2014年7月1日のブックマーク (10件)

  • 【広告代理店あるある】21回も修正させるのは無意味じゃね?

    広告代理店というは、どうしてあんなに修正するのだろうか。 大手広告代理店⇒大手広告代理店の子会社⇒ウチ という孫受けひ孫受けは制作会社だと多々あること。 5画面2パターン案作成して以下のやり取り。 矢印がわかりにくかったらすまん。 デザイナー(A案を提出)→ ←2次受け広告代理店が戻し デザイナー(修正したA+案)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(A++)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(A+++)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(B)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(B+)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(B++)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(B+++)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(C)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(C+)→ 2次受け広告代理店(C+)→ ←1次受け広告代理店 デザイナー(D)→ ←2次受け広告代理店 デザイナー(D+)→ ←2

    【広告代理店あるある】21回も修正させるのは無意味じゃね?
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    A++あたりからE++あたりまで省略しても問題なさそうなのにわざわざ書いてるところに愚直な感じがして良い
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    主観的な話だと思うんだけど「高1ですが異世界で城主はじめました」というラノベタイトルは気持ち悪くないんですか
  • 理論株価と株価を比較して「割安株を探せ!気になる50銘柄の割安・割高度をマル秘公開

    3月決算企業の前期の決算と今期予想の数字が出揃った。このタイミングで理論株価を計算するために必要な業績予想の数字は大きく変化する。ダイヤモンド・ザイ8月号では、上場全銘柄の最新理論株価を掲載しているが、ここでは気になる50銘柄の最新理論株価とそれに基づいた割安・割高度を大公開。理論株価の算出方法も解説するので、ぜひ読んでみて欲しい。 ザイの理論株価は資産、利益、成長の 3つの数値から計算するためシンプル! 株は割安な時に買って、値上がりしたら売るのが基だが、その割安の判断が難しい。PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)などの判断基準があるが、理論株価と現在の株価を比べるのも1つの方法だ。理論株価は、資産価値と利益価値に今後の成長期待を加味した総合的な成長価値を加えて算出する。そしてこの理論株価と株価を比較して割安度を判断するのだ。 計算の仕方を図に示したが、業績予想の変化が理論株

  • 理論株価、売上高の伸び、ROEで選んだサニックスなど「今買いの銘柄ベスト45」

    ダイヤモンド・ザイでは、「誰もが気になる500銘柄の激辛診断」の大特集を掲載している。今回はこの誰もが気になる500銘柄を対象に、「ROEが高い」「売上高の伸び率が高い」「理論株価と比べて割安」という3つのランキングのそれぞれ上位15銘柄を紹介しよう。ちなみに、3つのランキングベスト15すべてに名を連ねたのが、太陽光発電装置の設置を手がけるサニックス(4651)だ。 ROE(株主資利益率)で見た高収益株15 株主資を効率よく使って稼ぐ株をラインナップ! ROEは今期の予想純利益を株主資で割って算出し、株主資をいかに効率よく使って利益を出しているかがわかる指標だ。トップはサニックス(4651)で74.9%。今期の純利益は前期比で約3倍となる198%増を見込んでおり収益率も急上昇する見込みだ。2位のファーストエスコ(9514)は何と今期の予想純利益は前期比で6倍超の532%増となる。マ

  • HearthStone: Arenaで12勝したい! « OpenGameSeeker

    オンラインカードゲーム『HearthStone』の魅力の1つ、『Arena』 30枚のランダムデッキで対戦を行う独自のシステム。 12勝するか3敗したらゲームオーバー。勝ち続ければ、美味しい商品をゲット。 しかし、カードゲームには運がつきもの。誰でも負けるときは負ける。 その負けを減らすには知識を付けるしかない。 そんなわけで12勝を目指す人向けのArena講座始まります。 1.始めに。12勝を目指す心構え <12 Things that helped me get 12 wins in arena.より12の格言です> 1:Every time you start new arena run, decide to go 12-0 no matter what. Arenaを始めるときは、何時だって12勝する覚悟を決めろ 2:Be well rested and prepared. Don

    HearthStone: Arenaで12勝したい! « OpenGameSeeker
  • 『Heroes of the Storm』テクニカルαプレビュー ― 『LoL』や『Dota 2』と異なるBlizzard独自のゲーム性 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Riot Gamesの『League of Legends』やValveの『Dota 2』を追撃すべく、Blizzard Entertainmentが開発を進める新たなMOBA(Multiplayer Online Battle Arena)タイトル『Heroes of the Storm(ヒーロー・オブ・ザ・ストーム)』。Game*Sparkでは、作のテクニカルアルファテストに参加してプレイすることが出来たので、現ビルドのディテールやインプレッションをまとめてお届けします。 ■まずは『Heroes of the Storm』の開発背景をおさらい 『LoL』も『Dota 2』も、2002年のBlizzard金字塔RTS『Warcraft III』のカスタムマップである『Defense of the Ancients(DotA)』をベースとしています。現在乱立する大半のMOBAジャンルゲー

    『Heroes of the Storm』テクニカルαプレビュー ― 『LoL』や『Dota 2』と異なるBlizzard独自のゲーム性 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    買い物とか個別レベル上げとかがなくなってるのか。ゲームスピードも速いらしいし初心者でも若干とっつきやすくなってるのかな。期待
  • はてなのオフ会破壊してやる

    当日統合失調症のフリで無茶苦茶にする予定w 覚悟してね (追記) おれは気だよ

    はてなのオフ会破壊してやる
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    関係ないけど、全然違う人のフリして潜入とかの対策って大丈夫なんだろうか
  • Luna Side Base | 記録あるいは備忘録

  • 草シミュレーター『Grass Simulator 2014』がSteam Greenlightに登場、ゲームアイデアも募集中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    草シミュレーター『Grass Simulator 2014』がSteam Greenlightに登場、ゲームアイデアも募集中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    ゲームアイデアまで募集するとかさすがにn匹めのドジョウ狙いすぎないか
  • 終了したスマホゲーム「絶対防衛レヴィアタン」、運営移行し再始動

    今年3月にサービスを終了していたスマートフォンゲーム「絶対防衛レヴィアタン de R」の運営が別会社に移り、続編として新作が登場することになった。これに先立ち「de R」の機能限定版が今夏に登場する予定だ。終了したスマホゲームが復活するのは珍しい。 同作品は美少女イラストを使ったカードバトルゲームで、基無料/アイテム課金方式。iOS/Google Play向けアプリとしてグリーから昨年4月にリリースされ、同時にテレビアニメも放映開始。リニューアル版の「絶対防衛レヴィアタン de R」がポケラボから昨年12月にリリースされたが、3月末でサービスを終了していた。 同作品の運営を引き継ぐのは、スマートフォン向けゲームやアプリ開発を手がけ、「ぐんまのやぼう」のニンテンドー3DS版を発売する「PUMO」(東京都港区)。新運営チーム代表のシブヤさんによると、1人のファンとしてサービス終了を悲しく思い

    終了したスマホゲーム「絶対防衛レヴィアタン」、運営移行し再始動
    endlessdoor
    endlessdoor 2014/07/01
    こういうのもありなのか。ジュエルセイバーとか終わった奴で利用可能なものを集めてスーパーソシャゲ大戦作ったらいいんじゃないだろうか