入門とQRコードに関するendlessdoorのブックマーク (2)

  • プログラミングが出来なくても簡単!ARコンテンツの作り方【実践編】

    Tweet前回はARブラウザjunaio、そしてコンテンツ作成のソフトウェアmetaio Creatorのダウンロードと基的な使い方を説明しました。 プログラミングが出来なくても簡単!ARコンテンツの作り方【導入編】 よりリッチなコンテンツをARで表示する いよいよ3DモデルをAR上で表現する方法を説明したいと思います。 今回の内容も九州先端科学技術研究所の@Taka_Yoshinagaさんの勉強会で教えてもらったものになります。多謝々々! metaio Creatorを使えばプログラミングを一行も書くことなく、簡単に3Dモデルを扱うことができます。 それでは早速作ってみましょう。 3DモデルをARで表現する。 マーカーは前回も使った下のものを使用して説明します。 マーカーの登録のしかたは前回の記事を参考にしてください。 表示させる3Dモデルはmetaio Creatorに用意されている

    プログラミングが出来なくても簡単!ARコンテンツの作り方【実践編】
  • プログラミングが出来なくても簡単!ARコンテンツの作り方【導入編】

    Tweet九州先端科学技術研究所(通称ISIT)にお勤めしている@Taka_Yoshinagaさんとご縁があって、ARコンテンツの作り方についてあれこれ教えてもらいました。 「え!こんな簡単にARってつくれちゃうわけ!?」と驚くことが多かったので誰かに伝えたくなりました。 何回かにわけて公開しますが今回はタイトル通り、プログラミングの知識がなくてもAR技術を使ったコンテンツが簡単に作れますよという内容です。 しかも使用するツールは全て無料。こんなノウハウを惜しみなく教えてくれるなんて、ありがとう@Taka_Yoshinagaさん、すごいよISIT、さすが先端科学研究所というだけあります! さて、さっそく題に入ります。 ARブラウザのインストール インターネットを見るときはIEやChromeなどのブラウザを通してコンテンツを閲覧します。 ARコンテンツを見る場合にはARブラウザが必要なので

    プログラミングが出来なくても簡単!ARコンテンツの作り方【導入編】
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/01/10
    junaioのAR開発入門
  • 1