タグ

2008年6月15日のブックマーク (16件)

  • 棋聖戦観戦記に若干の補足をしておきます。 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    渡辺竜王のブログ、遠山四段のブログ、ものぐさ将棋観戦ブログなどで、ご紹介いただきましたが、概ね好評で、ほっとしています。頑張った甲斐がありました。 なにぶんリアルタイムで書かなければならず、長い時間をかけて書くと観戦ができないというジレンマに苦しみながらの一日だったので、当はもっと書きたかったことが盛り込めなかったので、少しだけ補足しておきます。 五回の観戦記へのアクセスは、 http://sankei.jp.msn.com/column/7041/clm7041-t.htm ここからがいちばん簡単なので、未読で興味のある方はここからどうぞ。 観戦記(2)の4ページ目で、 果たしていま対局者の2人は、この山崎−佐藤戦のあとをたどっているという意識を持ちながら、この将棋を指しているのだろうか。羽生挑戦者は、佐藤棋聖が3年前に勝ったこの将棋の、未来のある局面における秘策を用意して、この局面に

    棋聖戦観戦記に若干の補足をしておきます。 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • 梅田望夫 - コラム・オピニオン - MSN産経ニュース

    貧困の終焉(しゅうえん)」の著者としても知られる米コロンビア大学地球研究所所長ジェフリー・サックス教授の新著「Common Wealth」を読んでいたら、終章に、若い読者を強く意識した8つの提言と出合った。世界の平和と持続可能な発展のために、私たち一人ひとりが個としてすべき行動の提言である。【記事詳細】

  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 棋聖戦第一局 梅田望夫氏のネット観戦記

    2008年06月12日20:13 カテゴリ棋聖戦 棋聖戦第一局 梅田望夫氏のネット観戦記 産経ニュース コラム・オピニオン 梅田望夫 まずは梅田望夫氏のネット観戦記の基的特徴 ①はやい。 迂闊にも後日まとめるものかと思っていたら、当日に複数の超長文記事を5つも仕上げていた。これがネットの性質を生かした最大の売りだろう。ネット中継については、普段から中継担当者たちが練達の達人芸を披露してくれているが、長文の「記事」を当日にこれだけ大量にアップしたのは恐らく初だろう。 ②とにかく文章量が多い。 説明不要だろう。まるで、対局者二人かが膨大な量を読んでいるのに張り合っているかのように。 ③分かりやすい。 この記事を書こうと思ってすぐ気づいた。余計なことなど言わなくても、記事を読んでもらえば全て分かるじゃん。 ④一般人向け 記事冒頭に書かれているように、将棋マニアは数的にはさほど多くない。むしろ、

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 棋聖戦第一局 梅田望夫氏のネット観戦記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/06/15
    これ盛り上がったのは数年前の話で今はもう下火では
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080615-00000012-gen-ent

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/06/15
    「1000円に値上げされたら、死ぬまでに吸うたばこを全部買い占め、冷凍保存する。値上げ品は一切買いません」 冷蔵庫を何個買えば一生分のタバコを冷凍保存できるんだろ
  • 伊藤和典脳の恐怖 - NGM+その他の欲望

    ホラーやSFやポリティカルスリラーもののフィクションでよくある「ものすごい災害とか危機を目の当たりにして騒然とする人々の中、ただひとり淡々と聖書の一節を諳んじる」という行動がちょうかっこいいので、死ぬまでに一度やりたいと思ってる。ていうかそれが死亡フラグになって宇宙怪獣に丸呑みになってもいいとさえ思う。来たるべきその日のためにトイレに新約聖書を置いているくらいだが、ぜんぜん読まない。あれか、やっぱ旧約聖書のほうがいいのか。 あと引用するなら格調高く文語訳でいきたいな。やっぱ、口語訳で引用してもなー。例えばレギオンであれば、 主が、「お前の名は何か」とお尋ねになるとそれは答えた。「我が名はレギオン。我々は大勢であるが故に」*1 と引用すれば、マンガであれば大ゴマぶち抜き級のかっちょよさで、思わず隣にいる人が気を利かせて「マルコによる福音書、第五章九節か……」みたいにばっちりあわせてくれそうな

    伊藤和典脳の恐怖 - NGM+その他の欲望
  • 韓国で何かが始まっている。 - 「豆鉄砲」編集前記

    韓国で、アメリカ産牛の全面解禁に反対する10〜20万人規模のデモが続いている(日は今のところ生後20ヶ月以上と危険部位の輸入は禁止しているが、李明博は危険部位以外の全面解禁をアメリカと合意した)。5月半ば以降、連日連夜、デモとキャンドル集会が途切れることがない。日のマスメディアはあまり大きく伝えていないが、隣国で「何か」が始まっていることは確かだ。日の、とくに運動圏の人々はもっと注目してほしいと思う。その「運動の質」は、かつてないものだ。 まず、運動の口火を切ったのは中高生であり、野党や運動団体ではなかった。 4〜5月、中高生の間で、ネットや携帯メールを通じて狂牛病への不安が猛烈な勢いで(非科学的なデマも多かったらしいが)語られ、彼らが街頭に飛び出したのである。大人たちは彼らの突然の登場に驚き、週刊誌は軒並み「なぜ子どもたちは街頭に出るのか」といったタイトルで特集を組んだ。中高生のス

    韓国で何かが始まっている。 - 「豆鉄砲」編集前記
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/06/15
    日比谷騒乱?
  • 散財.comのツンデレ機能が無駄にすごい:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 【2008年6月13日】 散財.comのツンデレ機能が無駄にすごい SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。 mixiの成功に続けとばかりに、たくさんのSNSが生み出されてきましたが、だいたいのSNSは独自性を打ち出すことに苦戦しているような状況です。 そんな中、mixiにはない機能で僕が注目しているのが「散財.com」。 何かというと、家

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/06/15
    「正直、ツンデレバージョンにだけ手をかけすぎです」
  • http://www.asahi.com/international/update/0615/TKY200806140339.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • モンスター親は日英米共通? タイムズ記事に共感コメント

    イギリスのタイムズ紙が日のモンスターペアレントを記事にしたところ、アメリカなどから同紙サイトに共感のコメント書き込みが相次いでいる。英米両国は早くからモンスター親に悩まされていただけに、他人事とは思えない、ということらしい。 苦情で白雪姫が25人になったと紹介 タイムズ紙の2008年6月7日付記事は、かなりセンセーショナルなエピソード紹介から始まっている。 日のある郊外の小学校で、ヒロインの白雪姫がなんと25人も現れる学芸会が行われた。そこには、原作に出てくるコビトや魔法使いのおばあさんの姿はまったくない。舞台作りをしたのが、モンスターペアレントと呼ばれる日の父母たち。ヒロインに1人の女の子を選ぶのは不当だとして、教師たちを脅し、迷惑電話をかけて降参させたというのだ。記事では、「親たちにとって、勝利の舞台だった」と書いてある。記事タイトルは、「日のモンスターペアレント、センターステ

    モンスター親は日英米共通? タイムズ記事に共感コメント
  • ワンダーフェスティバル2008冬  フィギュア画像ピックアップ:[画像]

  • ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 秋葉原事件と「男性性」 - kanjinaiのブログ

    今日、大阪京都を往復する時間を利用して、杉田俊介『無能力批評』を読み終えた。このは、たぶん、とても読者を選ぶだと思う。が、私の年度前半期のベストブックであった。 無能力批評―労働と生存のエチカ 作者: 杉田俊介出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2008/05/01メディア: 単行購入: 10人 クリック: 258回この商品を含むブログ (43件) を見る いいたいことはたくさんあるが、とりあえず、このでもっとも引き込まれたのは、最終章あたりの「「男性弱者」と内なるモテ幻想」という章だった。タイトル見ただけで、分かる人は内容が分かるかとも思うが、この章における杉田の、男性性と暴力性と非モテについての考察は豊穣である。そのうえでいきなり言いたいことを言うと、杉田は、今回の秋葉原事件について書くべきではないか。この章を読みながら私は秋葉原事件のことをずっと考えていた。この章は、あの

    秋葉原事件と「男性性」 - kanjinaiのブログ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/06/15
    まぁ事件や容疑者の人生をオカズに格差とか各々の関心事を語るのが識者のお仕事ですから。己の人生をその手のオナニーで消費されるのがイヤで色々自制している人もいるんだろうな(マスコミの犯罪抑止効果?w)
  • http://www.asahi.com/national/update/0615/SEB200806150001.html

  • songbirdnest.com

    This domain may be for sale!

    songbirdnest.com