タグ

2007年9月2日のブックマーク (15件)

  • Amazon.co.jp: 夢かもしんない 完結編: 抱きしめたい。 (5) (ビッグコミックス): 星里もちる: 本

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    文庫版まだ?
  • Amazon.co.jp: わずかいっちょまえ (BEAM COMIX): 星里もちる: 本

    Amazon.co.jp: わずかいっちょまえ (BEAM COMIX): 星里もちる: 本
  • ABC News – Breaking News, Latest News and Videos

    Turn on desktop notifications for breaking stories about interest?

    ABC News – Breaking News, Latest News and Videos
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    「after two female hostages who were released last month reported being repeatedly raped by their Taliban captors.」 へぇ。複数ソースを見ないとちょっと信じられないが
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    投資家が世界的にリスク回避の姿勢を強めている。24日の欧米市場では株安が加速し、米ダウ工業株30種平均の下げ幅は653ドルに達した。この流れを受けて始まった25日の東京市場では日経平均株価が続落。…続き[NEW] 株2万円割れ トランプ不況警戒 [NEW][有料会員限定] 円、4カ月ぶり高値 一時110円25銭近辺 株大幅安で [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    ゲッターの到達点
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん

    EVANGELION.CO.JP 見てきました、劇場版。激混みでした。一番でかい上映館ですら満杯の有様。 みんなエヴァ好きだな!そんなみんなが大好きすぎる。 とはいえまあ、成長した自分はエヴァグッズとかにはもう目もくれないぜ大人だな! とか思いつつ、限定版の映画館の綾波ドリンクキャップを歯をいしばりながら買わずに帰りました。 友人と別れた帰りに中古屋によりました。 買ったもの。 アスカ・綾波・アスカ・マヤさん・アスカ。 影響受けすぎです。 映画を見に行く前日に、アスカが出ていないことに耐え切れず、「碇シンジ育成計画」を全巻買ってきたのは秘密事項です。 メタモルのアスカフィギュア買おうかな…。 ●リメイク?総集編?新作?● ここから先、ネタバレを避けつつ、感想を書いていこうと思います。 まず、「テレビの総集編なの?」と疑問に思われている方が多いと思うので、その点。 ストーリーの根っこは、

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    絶賛多いね
  • http://www.asahi.com/national/update/0902/OSK200709010060.html

  • Something Orange -  まだ見ていないお前らのために『ヱヴァ』を解説するよ。

    メディア: クリック: 21回この商品を含むブログを見る 物語が終わり、スタッフロールが流れ、次回予告が過ぎ去り――すべてが終わったそのとき、静まり返った映画館で、ひとつの、小さな音が起こった。 だれかがどこかで手を叩きあわせる音だった。その拍手は、やがてさざ波のように広がり、暗い劇場を覆い尽くしていった。 どんな評論家の絶賛よりも、そのささやかな賞賛が、この作品の出来を証明していただろう。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』。 いまを去ること十数年、膨大な設定と衝撃的な結末、そしてテレビアニメの常識を破壊する沈うつな展開で賛否両論を巻き起こし、いまなお議論を呼ぶ伝説のアニメーション。 その『エヴァ』が『ヱヴァ』となって帰ってきた。当然、今回も激しい賛否を呼ぶことが予想される。はてなから初日に見に行ったひとたちの感想を適当に抜き出してみよう。 映画が終わった瞬間、劇場は万雷の拍手に包まれた。

    Something Orange -  まだ見ていないお前らのために『ヱヴァ』を解説するよ。
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    「とくに東京都在住奈須きのこさん(33)の喜びようは見ていられないほど」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 手抜き日記(中東関連) - アルタクセルクセスの王宮址遺跡:楽天ブログ

    2006年01月07日 手抜き日記(中東関連) (4) カテゴリ:西アジア・トルコ 今日は中東関連のニュースを切り貼りするだけの手抜き日記。ただ気になるニュースが並んでいる。 北から順に、まずは9日から小泉首相の訪問が予定されているトルコから。小泉首相の中東歴訪はむしろイスラエルとパレスチナが主目的だったようだが、シャロン首相の急病(下記)でトルコだけになってしまった。政府としては目論見が外れたというべきか。 しかしまあ日の首相がトルコを訪問するのは15年ぶりだそうで、僕としては嬉しいことではある。日の出資で作られるイスタンブルでのボスポラス海峡海底トンネル着工式?などに出席の予定だそうだ。産油国でもないトルコは日にとっての経済的な価値は二の次なのだろうが、ロシアとの接近、EU加盟交渉、イラクの平和維持など、トルコは地政学的にも重要であり続けるに違い無い。 (引用開始) トルコ、3人

    手抜き日記(中東関連) - アルタクセルクセスの王宮址遺跡:楽天ブログ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    「ドイツ人は私を憎んでいると思う。誰も私に味方せず、私を無鉄砲にも地雷や爆弾の間でイラクをうろうろする正気でない人間のように扱っている」
  • 自己責任論 - 狂童日報

    「自己責任論」再浮上 韓国政府、拉致被害者らに費用請求検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070831-00000904-san-int かつて日でも散々話題になったが、これは一体全体「自己責任」なのか。実は日では、あまり議論が詰められることなく終わってしまったのではないかと思うが、また起こる可能性の十分にある問題である。 私の結論は「まったく自己責任ではない」、つまり国が被害者に医療費や輸送費などを請求することなど断じてあってはならないというものである。理由は単純で、日の国籍をもつ人々の生命財産を無条件に保護するということは、日という国家の基的な義務であるからである。 たぶん「自己責任」論というのは、「現地の危険さに対する十分な備えもせずに渡航した」ことへの甘さに対する叱責なのであって、それ自体はその通りかもしれない。ただ、救出にかかっ

    自己責任論 - 狂童日報
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    アメリカはしらんがヨーロッパでも人質バッシングや救出費用の一部請求はあったような。儒教や中華思想の弊害ってのは間違いなくあると思うけど、この問題とはまた別では(精神主義偏重とか商業蔑視とか)
  • 2006-09-02

    韓リフ先生のところ経由。なにこれ? 国公立大を9月入学に 「安倍政権」で検討 安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる「教育再生」の一環として、国公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わることを義務付ける教育改革案の検討を始めた。 source: 東京新聞(http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006083001005554.html) 論点としては僕が見たところ以下のものが挙がっている感じですね。 まず「ちょwwwそれボランティアじゃないしwww」というもの。bewaadさんのところご参照。 自発性の発露の強要の気持ち悪いところはこれが突き詰めると特攻に繋がるところでして、アレが当にお国のため、家族のための人の自発的な行為であると信じることができるおめでたい人では僕は

    2006-09-02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    まぁ呉先生らしくないつまらん考察だったな、と
  • 「型なし言語逝ってよし」について - K.Maebashi's はてなブログ

    「LL魂」にて、パネル「オレ様言語の作り方」に出演してきました。 ひとり10分ぐらい、自分の言語を紹介する枠がありまして、OpenOffice Impressでプレゼン資料を作って持っていきました。 発表直前にステージ上でプロジェクタの接続テストを行い、プレゼン資料の表紙がきちんと表示できることは確認したのですが、いざ自分の番が来て、スライドショーの2ページ目をめくってみると、解像度が合わなくてプロジェクタの画面をはみ出してしまいました。 そもそも私はこんな機会には慣れてませんからかなり緊張してましたし、そこへ来てコレで少なからずパニクりまして、なんとかスライドショーではなく編集モードで発表は進めたのですが、そもそも日頃PowerPointは使ってもOpenOfficeは使ってないし、ノートPCのトラックパッドにも慣れないし、等々あって、なんというかみっともないことになってしまいました。

    「型なし言語逝ってよし」について - K.Maebashi's はてなブログ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    「コンパイル時にエラーが検出できる」 なるべく計算機に仕事を押し付けたいからね
  • 池田信夫 blog 食料自給率という幻想

    松岡利勝の記事のコメント欄で、料自給率をめぐって論争が続いている。特に先月、農水省が日の自給率(カロリーベース)が40%を割ったと発表したことで、民主党が「自給率100%をめざす」などと騒いでいる。 しかし、この問題についての経済学者の合意は「料自給率なんてナンセンス」である。リカード以来の国際分業の原理から考えれば、(特殊な高級農産物や生鮮野菜などを除いて)比較優位のない農産物を日で生産するのは不合理である。そもそも「料自給率」とか「料安全保障」などという言葉を使うのも日政府だけで、WTOでは相手にもされない。 料の輸入がゼロになるというのは、日がすべての国と全面戦争に突入した場合ぐらいしか考えられないが、そういう事態は、あの第2次大戦でも発生しなかった。その経験でもわかるように、戦争の際に決定的な資源は料ではなく石油である。その99.7%を輸入に頼っている日

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/09/02
    食糧ナショナリズム。つーか食糧自給率にばかり血道を上げても経済が弱体化してしまえば結局は食糧事情も…というのはおとなりの地上の楽園や最近のジンバブエを見ればわかりそうなものだが