2018年9月29日のブックマーク (5件)

  • 「元気ですか」←音読してみて

    イントネーションが猪木っぽくなる 刷り込みって怖いよな

    「元気ですか」←音読してみて
    enderuku
    enderuku 2018/09/29
    最高ですかー!?
  • マレーシア首相「後退だ」 日本の憲法改正の動きにクギ:朝日新聞デジタル

    親日家として知られるマレーシアのマハティール首相が28日午後(日時間29日未明)、米ニューヨークの国連部で会見し、日で憲法改正の動きが出ていることに「戦争に行くことを許すようにするなら後退だ」と述べた。以前から日の現行憲法を評価し、日の憲法を参考に自国の憲法改正を検討しているという。 マハティール氏が首相として国連総会に出席するのは2003年以来。一般討論演説では「世界は道に迷っている」と述べた当時の演説を引き合いに、「15年たっても変わっていない。ずっと悪い状況になり、経済的、社会的、政治的に混乱のさなかにある」と指摘。24分の演説で「平和」との言葉を7回使った。 その後の会見で日の憲法について質問を受けると、「(我々は)戦争に行くことを許さない日の現行憲法に続くことを考えている」と言及し、憲法改正の動きにクギを刺した。マハティール氏は8月に訪日して福岡県で高校生を前に演説

    マレーシア首相「後退だ」 日本の憲法改正の動きにクギ:朝日新聞デジタル
    enderuku
    enderuku 2018/09/29
    つまり現時点ではマレーシアは戦争に意欲的な、邪悪な憲法を運用しているって事か。(´・ω・`)この悪党めぇ~
  • 「日本人」はいつまで「単一民族」として語られるのか(下地 ローレンス吉孝) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    「私は私」――大坂なおみ選手はそう言った。彼女の全米オープン優勝をきっかけに、「ハーフ」に関する議論が非常に活性化している。 わたしが2ヵ月ほど前に執筆した「『日人』とは何か?『ハーフ』たちの目に映る日社会と人種差別の実際」(ニッポン複雑紀行)という記事も大坂選手の報道と重なるように閲覧数が急上昇していた。 なぜ「ハーフ」をめぐる議論がここまで活性化したのだろうか? そもそも、日社会において「ハーフ」とはどのような存在なのだろうか? 「ハーフ」と呼ばれる人々はこれまでいかなる人生を歩んで来たのだろうか? わたしはこれまで、「ハーフ」をテーマに研究や調査を進めてきた。ここでは、「ハーフ」と呼ばれる人々の歴史や日常生活の現実を簡単に紐解いてみたい。 (※1 この記事では、研究者としての立場から、過去に語られた言葉として「混血」、現在一般的に知られている言葉として「ハーフ」という語句をその

    「日本人」はいつまで「単一民族」として語られるのか(下地 ローレンス吉孝) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|前澤友作|note

    よくある質問: それだけお金があるなら、月に行くより、災害支援とか貧困支援とか、そっちにお金を回した方が良いのでは? 答え: まず言いたい。僕は昔から、災害支援や発展途上国の子供たちの支援などに積極的に携わっている。東日大震災の時はもちろん、その後も各所で続いている災害時には、できる範囲で会社でも個人でも物資や義援金での支援を行なってきた。また、もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている。あえて公表することではないと思う部分もあり、今まで公表は限定してきたが、何もしていないという批判の声もあるので、あえて言わせていただく。公表がカッコいいとかカッコ悪いとか、もうどうでもよい。やってることはやってる、それ以上でも以下でもない。 ただ、支援する度に感じることは、モノやお金を送るだけで、実際の活動は現場のボランティア

    「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|前澤友作|note
    enderuku
    enderuku 2018/09/29
    (´・ω・`)全然偉くねーよその金他人を使って稼いだ金だろ。イチローや漫画家みたいにほぼ自分の腕一本で稼いでるならともかく経営者の所得は他人を安月給で使い倒さなきゃ手に入れられない金だろ
  • 安倍首相が「背後」を「せいご」と誤読 著名人から皮肉が相次ぐ - ライブドアニュース

    2018年9月28日 13時3分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 安倍首相が、国連総会で「背後」を「せいご」と誤読したとみられる一幕が Twitter上で、星田英利ら著名人から「ルビを振るべき」など皮肉が相次いだ 安倍首相は、2017年1月にも「云云」を「でんでん」と答弁していたという ◆安倍首相の誤読を皮肉した星田英利のTwitter 安倍内閣、“「背後」は、国外で使う場合に限り読みは「せいご」である ” を閣議決定。 首相が2018年9月26日(日時間)、米ニューヨークで開かれている国連総会の一般討論演説で、「背後」を「せいご」と読み違えたとみられる一幕があった。 安倍首相が公の場で誤読するのは少なくともこれで2度目。識者は「ルビを振るべきだった」と皮肉を込める。 背後には、1980年代以降...「せいご」発言は、自由貿易の重要性を訴える場面で飛び出した。首相官邸や外

    安倍首相が「背後」を「せいご」と誤読 著名人から皮肉が相次ぐ - ライブドアニュース
    enderuku
    enderuku 2018/09/29
    id:Wafer 弱い奴って正誤のはっきりしてる問題に飛びつくんだよ、マウントチャンスだから