ブックマーク / trac.openpne.jp (1)

  • #628 (特定のファイル名でファイルダウンロード時に文字化けする場合がある) – OpenPNE

    このバグは、ファイル名が「半角カナ + 全角文字」となっているとFirefox側やOpera側の文字コード変換がおそらく失敗していることによるものです。 Shift-JIS上の「テスト用」がUTF-8の「ýėp」にあたるのがこの推測の根拠です。これを裏付ける資料等については調査中です。 そもそも、IEではダウンロードするファイル名の文字コードはShift-JISにしか対応していません(ファイル名が他の文字コードだと文字化けする)。以前のOpenPNEではUTF-8でファイル名を指定していたためにIEではファイル名が文字化けしてしまっていましたが(#593)、Shift-JISにコンバートすることで対応しました(r2533)。 一方で、Firefoxではファイル名がUTF-8でなければいけないようです。ですが、現在のFirefoxの挙動を見るに、ファイル名をUTF-8へコンバートすることでこ

    endlessdoor
    endlessdoor 2010/03/03
    「Firefoxではファイル名がUTF-8でなければいけないようです。」
  • 1