ブックマーク / xtech.nikkei.com (6)

  • Windows 7 SP1の自動更新を開始、SPなしのサポートは4月に終了

    米マイクロソフトは2013年3月18日(米国時間。以下同じ)、Windows 7 Service Pack 1(SP1)を、Windows Updateの自動更新機能を使って配信することを明らかにした。配信開始は3月19日。自動更新機能を有効にしているWindows 7パソコンでは、同日以降、SP1が順次適用される。 サービスパック(SP)を適用していないWindows 7(Windows 7 RTM)のサポートは、2013年4月9日に終了する。同日以降は、脆弱性が見つかった場合でも、SP未適用のWindows 7に対するセキュリティ更新プログラム(パッチ)は提供されなくなる。 そこで同社では、サポート終了の3週間前となる3月19日から、Windows 7 SP1の自動配信を開始する。数週間かけて、SP未適用のWindows 7パソコンに対して順次配信する。 Windows 7 SP1が公

    Windows 7 SP1の自動更新を開始、SPなしのサポートは4月に終了
    emoyan
    emoyan 2013/03/21
    『Windows 7 SP1の自動更新を開始、SPなしのサポートは4月に終了』
  • ゲイツ氏のTVインタビュー、Microsoftのモバイル戦略は「ミスだった」---米メディアの報道

    Microsoft創業者兼会長のBill Gates氏は、テレビ番組のインタビューで、Microsoftのモバイル戦略は明らかなミスだったと発言した。複数の米メディア(CBS News、VentureBeat、Inquisitrなど)が、現地時間2013年2月18日に報じている。 Gates氏が出演したのは、同日朝のニュース番組「CBS This Morning」。現最高経営責任者(CEO)であるSteve Ballmer氏の遂行能力に満足かとの問いに、「彼も私も著しく自己批判するタイプだから、想像がつくだろう」と回答。続けて、昨年Ballmer氏のリーダーシップのもとで成し遂げられた多数の素晴らしい業績として「Windows 8」や「Surface」「Bing」「Xbox」などを挙げたのち、「しかしそれで十分か?いやそうではない。重大な革新成果という観点からすると、2人ともできる限りの

    ゲイツ氏のTVインタビュー、Microsoftのモバイル戦略は「ミスだった」---米メディアの報道
    emoyan
    emoyan 2013/02/19
    『ゲイツ氏のTVインタビュー、Microsoftのモバイル戦略は「ミスだった」---米メディアの報道』
  • ABCマートが1000台のiPadを導入、新サービスで売り逃しを防ぐ

    エービーシー・マートは2012年11月22日から、iPadを使った新サービス「iChock」を始める。まずは東京と神奈川、千葉にある19店で試験運用を始め、2013年末までに700ある全店への導入を目指す。iPadの導入規模は1000台ほどになる見込みだ。 iChockは顧客の来店時に希望の商品が無かった場合に、埼玉県と愛知県にある通販用の倉庫から顧客の自宅に直接届けるサービス。販売員はiPadを使って通販在庫の有無を確認したり、顧客の氏名や住所などを入力したりする。5000円以上の商品が対象で、送料はかからない。最短2日で商品が届くという。 ABCマートによれば、iChockによって売り逃しを防ぎ、各店舗の売り上げを2~3%引き上げることを目指す。ABCマートの2012年2月期の国内の売上高は1222億8500万円である。限定商品など、ある店舗で扱っていない商品をiChockで買える仕組

    ABCマートが1000台のiPadを導入、新サービスで売り逃しを防ぐ
    emoyan
    emoyan 2012/11/22
    『ABCマートが1000台のiPadを導入、新サービスで売り逃しを防ぐ』
  • 人体をネットワーク化して最大10Mbpsの通信、エリクソンが技術開発

    エリクソン・ジャパンは2012年6月21日、人間の体を通信ネットワークの一部として利用できる技術「Connected Me」を発表した(写真)。体内に微弱な電気信号を流して6M~10Mビット/秒の通信を実現する。 片手でスマートフォンを持ち、もう片方の手で異なるデバイスに触るような使い方を想定している。スマートフォンからの音楽のストリーミング、写真の転送、機器同士のペアリング、パスコード送信によるドアの解錠などに利用できるという。人体という実体のある伝送路を使うため、セキュリティも確保しやすい。 Connected Meでは送信側と受信側それぞれに専用の回路と電極を持つ。人間が電極に触ることで人体を伝送路として利用する。「容量性カップリング」と呼ぶ現象を利用して人体に信号を流す。データ通信時には送信側の電極で電圧を変位させ、受信側の電極で電圧の変化を検知する。WHO(世界保健機関)基準に準

    人体をネットワーク化して最大10Mbpsの通信、エリクソンが技術開発
    emoyan
    emoyan 2012/06/21
    『人体をネットワーク化して最大10Mbpsの通信、エリクソンが技術開発』
  • 中高年者に分かりやすいSNSがオープン

    NPO法人日ベテランズ倶楽部とイーハトーブは2011年11月11日、中高年向けソーシャルネットワークサービス「出番!」を開設した。サイトの利用方法をナレーション付き動画で解説したり、ユーザーの疑問に答える管理人を置くなど、SNSを使い慣れない中高年にも分かりやすくした。 会員の創作と発表、自分史づくりの場として提供する。動画、画像などの作品制作ツールは、公開範囲の設定が可能。自分史づくりツールは、過去の出来事を収録した「百科年表」「なつかし語辞典」「生活実用辞典」を用意して作成を支援する。 このほか、県人会や同窓会、趣味の同好会などの設立ができる。会員登録や基的な機能は無料。また、有料で電子書籍の出版、プロ編集者による編集サービス、紙書籍の制作などを提供する。 会社のOB会や会員数が多いサークル向けにサイトのカスタマイズ提供も行う。2012年9月末で30万人の会員獲得を目指す。 「出番

    中高年者に分かりやすいSNSがオープン
    emoyan
    emoyan 2011/11/16
    『中高年者に分かりやすいSNSがオープン』
  • 真っ暗闇で感覚を研ぎ澄ます参加型イベント

    光の全く入らない完全な暗闇で様々な行動を体験する参加型のイベント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」が東京・神宮前で開催中だ。最大8人のグループを組み、アテンドと呼ぶ視覚障害者の案内で会場内を探索する。視覚以外の感覚の可能性と心地良さに気づき、コミュニケーションの大切さを思い出させることを意図した企画だ。

    真っ暗闇で感覚を研ぎ澄ます参加型イベント
    emoyan
    emoyan 2010/01/31
    RT @heniha: 建築視点からのダイアログ・イン・ザ・ダーク(要登録) : 真っ暗闇で感覚を研ぎ澄ます参加型イベント|日経BP社 ケンプラッツ
  • 1