2014年8月4日のブックマーク (2件)

  • 洪水のような情報の中から、自分に必要な情報をどう選ぶかが問題。

    ニュースはもうスマホで十分? 7月は忙しかった~ 8月はそうでもないから、少し休息をとろうと思っています。 でも、仕事で沖縄にきていますけどね。 8月の後半まで、あまり仕事を入れていないので、沖縄の仕事が終わったら、夏休みです。 羽田空港はバカンスを過ごす人でいっぱいでした。 昼間の駐車場の待ち時間は約3時間。 早朝とか深夜だったら、空いているのでしょうけど、昼間はクルマ停められませんよ。 ボクは予想していたので、外部のパーキングサービスを予約していました。 当に7月はあっという間に過ぎたほど、忙しかった。 飛行機に14回くらい乗りました。 出張が多かった。 東京にいたのはトータルで5日くらいだったと思う。 そんな忙しい7月。 自分でけっこう驚いたことがあります。 それは、新聞を一行も読まなかったってこと。 雑誌も読まなかった。 ニュースはすべて、iPhoneで事足りたってこと。 ちょっ

    洪水のような情報の中から、自分に必要な情報をどう選ぶかが問題。
  • ロボットの時代に日本人がたいせつにすべきものは? - ICHIROYAのブログ

    「ジョブレス・フューチャー」という言葉がある。 技術の進展によって、人間の仕事が機械に置き換わっていき、どんどん仕事が減っていくということを意味している。 ロボットで何を出来るようになったかというニュースを聞いてももう驚かないが、直近に迫っていそうな自動運転が一般的になったときのことを想像すると、色々と考えてしまう。 もちろん、交通事故は減り、渋滞はなくなり、万人が安心して運転できるようになり、違反の取締の警官も要らなくなる。とんでもなく便利になるいっぽう、いったい世界でどれほどのドライバーの仕事がなくなってしまうのか、と思う。 そこで失われた雇用はどうなるのだろうか? より人々の生活を便利にする新たな仕事が生まれて、そこに雇用が移動する。そして、世界がより住み良くなる。 もしくは、全体の生活を維持するための労働時間が減って、人々の余暇時間が増える。 そうなればいいなと思う。 世の中の生産

    ロボットの時代に日本人がたいせつにすべきものは? - ICHIROYAのブログ