - t3.gg (@t3dotgg) 2023年6月30日 前からログアウトした状態での検索ができなくなっていたが、これで格的にTwitterlogin wallの向こう側へ行ってしまい、インターネットから切り離されてしまった。上の埋め込みツイートだって今は見えているが、この調子だといつ見えなくなってもおかしくない。 インターネット上にログを残す用途にTwitterが使えなくなった今、代替手段として何があるだろう。昔に立ち戻るのであれば、ミニでない普通のブログに記録し、RSSリーダなどのアグリゲータで更新情報を得る、という

    Twitterがインターネットから切り離されてしまったが、だからといっていまさらブログ+RSSには戻れないので困った - ABAの日誌
    emiya726
    emiya726 2023/07/01
    経路広報やめたんかとおもた
  • 賃貸マンションに入れてはいけない客・Q & A編

    賃貸マンションに入れてはいけない客 https://anond.hatelabo.jp/20230609174500 賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編 https://anond.hatelabo.jp/20230612003129 コメントくれた人ありがとう。書いてもらってたコメントの中から一般的なものをいくつかピックアップして答えたい。 ●管理会社に任せないの? いい業者を紹介してくれええええええ! 頼む!!!!!管理会社に任せたい!! 実は相続したての頃は管理任せてたが、役に立たないので契約切った。あいつら表向きの対応をするだけで、ガチでヤバイ案件は大家に投げるんだよ。何のために管理任せてんだよ。 俺がお願いしてた業者が特別ダメ業者だったのか?もしそうならクソみたいな客でも投げ出さずに最後まで面倒見てくれる管理業者を紹介してほしいマジで。そういう大家さん同士のネット

    賃貸マンションに入れてはいけない客・Q & A編
    emiya726
    emiya726 2023/06/10
    恵まれた者の意見ですね。めんどうなら土地を売っては?
  • HTTP上でL2VPNを実現する Proxying Ethernet in HTTP について - ASnoKaze blog

    『Proxying Ethernet in HTTP』という仕様がGoogleのAlejandro R Sedeño氏から提出されています。これは、HTTP上でイーサネットフレームを送受信させるための仕様です。 背景として、IETFでは、Masque WGにおいてHTTPコネクション上で通信をトンネリングする仕組みの標準化を行っています。 RFC 9298 Proxying UDP in HTTP Proxying IP in HTTP すでに標準化が進められている、上記の仕様に続きイーサネットフレームを取り扱えるようにするというのが今回の提案です。ユースケースについては、L2VPNを実現するのに利用する例が挙げられています。 Proxying Ethernet in HTTPの概要 『Proxying Ethernet in HTTP』では、"RFC 9297 HTTP Datagram

    HTTP上でL2VPNを実現する Proxying Ethernet in HTTP について - ASnoKaze blog
    emiya726
    emiya726 2023/05/05
    quicに載せたらクライアントIPの変動に追従できて便利かも...?
  • インターネットはこうして誕生した--「何をやっても新しく、何をしても怒られた」

    インターネットはこうして誕生した--「何をやっても新しく、何をしても怒られた」:Inside-Out 日で最初に商用のインターネット接続サービスを提供した「IIJ」。提供開始まではさまざまな苦労があったようだ。そこで、当時の現場を熟知する2人の技術者にお話をうかがった。

    インターネットはこうして誕生した--「何をやっても新しく、何をしても怒られた」
    emiya726
    emiya726 2023/05/01
  • 新卒入社でもうすぐ初任給でソファーとか買おうかなという方へ…その後引っ越しの際「IKEAの家具あります?」と見積もり時に訊かれるから気を付けて

    長い期間居住して使用していくというのであれば良いとは思いますが、ある程度のスパンで引っ越しをする可能性がある職の人は敬遠しておいた方が身のためかもしれません。

    新卒入社でもうすぐ初任給でソファーとか買おうかなという方へ…その後引っ越しの際「IKEAの家具あります?」と見積もり時に訊かれるから気を付けて
    emiya726
    emiya726 2023/04/15
    果たして新卒一人暮らしにソファーは必要なのだろうか