2006年10月31日のブックマーク (3件)

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第256回:誰でもできる自然音録音のテクニックとは? 〜 フィールドレコーディングのプロに秘訣を聞く 〜 自然音録音家として最近、いろいろなところで取り上げられているジョー奥田氏。いわゆるフィールドレコーディングのプロであるが、その作品を聴いてみると非常に美しいサウンドで、どうやったらこんなにキレイなサウンドがレコーディングできるのだろう、と不思議に感じる。 その奥田氏に、以前取り上げた音楽ユニット「TINGARA」の紹介で、どうやって、こうした美しいサウンドのレコーディングができるのか、その秘訣を伺った。なお、「TINGARA」のサイトで、ジョー奥田氏のPodcastが公開されているので、そちらの方では音でジョー奥田氏の世界を体感できる。 ■ 富士山ロケでフィールドレコーディングに目覚める ジョー奥田氏は、'80年に渡米して以来、ロサンゼルスに在住している日人。ロサンゼル

  • Kスタに「INFOBAR2」ほか3つのコンセプトモデルが登場

    KDDIデザイニングスタジオの入り口でも展示会を告知している KDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)で、10月31日より「INFOBAR展」「Trilogy展」の展示が開始された。au design projectのコンセプトモデルとして、「INFOBAR2」のほか「cypres」、「kaos」、「vols」の3つが展示されている。 原宿のKDDIデザイニングスタジオでは、1階の入り口付近に「INFOBAR2」を展示している。名前は特に付けられていないものの、カラーはレッド系、ブルーとホワイト、ブラウンとベージュ、ホワイト、シルバーの5色が展示されている。レッド系はINFOBARの「NISHIKIGOI」と同じカラーリングで、単色以外の3色は同じパターンのカラー配置となっている。 展示はショーケースの中のみで、残念ながら手にとって確かめることはできないが、同じ大きさ・形の物体が用意されてお

    emptypage
    emptypage 2006/10/31
  • http://www.asahi.com/science/news/JJT200610310003.html