Scalatraの次期バックエンドをhttp4sにしようという計画は数年前からありつつ中々進んでいなかったのですが(ブランチに途中まで試みたと思われる残骸があるのですが、そもそもScalatraの開発自体が停滞しており絶賛放置されていました)、そろそろやってみようかと思いhttp4sを触り始めています。 github.com http4sとは? http4sはいわゆるノンブロッキングなHTTPツールキットで、今だとAkka HTTPが競合になるかと思います。http4sはAkka HTTP同様ルーティング用のDSLも備えていて単体でシンプルなWebフレームワークとして使用することもできます。 http4sの特徴の1つとして、http4s用に開発したアプリケーション(http4sではサービスと呼びます)を、サーブレットとして動かすためのアダプタが用意されているという点があります。現在Scal