ブックマーク / gudachan.hatenablog.com (7)

  • フランス化する日本 - ボンダイ

    2015-06-11 フランス化する日 フランスFNの党員が、パリ郊外の治安の悪さを告発するために、自作自演で自動車を十数台燃やしていたことがわかって逮捕。今回の逮捕は仲間割れによる内部告発か。日のネトウヨみたい。 http://t.co/LuN1V28QSk (フランス語) — Nei Muroya (@NeiMuroya) 2015, 6月 10 と言ってもオシャレになっているというわけではない。寧ろ悪い意味でだ。 フランスではこのところ極右問題がある。日のネトウヨと通じる点が多いと指摘されている。 「今日、パリは地獄でした」@Yasu9412 さんのみた「みんなのデモ」togetter.com 先進国共通の課題である極右だが、欧米諸国は、ヘイトスピーチの取り締まりに熱心だ。しかしフランスはどうもそうとは言えない現実がある。 パリでは10万人規模の極右デモが繰り広げられたことがあ

    フランス化する日本 - ボンダイ
    enderuku
    enderuku 2015/06/11
    ぽんじゅーる
  • なぜ日本ではネトウヨ化したエリートは制裁されないのか? - ボンK日報

    2015-02-28 なぜ日ではネトウヨ化したエリートは制裁されないのか? 「朝日新聞に愛国心はあるのか?」エリート官僚からの批判を明かした記者に、ネトウヨら一斉に罵倒 - NAVER まとめ 官僚などのエリートがネトウヨ化しているらしい。 確かに、肌感覚的にも、「アルファツイッタラーと呼ばれる人」を見ても、アラフォーから30代にかけての「バブルを体験していない中年」はネトウヨがやたら多いイメージがある。2ちゃん全盛期の若者のみっともないなれの果てだ。 アルファツイッタラーの場合、肩書きもわからず、妙に冷たく、逆張り冷笑系で、物事への批判ばかりで、自分の明るい話題(たとえば旅先でこんな上手いものをべたとか)を語る投稿は一切ない。そんなふうにネット原住民のダメな書き込みをそのまんまひけらかしているだけなのに、なぜかフォロワーが膨大に居て、時折、名の知れた経済学者とか公党所属の右派系政治

    なぜ日本ではネトウヨ化したエリートは制裁されないのか? - ボンK日報
    enderuku
    enderuku 2015/02/28
    id:Tamemaru id:kuroaka1871 丁度その位の年齢で2002日韓W杯とか韓国起源説とか派手な事件やイベントが世の中に出てきた影響もあるんじゃないかと。
  • 大衆文化の世界から「戦後の繁栄」が消え失せてる件 - ボンK日報

    2015-02-05 大衆文化の世界から「戦後の繁栄」が消え失せてる件 私が生まれるはるか前の昭和のマクドナルドのキャッチコピーは「世界のことばマクドナルド」だった。 日には外資系の外チェーンはそれまで存在していなかった。1971年に銀座に1号店を開業したマクドナルドはその第一号だった。銀座は言わずと知れた日で最も高級品の集まるデパート街で、当時は若者の流行発信地でもあったそうだ。当時の若者と言えば、戦後期の貧しい時代にハリウッド映画を観た団塊世代である。数年後には店舗が拡大し、休日に家族連れマクドナルドに訪れるライフスタイルが定着した。この親御さんたちは戦前や戦時中に生まれ、幼少期や少年期を戦争の悲惨さの中で過ごし、青年時代に「平凡パンチ」を読んだりしてアメリカ文化に没頭した世代だ。 戦後の繁栄とは、つまりこのマクドナルドのCMが表現する呑気な空間だと思う。 アメリカディズニー

    大衆文化の世界から「戦後の繁栄」が消え失せてる件 - ボンK日報
    enderuku
    enderuku 2015/02/05
    (´・ω・`)今俺が夢見てるのはアンチエイジング技術の進化で実現するであろう不老不死かな(始皇帝並の感想)
  • 正月の「日本の伝統」はほとんどみんな出羽の守だったと言う話 - ボンタイ

    2015-01-01 正月の「日の伝統」はほとんどみんな出羽の守だったと言う話 <a href="http://matome.naver.jp/odai/2142008325662768901" data-mce-href="http://matome.naver.jp/odai/2142008325662768901">マジかよ!どれも実はそんなに歴史がなかった「お正月の風物詩」 - NAVER まとめ</a> 日人の多くが誤解していることだが、年賀状や福袋や初詣といった正月文化はみな、明治時代に確立されたものだ。 例えば年賀状。当たり前だが、江戸時代には近代的な郵便制度はなく、葉書もとろとも西洋から流入した概念だ。中世より「お正月に挨拶をする」文化は武家などの間にはあったものの、日国民のほとんどは先祖が百姓である。そういったものとは無縁だった人が、明治維新とともにハイカラな文化

    enderuku
    enderuku 2015/01/07
    「誰かが憎い」で締めくくるとそれまで良い事言ってても全部陳腐化するな
  • 少数派を排除する「日本の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? - ボン兄タイムス

    2014-05-14 少数派を排除する「日の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? アメリカの人気社会風刺カートゥーン「サウスパーク」に登場するティミーは、重度の知的障がいを抱えたキャラクターだ。 この作品にはかなり過激な表現が多いものの、ティミーに対しては決して障がい者を差別するような描かれ方はしていない。寧ろデリケートな話題の多い作風だからこそ、尊重されて描かれている。なお、作中には、ユダヤ教徒やさまざまな肌の色、社会属性を有するキャラクターが描写されている。 同じくアメリカの青春学園ドラマ「グリー」では、身体障がい者や性的少数派などの登場人物が存在し、彼らの日常や葛藤を描いたりしている。ダウン症の登場人物や役者もいるそうだ。 アメリカやヨーロッパにおけるコンテンツの表現にはノーマライゼーションを進めようとする心がけが強くみられている。おそらく20年前あたりから当たり前になっているのでは

    少数派を排除する「日本の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? - ボン兄タイムス
    enderuku
    enderuku 2014/05/15
    「ティミーまじギレ!バリトゥード」で知的障碍者と身体障碍者のガチ切れ喧嘩とかほぼ全身マヒを燃やしたりとか日本のコンテンツで出来るのか? 小人症とカートマンの喧嘩も完全に小人症を笑いものにしてたが
  • 日本では「一般市民の日常生活を狙ったヘイトスピーチデモ」が野放しにされている - ボン兄タイムス

    去年ごろから国会やマスメディアではヘイトスピーチデモをめぐる議論が盛んに行われている。しかし、どれをみても一調子な繁華街で公然と行われる民族差別という切り口ばかりであり、当に恐ろしい問題点について、全く触れられていないでいる。 それは、ヘイトスピーチデモ隊が個人を標的したデモ活動を平気で行うということだ。そして誰も逮捕もされないのである。 これは、あるヘイトスピーチデモの動画だ。 デモ隊数十名が過激な言動を繰り広げ、騒乱状態に陥っているという特徴は、新大久保などで行われるデモと同じだ。しかし、よく見てほしい。 このデモは、住宅街の路地裏で行われているのだ。 ヘイトスピーチについて批判的な主張をしているネットジャーナリストに対する抗議として行われたもので、参加者は複数の関連団体によって動員されたようだ。 動画の冒頭のマンションはそのジャーナリストの事務所が入っているという。しかし、入居者

    日本では「一般市民の日常生活を狙ったヘイトスピーチデモ」が野放しにされている - ボン兄タイムス
    enderuku
    enderuku 2014/05/05
    祖国があるんだから適当な所で国外脱出でもすりゃいいのに。こんな情けない国にしがみつく必要はないで(´・ω・`)
  • ネット右翼とは異なる「文化的右翼層」について - グダちゃん日報

    2014-03-09 ネット右翼とは異なる「文化的右翼層」について 速水健朗によると、「マクドナルドやコンビニ弁当や冷凍品をべる、の安全よりも価格の安さや手軽さを優先する人たち」のことをフード右翼というらしい。 速水氏の前著「ラーメンと愛国」では日ラーメン文化が今みたいにエセ和風路線になっていく背景を分析していたのが面白かった。 現代のラーメン屋は、和風の店名で、筆文字のむさくるしいポエムを掲げたり和風の店内で作務衣を着た店員がいるのが最近では一般的だ。 でもラーメンのルーツは中国であり、昭和の時代までラーメン屋はむしろ中華風をアピールしていた。故・安藤百福がインスタントラーメンを発明した背景にはアメリカからの余剰小麦の活用があった 中国アメリカの存在なくして日ラーメン文化は成り立たないことになる。すると、いまの和風ラーメン屋は、完全な「エセ和風文化」なのだ。また速水氏によ

    enderuku
    enderuku 2014/03/11
    (´・ω・`)おめービクトリアステーキDISってんの? 500円で昼食取ってスープバー飲み放題よ?(今は知らん)どこにでもあるもんだと思ってたから東京言ったらどこにもなくて焦ったよ。
  • 1