2011年9月7日のブックマーク (5件)

  • 常識的に考えた : 【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」番組内で、武田教授が「東北の農作物は健康壊す」発言→岩手・一関市長が抗議メール - ライブドアブログ

    【マスコミ】 「たかじんのそこまで言って委員会」番組内で、武田教授が「東北の農作物は健康壊す」発言→岩手・一関市長が抗議メール 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2011/09/06(火) 22:41:39.06 ID:???0 ★<読売テレビ番組>東北の農作物、健康壊す…中部大教授発言 ・読売テレビ社・大阪市)系列で4日放送された番組で、中部大の武田邦彦教授が 岩手県一関市の放射線数値を示したうえで「東北の野菜や牛肉をべたら健康を壊す」 などと発言したとして、勝部修市長は6日、武田教授に抗議のメールを送ったことを 明らかにした。 番組はミヤギテレビが4日午後1時半から放送した「たかじんのそこまで言って委員会」。 武田教授は子供の質問に専門家が答えるコーナーの中で、放射線量の高い地域として 一関市を挙げ「今、東北で農作物を生産するのは間違い」

    enderuku
    enderuku 2011/09/07
  • 日本は「今の」韓国をモデルにすべきでない

    今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔8月31日号掲載〕 日の官僚や産業界の人と話をしていると、彼らの一部に韓国を経済分野における成功モデルにしようとする意識が働いていることに気付く。いわゆる「ルック・コリア」と呼ばれる風潮だ。 サムスンや現代、LGといった企業の躍進や、世界各国との自由貿易協定(FTA)締結、教育改革などによるグローバル化の推進が、日にそうした意識をもたらしているのかもしれない。また平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック誘致の成功や、欧米でもブームを起こしつつあるK─POPなどによって、停滞気味の日の目に韓国が若くて元気で健康な国に映っているのだろう。 だが現在の韓国は、当に日のモデルになり得るのか。隣の芝は青く見えるもの。僕が思うに、少し韓国を買いかぶり過ぎだろう。 実際のところ「超圧縮成長」を遂げてきた韓国経済は、その裏で国内に大きなひずみを生み出した。超大

    日本は「今の」韓国をモデルにすべきでない
    enderuku
    enderuku 2011/09/07
    韓国経済を看取るスレって今どうしてるんだろう。現実?がスレに追いついたな
  • スイスフラン暴落で市況住人死亡 780万→-294万 ※この間2日 「ああもう死ぬわ」とコメント

    ■編集元:ニュース速報板より「スイスフラン暴落で市況住人死亡 780万→-294万 ※この間2日 「ああもう死ぬわ」とコメント」 1 名無しさん@涙目です。(東日) :2011/09/06(火) 20:37:26.17 ID:+f26Ehqa0● ?BRZ(11885) ポイント特典 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2011/09/06(火) 17:40:26.45 ID:LcuzWuhc [1/4] おい笑ってくれよ 種780万から開始 昨日今日でさんざんユーロでやられて 残金524万 スイエン惜しめだとおもいほぼ全力L さっきメールなったからまさかな・・・ と思ったんだよ ロスカット執行通知 ロスカット執行通知 ロスカット執行通知 口座残高 -2943800円 見た瞬間寒気&冷や汗&過去きゅう てか絶対はらわねえ というか払えない

    enderuku
    enderuku 2011/09/07
    2chの阿鼻叫喚レスシリーズを口座開設前に読ませることを法律で義務付けたら日本のFXは終わるな
  • 「最も労働時間が長いのはどの国か」が一目でわかるインフォグラフィック

    by Sean MacEntee 「世界29カ国の中で最も労働時間が長いのはどの国か」ということが一目で理解できるインフォグラフィックです。「経済協力開発機構(OECD)」のデータを元にしており、1日あたりに行う有償労働時間と無償労働時間(家事や買い物など)の合計を各国ごとに表しています。また、このインフォグラフィックでは「家事などの無償労働時間における男女別の差異」といったデータも併せて掲載されているので、毎日の時間の使い方について考える良い切っ掛けになりそうです。 HR Environmental Scan?Work hours around the world [infographic] この縦に長い画像が「世界29カ国の中で最も労働時間が長いのはどの国か」をまとめたインフォグラフィック。 灰色のグラフが1日における国民の平均的な有償労働時間もしくは勉強時間を表しており、それよりもや

    「最も労働時間が長いのはどの国か」が一目でわかるインフォグラフィック
    enderuku
    enderuku 2011/09/07
    サービス残業という統計に反映されない「闇労働」がまかり通ってる日本。先日、従兄弟が職場仲間と集団で雇用主を訴えた
  • 武田邦彦教授「東北の野菜や牛肉を食べたら健康を壊す」:ハムスター速報

    武田邦彦教授「東北の野菜や牛肉をべたら健康を壊す」 Tweet カテゴリ東電メルトダウン 1 :名前:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp]:2011/09/06(火) 22:41:39.06 ID:???0 ★<読売テレビ番組>東北の農作物、健康壊す…中部大教授発言 ・読売テレビ社・大阪市)系列で4日放送された番組で、中部大の武田邦彦教授が 岩手県一関市の放射線数値を示したうえで「東北の野菜や牛肉をべたら健康を壊す」 などと発言したとして、勝部修市長は6日、武田教授に抗議のメールを送ったことを 明らかにした。 番組はミヤギテレビが4日午後1時半から放送した「たかじんのそこまで言って委員会」。 武田教授は子供の質問に専門家が答えるコーナーの中で、放射線量の高い地域として 一関市を挙げ「今、東北で農作物を生産するのは

    enderuku
    enderuku 2011/09/07
    被害者が全力で加害者になる瞬間(`・ω・´)