2023年4月18日のブックマーク (6件)

  • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 @hisenkyoken 普通の国民が政治家になれる民主主義国を目指します。

    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    三百万払わんと立候補(もちろんバイト雇ったりする費用は別)できんのは本当に普通選挙とかけ離れてる気がするわ。高額納税者じゃないと立候補できなかった時代と変わらない。
  • 「ジョジョは人気無かった」はウソだが「第一部は結構低空飛行」「通好みな感じ」もあったよね‥という、微妙な歴史を伝えるまとめ

    https://togetter.com/li/2127495 を補足するというか、そのまとめと決して違う方向性ではないのですが…とにかく、その微妙なニュアンスが伝われば幸いです。

    「ジョジョは人気無かった」はウソだが「第一部は結構低空飛行」「通好みな感じ」もあったよね‥という、微妙な歴史を伝えるまとめ
    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    リアルタイムに四部から読んでだけどずっと低空飛行だったしドラゴンボールや幽遊白書、スラムダンクの影に隠れてたイメージ。なんならターちゃんより下だった
  • 「孫悟飯」名乗る人物が指示か 貴金属強奪事件、実行役容疑者が供述:朝日新聞デジタル

    東京都渋谷区のアクセサリー店から貴金属などを奪った強盗事件に関わったとして、警視庁は18日、住居不定で職業不詳の石原信也容疑者(23)ら2人を強盗容疑で逮捕し発表した。石原容疑者は黙秘しているという。 捜査1課によると、事件は3月14日午後6時40分ごろ、渋谷区神南1丁目のアクセサリー店で発生。男1人が押し入って20代の男性店長らに包丁を突きつけて脅し、アクセサリー類約140点(計約8千万円相当)と現金約360万円を奪って逃走した。 同課は事件後に出頭してきた三重県の少年(19)を店に押し入った実行役として逮捕。少年は調べに対し、石原容疑者から事件数日前に「仕事をしてみないか」と誘われ、通信アプリ「テレグラム」で「孫悟飯」を名乗る人物と連絡を取るよう指示を受けたと説明したという。 少年はさらに、「孫悟飯」に健康保険証の画像を送らせられており、事件に関わるよう指示されても断れなかった、と供述

    「孫悟飯」名乗る人物が指示か 貴金属強奪事件、実行役容疑者が供述:朝日新聞デジタル
    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    ぶっちゃけ世代の四十代とか三十代後半って荒れてた気がするわ。ヤンキー漫画とかの影響が出てまだ強くて悪いやつ多かったと思う。素行の凶暴さとITを悪用するスキルがミックスした最悪の世代かも
  • AIに「ぬるぽ」と送った結果に「吹いた」「半年ROMれ」 古のネット用語に対するChatGPTの反応がこちら

    チャットAIChatGPT」に古のネット用語がわかるか試した結果が「めちゃくちゃ笑った」「これは卑怯」と話題です。そうくるか……! AIに投げた質問 「3文字以内で返答してください」という条件付きで、古のネット用語「ぬるぽ」とメッセージを送ったところ、ChatGPTから返ってきたのは 「ゲッ!」 来は「ガッ」と返すのがお約束なのですが、うろ覚えのワードを勢いでゴリ押しするようなAIの返信に笑ってしまいます。変におしいのがズルい。 おしい! 投稿したのは、ビームマンP ver4.1(@BeamManP)さん。コメントでは、AIの思わぬ返しに「くっそw」「吹いて鼻水出そうになった」「まじでお茶吹きそうだった」と笑う声が上がり、「笑かしに来てるやろw」や「半年ROMれ」などの声も寄せられています。 ちなみに「ぬるぽ」は2ちゃんねる発祥の言葉で、プログラミング言語Javaのエラーメッセージ「N

    AIに「ぬるぽ」と送った結果に「吹いた」「半年ROMれ」 古のネット用語に対するChatGPTの反応がこちら
    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    ていうか稚拙ながらユーモア機能があるあたりインターステラーのモノリス達みたいなロボットが登場する日は必ずくるんだろうなと思った。ユーモアレベルを70%に
  • ロボットが無愛想という誤ったイメージ

    マンガに出てくる美少女アンドロイドとか無口クールみたいに描かれがちだけど、将来作られるであろう人と接するロボットは人間よりも愛想よいに決まってるわ どうぶつの森のどうぶつ達はみんな俺より愛想いいし、GPTチャットも俺より物腰柔らかい 今後マンガの美少女アンドロイドはオタクに優しいギャル並みに愛想よく描いてください よろしくお願いします

    ロボットが無愛想という誤ったイメージ
    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    ロボットの根気は無限ってのはchatGPTを使って感じた。どんなに説明不足でも、態度悪くても、同じこと何度も聞いても丁寧に聞いてくれる。絵と声がついたらコロっといく奴増えるで
  • AIイラストは何の実績にもならない|瑞島フェレリ|note

    はじめに最初から結論を言いますが、AIイラスト生成は何の意味もない「人生の無駄」に近い行為です。早めに見切りをつけた方がいいと思います。 この件については852話氏も2月3日のNoteで語っています。 あと、一次創作っていう物自体の土壌って狭いです。オリキャラも自己満足になりがちですし、なかなか消費してもらうのは難しい。 AI画像に肯定的な、今記事を読んでくれている方。我々は少数派です。 AIの界隈の中で〇〇さんのAI絵やっぱりいいよね、という流れもなくはないですが、まだまだ少数かと思われます。狭いコミュニティなのでコミュニケーションの上に成り立ってる部分もあるかもしれません。 AIの画像の公開を主軸に置いた活動は結構限界があるというか伸びしろが少ないかもなというのが体感です。 ※ただしちょいエロ二次創作や成人向けコンテンツ関係のAIに関してはこの限りではないです。 さっさと次のステージに

    AIイラストは何の実績にもならない|瑞島フェレリ|note
    enderuku
    enderuku 2023/04/18
    AIで他人のオーダーに応えられる絵を描けるならそれはそれでいいと思うよ。AIで難しいのって思い通りにならないことが多すぎることだから。「男女合わせて三人でダンスする絵」ってオーダーが出たら俺は匙を投げる