2014年7月14日のブックマーク (10件)

  • 餃子の王将、未払い賃金2.5億円 是正指導受け判明:朝日新聞デジタル

    中華料理店チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する王将フードサービスは14日、従業員923人に対して計2億5500万円の未払い賃金があったと発表した。京都下労働基準監督署(京都市)から昨年12月に是正指導を受けて調べた。昨年7月~今年2月にかけ、主に店の従業員の残業代を適切に支払っていなかったことが判明したという。 王将は「従業員の労働時間の管理が甘かった。再発防止に努めたい」(経営企画部)と話している。未払い分は4~6月期決算に経費として計上しており、近く支払う。

    餃子の王将、未払い賃金2.5億円 是正指導受け判明:朝日新聞デジタル
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    恨みを買う理由はあったね
  • 批判と解剖――金明秀「リスク社会における新たな運動課題としての《朝鮮学校無償化除外》問題」とその後の「弁明」について(終) | 日朝国交正常化と植民地支配責任

    批判と解剖――金明秀「リスク社会における新たな運動課題としての《朝鮮学校無償化除外》問題」とその後の「弁明」について(終) そもそも私が金のエッセイを批判したのは、「朝鮮学校の存在が日のためになる」ことを周知させる努力をすべきだ、という在日朝鮮人運動への「提言」が、極めて危険なものであると考え、その危険性について広く警鐘を鳴らしたかったからだ。現在に至っても執筆時のこの考えは変わっていない。むしろ朝鮮学校が日にとって「リスク」ではなく「メリット」であると主張せよ、という「提言」への批判の必要性はさらに高まったとすらいえる(関連する記事にタグ付けしてまとめておいたので、参照していただきたい)。 しかし、金明秀の「反論」はほとんどの場合、正面からの反批判というよりもただの言い逃れに過ぎず、その多くは支離滅裂で著しく明晰さを欠き、無闇に術語を濫用するため自ら制御不能に陥っている。弁明それ自体

    批判と解剖――金明秀「リスク社会における新たな運動課題としての《朝鮮学校無償化除外》問題」とその後の「弁明」について(終) | 日朝国交正常化と植民地支配責任
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    つーか「朝鮮学校が日本にとってメリットがあるかどうかは朝鮮人が判断する事だ」ってもはや病気だな。まあ朝鮮系で意見発信してる奴等って一事が万事そんな調子だけどさ。
  • 2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応

    2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応 編集部:NY+ アートディンクは日(2014年7月14日),同社のダウンロード通販サイト「アートディンク e-Shop」にて,ファンタジーRPG「ルナティックドーン 第三の書」のダウンロード販売を開始した。価格は2400円(税別)となる。 作は,2000年に同社から発売されたタイトルで,モンスター退治に明け暮れるもよし,戦わずに遊んで過ごすもよしと,行動の幅が広いRPGとなっている。現在のOS環境に合わせてWindows 8およびWindows 7にも対応済みとのことなので,すでにプレイしたという人も,ダウンロード版の販売を機会に,再び冒険を楽しんでみてもよさそうだ。 アートディンク e-Shop アートディンク公式 ダウンロード通販サイトにて 往年の名

    2000年発売のRPG「ルナティックドーン 第三の書」ダウンロード販売開始。OSはWindows 8およびWindows 7にも対応
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    これ面白かったな、今だとフリーウェアレベルかな、それでも面白いと思うが。
  • 【企業特集】バンダイナムコホールディングス どん底からのV字回復!キャラクタービジネスの凄味

    週刊ダイヤモンド 企業特集 経済環境が激変するなか、企業が成長を続けるためには、従来の価値観に捉われない長期的な視点による経営戦略が必要だ。経営課題を克服して自社の強みを伸ばすための秘訣を、大企業の経営戦略から紐解いてみよう。 バックナンバー一覧 バンダイナムコホールディングスが誕生して9年。機動戦士ガンダムや仮面ライダーなど、キャラクターを軸にして収益を最大化させるマネジメントで組織改革とビジネスモデルづくりを進めてきた。その現状を追った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 大坪稚子) 6月下旬、都内の大型玩具店で、60代の男性が孫と一緒にレジに並んでいた。 「これだけで1万円もするんです」と見せてくれたのは、「仮面ライダー鎧武(ガイム)」の変身ベルト(5500円)と武器(2800円)、ベルトに装着する鍵のようなロックシード(1500円)だ。 仮面ライダーの変身ベルトといえば、中央が赤く光るも

    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    (´・ω・`)ガンオン
  • ゲームプレイにおける効率厨という在り方 - mizchi's blog

    効率厨、じゃあ効率プレーしなけりゃいいじゃんっていう話になるかもしれないけど、効率厨は効率プレーしか出来ないし、水が低きを流れるようにゲームバランスの穴を突くのが魂に染み付いた行為になってるので、それ以外の生き方を知らない哀れな生き物なんですよ— 片手間以上 (@mizchi) 2014, 7月 13 効率厨、ゲーム理論で言う経済的合理人なので、各人が全力を尽くしてくれないとゲームが成立しないと思ってるしそれが礼儀だと思っていて、一人プレーのゲームでさえゲームをプレイする行為はゲームデザイナとの対話行為だと認識しており、最適解を通ると、それが開発の想定外のプレーになり破綻する— 片手間以上 (@mizchi) 2014, 7月 13 オンラインゲーム等のプレイ時間が長いゲームは、エンドコンテンツまでの長いプレー時間でゲームのエコシステムをユーザーに叩きこむので、経済的合理人を育て上げること

    ゲームプレイにおける効率厨という在り方 - mizchi's blog
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    頼むよ、効率意識せずとも楽しめるようなもの作ってくれ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    沖縄タイムスのヤバさはマジで突き抜けてるよな。朝日なんか問題にもならないレベル。金とヒトの流れを洗えば色々出てくるだろう
  • 米中は「新たな冷戦」避ける必要、中国人民日報が論説

    7月12日、中国共産党の機関紙、人民日報は、国際関係での米国との「新たな冷戦」は避ける必要があるとの論説を掲載。写真は中国の習近平国家主席(中央)とケリー米国務長官(左)。北京で10日撮影(2014年 ロイター/Jim Bourg)

    米中は「新たな冷戦」避ける必要、中国人民日報が論説
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    自分から避けたいって事は不利だと自覚してるんだな、やるべき
  • 皇●の「飲むヒアルロン酸」は効果がない? ひろゆき氏らも驚く、ボロ儲け健康食品のウラ側

    「皇潤」はべ物 渡辺:そうだ、それから、これです。 渡辺:皇潤は、これ宣伝してますから、ご存じの方多いと思います。テレビでよく宣伝してますよね。 ひろゆき:有名なんですか? 僕テレビ見ないから全然知らないんですけど。 渡辺:そうですか。 ひろゆき:CMでやってるんですか? 渡辺:これは俳優の(故)三國連太郎さんと八千草薫さんがずっと宣伝してて、ファンの人が結構買ってるっていう。 ひろゆき:何なんですか、これ。 渡辺:これはヒアルロン酸です。これはこういう錠剤になってるんです。 ひろゆき:薬ですか? 渡辺:これも品ですよ。 ひろゆき:こういう形をしたべ物だ! 渡辺:一応べ物なんですよ、これ。でも薬に見えちゃうでしょ? そこが消費者を騙すテクニックになるわけです。こんな形をしてると、薬なんじゃないか、何か効果があるんじゃないかって普通に思っちゃうでしょ。三國連太郎さんとか八千草薫さんっ

    皇●の「飲むヒアルロン酸」は効果がない? ひろゆき氏らも驚く、ボロ儲け健康食品のウラ側
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    注射なら効くけど飲んでも吸収されるだけ。だから詐欺企業なんだってあいつらは・・・嘘ついてどうどうとCM出してるの、テレビ局はそれを分かってて加担してるの
  • 学生バイト「居酒屋16時間働かされるの嫌だお…でも俺が辞めたら店回らないお…」 : お料理速報

    学生バイト「居酒屋16時間働かされるの嫌だお…でも俺が辞めたら店回らないお…」 2014年07月13日17:30 カテゴリニュース仕事・労働 1: キングコングラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:23:36.68 ID:M8xQCAvZ0●.net BE:218927532-PLT(22121) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif 名古屋市の中京大学の大内裕和教授が学生300人に実施したアンケートでは、「16時間働かされる」や「休むと罰金を要求される」など問題を訴える声が全体の6割に達しました。 ところが、その一方で「周囲もそれが当然と捉えている」や「なかなか断れない」などの回答もあり、学生たちがアルバイトであるにもかかわらず、仕事をやめられないと考えていることが浮かび上がってきたのです。 取材を進めるなかで見えて

    学生バイト「居酒屋16時間働かされるの嫌だお…でも俺が辞めたら店回らないお…」 : お料理速報
    enderuku
    enderuku 2014/07/14
    「バックラーは正義」の時代
  • けんぎっていいな【野々村MAD】

    enderuku
    enderuku 2014/07/14